Webda Shopping

商品数:313件

ページ数:16

カテゴリ検索

通販 限定
を下記カテゴリから検索

[本・音楽] 通販 限定の商品検索結果

  • 楽天わくわく生活ヘルスケアのためのリラクセーション・クラシック Relaxation Classic for Health Care CD5枚組DYCC-3281 クラシック 通販限定
    ヘルスケアのためのリラクセーション・クラシック Relaxation Classic for Health Care CD5枚組DYCC-3281 クラシック 通販限定
    楽天わくわく生活
    10175
    10175
    この商品の詳細

    バッハ G線上のアリア プッチーニ 蝶々夫人 モーツアルト ヴァイオリン協奏曲製品仕様 品番 DYCC-3281 セット内容 CD5枚組(全60曲)、別冊解説書付、特製ボックス収納 発売日 2016年12月30日 JAN 4560427430744 発売元 ソニー・ミュージックダイレクトストレス解消効果を感じるリラクセーションクラシック集 ヘルスケアのためのリラクセーション・クラシック DYCC-3281 貫 行子氏の企画、監修で、世界一流の名演奏家たちによる名演を集大成。
    世界3大メジャー・レーベルの1つ、ソニー・ミュージックが誇る音源から、心身状態別にストレス解消効果を感じられるとされる一流アーティストたちによるクラシック・ミュージックの名曲名演を収録したリラクセーション・クラシック集です。
    バイオミュージック研究の権威、貫 行子(ぬきみちこ)氏の企画、監修による世界一流の名演奏家たちの美しい音楽を収めたクラシック・コンピレーションCD集。
    心地よい時に出る脳波α波の分析によって、疲労や緊張など各々の症状に対しての効果を狙ったプログラミングをもとにクラシック音楽を選定しました。
    ※この商品は各ディスクのタイトル効果を考えて企画制作をしておりますが、その効果には個人差があることをご了承下さい。
    ※各ディスク、一部にノイズ(楽器演奏時に発するもの、演奏者の息づかい、観客によるもの等)が発生する箇所がありますが、すべてマスターテープに起因するものですので、ご了承下さい。
    【企画・監修 : 貫 行子(ぬき・みちこ)氏 プロフィール】 東京藝術大学音楽学部楽理科卒業。
    同大藝術心理学研究室助手、1971年から筑波大学・金沢大学大学院・上越教育大学・日本大学・金城学院大学講師、仁愛女子短期大学客員教授を務めた。
    現在、上野学園大学客員教授、日本音楽心理学音楽療法懇話会会長、日本音楽療法学会評議員、学会認定音楽療法士、バイオミュージック研究所所長。
    アメリカ音楽療法協会・日本音楽学会・日本音楽知覚認知学会正会員。
    研究発表多数。
    1999年、ワシントンでの世界音楽療法大会で「ヒーリングミュージックによるストレスホルモンへの効果」について東京大学医学部心療内科医と共同研究発表した。
    全国各地での講演や、NHK教育テレビ、ラジオに多数出演。
    著書に『バイオミュージックの不思議な力』、『新訂 高齢者の音楽療法』、『音楽療法 研究と論文のまとめ方』(共著)、訳書にJ.アルヴァン『音楽療法』(櫻林仁 共訳)、R. シューター『音楽才能の心理学』(以上、音楽之友社)。
    また、1988年からソニー・ミュージックより「アルファー波分析によるストレス解消のバイオミュージック・シリーズ」として多数のCDやビデオを発表して、企業や医療への活用にも幅広く取り組んでいる。
    収録内容 [DISC:1] 第1集 緊張緩和〜やすらぎとくつろぎ〜 仕事や勉強等による、緊張をやわらかくほぐし、リラックスした、心地よい気分に。
    【収録曲目】 1バッハ:.G線上のアリア(ヴィルヘルミ編) 2.ヴォーン・ウィリアムズ:グリーンスリーヴズによる幻想曲 3.ブラームス:六つの小品 Op.118 / V. ロマンス ヘ長調 アンダンテ 4.プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」 / ハミング・コーラス 5.ビゼー:「アルルの女」よりメヌエット 6.シューマン:チェロ協奏曲 イ短調 作品129 / 第1楽章 速くならぬように 7.橋本勇夫:星影はいつもやさしく 8.バッハ:フルート・ソナタ BWV1030 / 第2楽章 ラルゴ・エ・ドルチェ 9.マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 / 間奏曲 10.モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 K.299 第2楽章 アンダンティーノ 11.フォーレ:夢のあとに 12.ヘンデル:ラルゴ 【Total Playing Time 61:32】 [DISC:2]第2集 疲労回復〜なぐさめとはげまし〜 仕事や勉強等による疲労をいやし、やすらかな心と気力をはぐくむ。
    【収録曲目】 1.リスト:コンソレーション第3番変ニ長調 2.クライスラー:美しきロスマリン 3.マルティーニ:愛の歓び 4.チマローザ:2本のフルートのための協奏曲ト長調 5.バッハ:ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 / 第2楽章 アダージョ 6.ブラームス:交響曲 第3番 ヘ長調 作品90 /第3楽章 ポコ・アレグレット 7.ドップラー:ハンガリー田園幻想曲 作品26 8.プッチーニ:ミュゼッタのワルツ 9.ドビュッシー:夜想曲 / 第3曲 シレーヌ 10.ヘンデル:アン王女の誕生日のための挽歌 / 神の光の永遠の泉 11.ヨハン・シュトラウス2I世:美しく青きドナウ Op.314 【Total Playing Time 63:27】 [DISC:3]第3集 不眠解消 〜ここちよいねむりへ〜 心身に溜まった一日の疲れをいやし、心地よく深い眠りへ誘う。
    【収録曲目】 1.バッハ:ゴールドベルク変奏曲 BWV 988 アリア 2.フォーレ:シシリアーノ 3.モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第3番 / 第2楽章 アダージョ 4.ドビュッシー:夢 5.バッハ:アルマンド 6.ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ 作品1 7.バッハ:サラバンド 8.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV1007より サラバンド 9.ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ 10.シューマン:トロイメライ〜子供の情景Op.15 11.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第4番 八長調 BWV1010より サラバンド 12.バーバー:弦楽のためのアダージョ 【Total Playing Time 63:24】 [DISC:4]第4集 知的集中 〜仕事・勉強パワーアップ〜 仕事や勉強等の知的作業のときに、集中力を高め、活力を生む。
    【収録曲目】 1.チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調 作品48 2.ボッケリーニ:ギター五重奏曲 第5番 ニ長調 G.449 / 第1楽章 アンダンティーノ・ポザート 3.ラヴェル:水の戯れ 4.バッハ:主よ、人の望みの喜びよ / カンタータ 第147番より 5.サティ:グノシエンヌ 第3番 6.サティ:ジムノペディ 第1番 7.ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ 第4番 8.マルチェッロ:オーボエ協奏曲 ハ短調 / 第2楽章 アダージョ 9モーツァルト:.協奏交響曲 変ホ長調 K.364(320d) / II. アンダンテ 10.ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲ヘ長調 作品96 第2楽章 レント 11.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第3番 八長調 BWV1009より サラバンド 12.虫の音 (抜粋) 【Total Playing Time 72:03】 [DISC:5]第5集 気分高揚 〜心はずんで〜 沈んだ心をいきいきとさせ、楽しく明るい気分に変える。
    【収録曲目】 1.ハイドン:トランペット協奏曲変ホ長調Hob.VIIe-1 I. Allegro 2.ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ第5番よりアリア(ヴィラ=ロボス/斎藤編) 3.パガニーニ:ヴァイオリンとギターのためのソナタ作品2より 4.ブラームス:第1番 インデルメッシォ イ短調 アレグロ・ノン・アッサイ、 マ・モルト・ 備考:六つのピアノ小品 作品118より 5.マーラー:交響曲 第3番 ニ短調 / 第5楽章 快活なテンポかつ勇敢な表情で (「3人の天使が歌い」) 6.バルトーク:「2台のピアノと打楽器のためのソナタ」 7.ホルスト:木星〜「惑星」より 8.モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調 K.216 9.オルフ:カルミナ・ブラーナより / 「世界の支配者、フォルトゥナ」 10.ディニク:ホラ・スタッカート 11.ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー 12.グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」/ 序曲 プレスト - ピュウ・モッソ 13.ヨハン・シュトラウス2世:ワルツ「春の声」 作品410 【Total Playing Time 72:05】

    バッハ G線上のアリア プッチーニ 蝶々夫人 モーツアルト ヴァイオリン協奏曲

    製品仕様 品番 DYCC-3281 セット内容 CD5枚組(全60曲)、別冊解説書付、特製ボックス収納 発売日 2016年12月30日 JAN 4560427430744 発売元 ソニー・ミュージックダイレクトストレス解消効果を感じるリラクセーションクラシック集 ヘルスケアのためのリラクセーション・クラシック DYCC-3281 貫 行子氏の企画、監修で、世界一流の名演奏家たちによる名演を集大成。
    世界3大メジャー・レーベルの1つ、ソニー・ミュージックが誇る音源から、心身状態別にストレス解消効果を感じられるとされる一流アーティストたちによるクラシック・ミュージックの名曲名演を収録したリラクセーション・クラシック集です。
    バイオミュージック研究の権威、貫 行子(ぬきみちこ)氏の企画、監修による世界一流の名演奏家たちの美しい音楽を収めたクラシック・コンピレーションCD集。
    心地よい時に出る脳波α波の分析によって、疲労や緊張など各々の症状に対しての効果を狙ったプログラミングをもとにクラシック音楽を選定しました。
    ※この商品は各ディスクのタイトル効果を考えて企画制作をしておりますが、その効果には個人差があることをご了承下さい。
    ※各ディスク、一部にノイズ(楽器演奏時に発するもの、演奏者の息づかい、観客によるもの等)が発生する箇所がありますが、すべてマスターテープに起因するものですので、ご了承下さい。
    【企画・監修 : 貫 行子(ぬき・みちこ)氏 プロフィール】 東京藝術大学音楽学部楽理科卒業。
    同大藝術心理学研究室助手、1971年から筑波大学・金沢大学大学院・上越教育大学・日本大学・金城学院大学講師、仁愛女子短期大学客員教授を務めた。
    現在、上野学園大学客員教授、日本音楽心理学音楽療法懇話会会長、日本音楽療法学会評議員、学会認定音楽療法士、バイオミュージック研究所所長。
    アメリカ音楽療法協会・日本音楽学会・日本音楽知覚認知学会正会員。
    研究発表多数。
    1999年、ワシントンでの世界音楽療法大会で「ヒーリングミュージックによるストレスホルモンへの効果」について東京大学医学部心療内科医と共同研究発表した。
    全国各地での講演や、NHK教育テレビ、ラジオに多数出演。
    著書に『バイオミュージックの不思議な力』、『新訂 高齢者の音楽療法』、『音楽療法 研究と論文のまとめ方』(共著)、訳書にJ.アルヴァン『音楽療法』(櫻林仁 共訳)、R. シューター『音楽才能の心理学』(以上、音楽之友社)。
    また、1988年からソニー・ミュージックより「アルファー波分析によるストレス解消のバイオミュージック・シリーズ」として多数のCDやビデオを発表して、企業や医療への活用にも幅広く取り組んでいる。
    収録内容 [DISC:1] 第1集 緊張緩和〜やすらぎとくつろぎ〜 仕事や勉強等による、緊張をやわらかくほぐし、リラックスした、心地よい気分に。
    【収録曲目】 1バッハ:.G線上のアリア(ヴィルヘルミ編) 2.ヴォーン・ウィリアムズ:グリーンスリーヴズによる幻想曲 3.ブラームス:六つの小品 Op.118 / V. ロマンス ヘ長調 アンダンテ 4.プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」 / ハミング・コーラス 5.ビゼー:「アルルの女」よりメヌエット 6.シューマン:チェロ協奏曲 イ短調 作品129 / 第1楽章 速くならぬように 7.橋本勇夫:星影はいつもやさしく 8.バッハ:フルート・ソナタ BWV1030 / 第2楽章 ラルゴ・エ・ドルチェ 9.マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 / 間奏曲 10.モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 K.299 第2楽章 アンダンティーノ 11.フォーレ:夢のあとに 12.ヘンデル:ラルゴ 【Total Playing Time 61:32】 [DISC:2]第2集 疲労回復〜なぐさめとはげまし〜 仕事や勉強等による疲労をいやし、やすらかな心と気力をはぐくむ。
    【収録曲目】 1.リスト:コンソレーション第3番変ニ長調 2.クライスラー:美しきロスマリン 3.マルティーニ:愛の歓び 4.チマローザ:2本のフルートのための協奏曲ト長調 5.バッハ:ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 / 第2楽章 アダージョ 6.ブラームス:交響曲 第3番 ヘ長調 作品90 /第3楽章 ポコ・アレグレット 7.ドップラー:ハンガリー田園幻想曲 作品26 8.プッチーニ:ミュゼッタのワルツ 9.ドビュッシー:夜想曲 / 第3曲 シレーヌ 10.ヘンデル:アン王女の誕生日のための挽歌 / 神の光の永遠の泉 11.ヨハン・シュトラウス2I世:美しく青きドナウ Op.314 【Total Playing Time 63:27】 [DISC:3]第3集 不眠解消 〜ここちよいねむりへ〜 心身に溜まった一日の疲れをいやし、心地よく深い眠りへ誘う。
    【収録曲目】 1.バッハ:ゴールドベルク変奏曲 BWV 988 アリア 2.フォーレ:シシリアーノ 3.モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第3番 / 第2楽章 アダージョ 4.ドビュッシー:夢 5.バッハ:アルマンド 6.ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ 作品1 7.バッハ:サラバンド 8.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV1007より サラバンド 9.ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ 10.シューマン:トロイメライ〜子供の情景Op.15 11.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第4番 八長調 BWV1010より サラバンド 12.バーバー:弦楽のためのアダージョ 【Total Playing Time 63:24】 [DISC:4]第4集 知的集中 〜仕事・勉強パワーアップ〜 仕事や勉強等の知的作業のときに、集中力を高め、活力を生む。
    【収録曲目】 1.チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調 作品48 2.ボッケリーニ:ギター五重奏曲 第5番 ニ長調 G.449 / 第1楽章 アンダンティーノ・ポザート 3.ラヴェル:水の戯れ 4.バッハ:主よ、人の望みの喜びよ / カンタータ 第147番より 5.サティ:グノシエンヌ 第3番 6.サティ:ジムノペディ 第1番 7.ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ 第4番 8.マルチェッロ:オーボエ協奏曲 ハ短調 / 第2楽章 アダージョ 9モーツァルト:.協奏交響曲 変ホ長調 K.364(320d) / II. アンダンテ 10.ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲ヘ長調 作品96 第2楽章 レント 11.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第3番 八長調 BWV1009より サラバンド 12.虫の音 (抜粋) 【Total Playing Time 72:03】 [DISC:5]第5集 気分高揚 〜心はずんで〜 沈んだ心をいきいきとさせ、楽しく明るい気分に変える。
    【収録曲目】 1.ハイドン:トランペット協奏曲変ホ長調Hob.VIIe-1 I. Allegro 2.ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ第5番よりアリア(ヴィラ=ロボス/斎藤編) 3.パガニーニ:ヴァイオリンとギターのためのソナタ作品2より 4.ブラームス:第1番 インデルメッシォ イ短調 アレグロ・ノン・アッサイ、 マ・モルト・ 備考:六つのピアノ小品 作品118より 5.マーラー:交響曲 第3番 ニ短調 / 第5楽章 快活なテンポかつ勇敢な表情で (「3人の天使が歌い」) 6.バルトーク:「2台のピアノと打楽器のためのソナタ」 7.ホルスト:木星〜「惑星」より 8.モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調 K.216 9.オルフ:カルミナ・ブラーナより / 「世界の支配者、フォルトゥナ」 10.ディニク:ホラ・スタッカート 11.ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー 12.グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」/ 序曲 プレスト - ピュウ・モッソ 13.ヨハン・シュトラウス2世:ワルツ「春の声」 作品410 【Total Playing Time 72:05】

  • 楽天わくわく生活フォーリーブス 1968-1978 CD5枚組 DQCL-1141 歌謡曲 演歌 通販限定
    フォーリーブス 1968-1978 CD5枚組 DQCL-1141 歌謡曲 演歌 通販限定
    楽天わくわく生活
    10476
    10476
    この商品の詳細

    フォーリーブスの再結成を祝って初の5枚組CD-BOX製品仕様 品番 DQCL-1141 セット内容 CD5枚組、紙製三方背BOX、フォト・ブック付き(CDサイズオールカラー32ページ) 発売日 2006年8月27日 JAN 4582192930069 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト1968年〜1978年のあの10年間を走り続けた4人の少年たちの軌跡。
    フォーリーブス 1968-1978 CD5枚組 DQCL-1141 フォーリーブスの再結成を祝って初の5枚組CD-BOX ブックレットに掲載の当時のシングルやアルバムのジャケットを手に取ると、あの頃の情熱が鮮やかによみがえることでしょう。
    121曲に込められたあなたの青春をもう一度振り返ってみてください。
    収録内容 [DISC:1] 1.オリビアの調べ 2.壁のむこうに 3.涙のオルフェ 4.はじめてなんだ 5.恋するジャック 6.緑の河 7.シャボンの匂いの女の子 8.朝日がのぼると 9.君にこの歌を 10.課外授業 11.若者は旅をつづける 12.愛の鐘が鳴る 13.ある兵士の賭け 14.草笛の天使 15.あしたが生まれる 16.ためらいながらも強く 17.人生は一度きりだから 18.なぜだよ 19.約束 20.朝やけの中で 21.夏の誘惑 22.太陽の季節 23.地球はひとつ 24.お願いだから 25.はじめての世界で 26.ちょと待て下さい [DISC:2] 1.新しい冒険 2.愛ははじまった 3.フォーリーブスのヤンヤン体操 4.フォーリーブスのヤンヤン・ソング 5.夏のふれあい 6.真夏の愛 7.あなたの前に僕がいた 8.孤独よさらば 9.愛と死 10.青空のおしゃべり 11.ふたりの朝 12.ガール 13.見上げてごらん夜の星を 14.チャチャチャで勉強 15.大人への階段 16.若いふたりに何が起る 17.あしたの悩み 18.あやまち 19.ヘイベイビー 20.ひとつぶの幸福 21.急げ!若者 22.さらば故郷の街 23.友情 24.青春の絆 25.ふたりの問題 26.早春のメルヘン [DISC:3] 1.嵐のあと 2.悲しい雨 3.遠い日 4.バイバイ? 5.めぐり逢い 6.誘い 7.魅せられし魂 8.ぼくたちの道 9.踊り子 10.気になる女がとまり木で 11.ハートブレイク急行 12.ルージュ 13.乾杯グラス 14.流れゆく季節に 15.ブルドッグ 16.標的 17.男と女の紙芝居・三幕 18.コンドル 19.どうして・・ 20.プロポーズ 21.宇宙のファンタジー 22.銀河の覇者 23.THE END -思いがけず出会ったら- 24.夢のかけら [DISC:4] 1.オリビアの調べ 2.涙のオルフェ 3.淋しさはどこから 4.太陽のマドリガル 5.誓いのフーガ 6.ここは何処 7.脚のないケヤキ 8.少年たちの歩み〜君にこの歌を、なぜっておいらに聞くのかい〜 9.日生劇場リサイタル実況録音(ライブ)BLACK IS BLACK〜VENUS〜CROSSROAD〜TRAIN〜BLUE AVENUE〜LET THE SUNSHINE IN(ライブ) 10.100メガトンの希望 11.四枚の葉っぱ 12.太陽のあいつ 13.時計をとめて 14.誰のせいでもない 15.サウンドが空気〜陽はまた昇る 16.飛べ風に乗って(ライブ) 17.ビバ! ハッピネス!(ライブ) 18.YO-YO 19.DON'T LET THE SUN CATCH YOU CRYIN' 20.DANCE TO THE MUSIC 21.NEVER MY LOVE 22.I WANT TO TAKE YOU HIGHER [DISC:5] 1.片思い 2.太陽を愛した少年の死 3.見上げてごらん夜の星を 4.夜空の星 5.PEACE OF MIND 6.ウィザウト・ユー 7.エピタフ 8.愛と希望の街 9.君のために 10.さよならの誓い 11.FREE ME(ライブ) 12.夜のあいつたち 13.OPENING THEME(BLACK IS BLACK)〜GET READY(ライブ) 14.HAPPY PEOPLE(ライブ) 15.FREE(ライブ) 16.BEAUTIFUL SUNDAY(ライブ) 17.一本の樹-ありがとう大地- 18.そして今 19.DON'T STOP(ライブ) 20.世の中よ 人生よ (ライブ) 21.君にこの歌を(ライブ) 22.約束(アルバム・バージョン) 23.はじめての世界で(英語バージョン)

    フォーリーブスの再結成を祝って初の5枚組CD-BOX

    製品仕様 品番 DQCL-1141 セット内容 CD5枚組、紙製三方背BOX、フォト・ブック付き(CDサイズオールカラー32ページ) 発売日 2006年8月27日 JAN 4582192930069 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト1968年〜1978年のあの10年間を走り続けた4人の少年たちの軌跡。
    フォーリーブス 1968-1978 CD5枚組 DQCL-1141 フォーリーブスの再結成を祝って初の5枚組CD-BOX ブックレットに掲載の当時のシングルやアルバムのジャケットを手に取ると、あの頃の情熱が鮮やかによみがえることでしょう。
    121曲に込められたあなたの青春をもう一度振り返ってみてください。
    収録内容 [DISC:1] 1.オリビアの調べ 2.壁のむこうに 3.涙のオルフェ 4.はじめてなんだ 5.恋するジャック 6.緑の河 7.シャボンの匂いの女の子 8.朝日がのぼると 9.君にこの歌を 10.課外授業 11.若者は旅をつづける 12.愛の鐘が鳴る 13.ある兵士の賭け 14.草笛の天使 15.あしたが生まれる 16.ためらいながらも強く 17.人生は一度きりだから 18.なぜだよ 19.約束 20.朝やけの中で 21.夏の誘惑 22.太陽の季節 23.地球はひとつ 24.お願いだから 25.はじめての世界で 26.ちょと待て下さい [DISC:2] 1.新しい冒険 2.愛ははじまった 3.フォーリーブスのヤンヤン体操 4.フォーリーブスのヤンヤン・ソング 5.夏のふれあい 6.真夏の愛 7.あなたの前に僕がいた 8.孤独よさらば 9.愛と死 10.青空のおしゃべり 11.ふたりの朝 12.ガール 13.見上げてごらん夜の星を 14.チャチャチャで勉強 15.大人への階段 16.若いふたりに何が起る 17.あしたの悩み 18.あやまち 19.ヘイベイビー 20.ひとつぶの幸福 21.急げ!若者 22.さらば故郷の街 23.友情 24.青春の絆 25.ふたりの問題 26.早春のメルヘン [DISC:3] 1.嵐のあと 2.悲しい雨 3.遠い日 4.バイバイ? 5.めぐり逢い 6.誘い 7.魅せられし魂 8.ぼくたちの道 9.踊り子 10.気になる女がとまり木で 11.ハートブレイク急行 12.ルージュ 13.乾杯グラス 14.流れゆく季節に 15.ブルドッグ 16.標的 17.男と女の紙芝居・三幕 18.コンドル 19.どうして・・ 20.プロポーズ 21.宇宙のファンタジー 22.銀河の覇者 23.THE END -思いがけず出会ったら- 24.夢のかけら [DISC:4] 1.オリビアの調べ 2.涙のオルフェ 3.淋しさはどこから 4.太陽のマドリガル 5.誓いのフーガ 6.ここは何処 7.脚のないケヤキ 8.少年たちの歩み〜君にこの歌を、なぜっておいらに聞くのかい〜 9.日生劇場リサイタル実況録音(ライブ)BLACK IS BLACK〜VENUS〜CROSSROAD〜TRAIN〜BLUE AVENUE〜LET THE SUNSHINE IN(ライブ) 10.100メガトンの希望 11.四枚の葉っぱ 12.太陽のあいつ 13.時計をとめて 14.誰のせいでもない 15.サウンドが空気〜陽はまた昇る 16.飛べ風に乗って(ライブ) 17.ビバ! ハッピネス!(ライブ) 18.YO-YO 19.DON'T LET THE SUN CATCH YOU CRYIN' 20.DANCE TO THE MUSIC 21.NEVER MY LOVE 22.I WANT TO TAKE YOU HIGHER [DISC:5] 1.片思い 2.太陽を愛した少年の死 3.見上げてごらん夜の星を 4.夜空の星 5.PEACE OF MIND 6.ウィザウト・ユー 7.エピタフ 8.愛と希望の街 9.君のために 10.さよならの誓い 11.FREE ME(ライブ) 12.夜のあいつたち 13.OPENING THEME(BLACK IS BLACK)〜GET READY(ライブ) 14.HAPPY PEOPLE(ライブ) 15.FREE(ライブ) 16.BEAUTIFUL SUNDAY(ライブ) 17.一本の樹-ありがとう大地- 18.そして今 19.DON'T STOP(ライブ) 20.世の中よ 人生よ (ライブ) 21.君にこの歌を(ライブ) 22.約束(アルバム・バージョン) 23.はじめての世界で(英語バージョン)

  • 楽天わくわく生活心の美術館 〜ヒーリング・ライト・クラシック (ウィンダムヒル) CD6枚組 DYCC-3308 クラシック 通販限定
    心の美術館 〜ヒーリング・ライト・クラシック (ウィンダムヒル) CD6枚組 DYCC-3308 クラシック 通販限定
    楽天わくわく生活
    10890
    10890
    この商品の詳細

    モーツァルト バッハ サティ ショパン ブラームス ラヴェル ドビュッシー クロスオーヴァー ニューエイジ フュージョン ケルティック イージーリスニング製品仕様 品番 DYCC-3308 セット内容 CD6枚組(全75曲収録)、豪華特殊パッケージ、解説付き 仕様 高品質【Blu-spec-2】CD 発売日 2016年10月31日 JAN 4560427430188 発売元 ソニー・ミュージックダイレクトニューエイジ・ミュージックブームの先駆け【ウィンダム・ヒル】 が奏でる、癒しのライト・クラシック 心の美術館 〜ヒーリング・ライト・クラシック CD6枚組 DYCC-3308 アコースティックな音色が 極上の「やすらぎ」と「リラックス・タイム」を演出 モーツァルト、バッハ、サティ、ショパン、ブラームス、ラヴェル、ドビュッシー等、錚々たる大作曲家たちを題材に、ウィンダム・ヒル・アーティストらが紡ぎ出す、ヒーリング・ライト・クラシックの世界にようこそ。
    クロスオーヴァー、ニューエイジ、フュージョン、ケルティック、イージーリスニング・・・etc.といった大胆かつ斬新な解釈によるサウンド・アレンジと、アコースティックな音色が、極上の「やすらぎ」と「リラックス・タイム」を演出します。
    収録内容 DISC1:モーツァルト作品集 (収録時間 59:34) 1.もうお目にかかれませんの? 〜歌劇「魔笛」K.620より/DS2 2.4つのキラキラ星変奏曲/ロサンゼルス・ギタークヮルテット 3.交響曲第40番のテーマ(モルト・アレグロ) 〜交響曲第40番K.550/ウィリアム・コウルター 4.メヌエット第6番 ハ長調/リズ・ストーリー 5.踊れ、喜べ、汝幸いなる魂よK.165/タートル・アイランド・ストリング・クヮルテット 6.聖霊によりて 〜大ミサ曲ハ短調K.427/ジョン・リー・サンダース 7.アダージョ 〜ピアノ協奏曲第23番K.488 第2楽章/フリー・クラシック 8.アレグロ 〜セレナード第13番「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」K.525 第1楽章/マイク・マーシャル 9.アダージョ [ピアノ・ソナタ アダージョ楽章による]/ベンジャミン・ヴァーデリー 10.わたしは鳥刺し 〜歌劇「魔笛」K.620/フルート・フォース・インク 11.モテット 「アヴェ・ヴェルム・コルプス」K.618/ポール・マッキャンドレス 12.アレグレット [「フィガロの結婚」による]/マイク・マンリング 13.アンダンテ 〜ソナタ 第33番へ長調 第2楽章/マイク・マーシャル&カイラ・フレクサー 14.アダージョ 〜弦楽四重奏曲第19番ハ長調「不協和音」K.465 第1楽章/マイケル・シーフェル DISC2:バッハ作品集 (収録時間 48:07) 1.アリオーソBWV156 〜カンタータ第156番 第1曲「シンフォニア」/ポール・マッキャンドレス 2.アヴェ・マリア(プレリュード第1番 ハ長調) BWV846 〜平均律クラヴィーア曲集 第1巻/ゲイル・ルヴァント&トミー・モーガン 3.プレリュード第2番 ハ短調BWV847 〜平均律クラヴィア曲集 第1巻/スティーヴ・アーキアーガ 4.主よ、人の望みの喜びよBWV147 〜カンタータ147番/アンディ・ナレル 5.ブーレ 〜リュート組曲 ホ短調BWV996/ナイトノイズ 6.プレリュード 第12番 ヘ短調BWV881 〜平均律クラヴィア曲集 第2巻/フィリップ・アーバーグ 7.アレグロ 〜ブランデンブルグ協奏曲 第3番 卜長調BWV1048 第1楽章/モダン・マンドリン・クヮルテット 8.シチリアーノ 〜フルートとチェンバロのためのソナタ 第2番 変ホ長調BWV1031 第2楽章/ティム・ストーリー 9.プレリュードとプレスト 〜リュート組曲 ホ短調 BWV996 第1曲/アダム・ロジャース 10.G線上のアリア 〜管弦楽組曲 第3番 ニ長調BWV1068 第2曲/ショーンヘルツ&スコット 11.プレリュード 〜無伴奏チェロ組曲 第1番 卜長調 BWV1007 第1曲/アレックス・デ・グラッシ 12.ガヴォット 〜無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第3番 ホ長調 BWV1006 第3楽章/タートル・アイランド・ストリング・クヮルテット&モダン・マンドリン・クヮルテット 13.プレリュード 第3番 嬰ハ長調BWV848 〜平均律クラヴィーア曲集 第1巻/リズ・ストーリー 14.アンダンテ 〜無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第2番 イ短調BWV1003 第3楽章/クリス・ボッティ DISC3:サティ・ピアノ作品集 / ビル・クウィスト (収録時間 56:25) 1.3つのジムノペディ 2.3つのサラバンド 3.オジーヴ第1番&第2番 4.天国の英雄的な門への前奏曲 5.いやな気取り屋の3つのワルツ 6.最後から2番目の思想 7.3つのグノシェンヌ 8.2つの前奏曲 9.星たちの息子 10.3つの夜想曲 DISC4:アダージョ・コレクション (収録時間 54:39) 1.J.S.バッハ:G線上のアリア/フィリップ・セス 2.J.S.バッハ/グノー:アヴェ・マリア/ポール・マッキャンドレス 3.J.S.バッハ:アリオーソ/トレイシー・シルヴァーマン 4.グリーグ:ノクターン 〜抒情小曲集 Op.54/スティーヴ・アーキアーガ 5.ヘンデル:サラバンド/ポール・シュワルツ 6.ブラームス:間奏曲第6番 〜幻想曲集 Op.116/デヴィッド・ベノワ 7.ヘンデル:アダージョ 〜ソナタ ト長調/ジェフ・ジョンソン&ブライアン・ダニング 8.ロドリーゴ:アダージョ 〜ある貴紳のための幻想曲/パトリック・オハーン 9.J.S.バッハ:プレリュード嬰ハ短調 〜平均率クラヴィア曲集 第2集/マイク・マーシャル&エドガー・メイヤー 10.アルビノーニのアダージョ/リチャード・ショーンヘルツ 11.バーバーのアダージョ/フィリップ・アーバーグ 12.ヴィヴァルディ:ラルゴ 〜リュートと2本のヴァイオリン、通奏低音のための協奏曲 ニ長調/ティム・ストーリー DISC5:ロマンティック・コレクション (収録時間 52:19) 1.ラフマニノフ:ヴォカリーズ Op.34-14/ユージン・フリーゼン 2.ビゼー:間奏曲 〜歌劇「カルメン」/トレーシー・シルヴァーマン&シア・スーツ・シルヴァーマン 3.ショパン:夜想曲第19番 ホ短調 OP.72-1/スティーヴ・アーキアーガ 4.メンデルスゾーン:無言歌 Op.19-2/ポール・マッキャンドレス 5.ショパン:前奏曲第4番 ホ短調 Op.28-4/バーバラ・ヒグビ− with フィリップ・アーバーグ&ダニエル・コビアルカ 6.ボロディン:夜想曲 〜弦楽四重奏曲第2番 第3楽章/タートル・アイランド・ストリング・クヮルテット 7.ショパン:マズル力第13番 イ短調 Op.17-4/リズ・ストーリー 8.ブラームス:おとめの歌 Op.85-3 〜6つの歌/ウェイン・ホーヴィッツ 9.シューベルト:春の神/ナイトノイズ 10.ショパン:前奏曲第20番 ハ短調 Op.28-20/リチャード・ショーンヘルツ 11.メンデルスゾーン:デュエット Op.38-6 〜無言歌集第3巻/フィリップ・アーバーグ 12.ブラームス:間奏曲 イ長調 Op.118-2/モダン・マンドリン・クヮルテット 13.グリーグ:オーゼの死 〜「ペール・ギュント」第1組曲/ティム・ストーリー DISC6:印象派の世界 (収録時間 46:50) 1.フォーレ:パヴァーヌ/スティーヴ・アーキアーガ 2.フォーレ:シシリエンヌ/ナイトノイズ 3.ラヴェル:ソナチネ 第1楽章/フィリップ・アーバーグ 4.サティ:ジムノペディ 第1番/ティム・ストーリー 5.ドビュッシー:雪は踊る〜子供の領分/ジョン・ビーズリー 6.フォーレ:水のほとり/ヘンリー・バトラー 7.サティ:ジムノペディ 第3番/アレックス・デ・グラッシ 8.ラヴェル:メヌエット〜クープランの墓/ポール・マッキャンドレス 9.ドビュッシー:グラドゥス・アド・パルナッスム博士〜子供の領分/リズ・ストーリー 10.ドビュッシー:夢想/タートル・アイランド・ストリング・クヮルテット 11.フォーレ:リベラ・メ〜レクイエム/リチャード・ショーンヘルツ&ピーター・スコット 12.ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ/モダン・マンドリン・クヮルテット

    モーツァルト バッハ サティ ショパン ブラームス ラヴェル ドビュッシー クロスオーヴァー ニューエイジ フュージョン ケルティック イージーリスニング

    製品仕様 品番 DYCC-3308 セット内容 CD6枚組(全75曲収録)、豪華特殊パッケージ、解説付き 仕様 高品質【Blu-spec-2】CD 発売日 2016年10月31日 JAN 4560427430188 発売元 ソニー・ミュージックダイレクトニューエイジ・ミュージックブームの先駆け【ウィンダム・ヒル】 が奏でる、癒しのライト・クラシック 心の美術館 〜ヒーリング・ライト・クラシック CD6枚組 DYCC-3308 アコースティックな音色が 極上の「やすらぎ」と「リラックス・タイム」を演出 モーツァルト、バッハ、サティ、ショパン、ブラームス、ラヴェル、ドビュッシー等、錚々たる大作曲家たちを題材に、ウィンダム・ヒル・アーティストらが紡ぎ出す、ヒーリング・ライト・クラシックの世界にようこそ。
    クロスオーヴァー、ニューエイジ、フュージョン、ケルティック、イージーリスニング・・・etc.といった大胆かつ斬新な解釈によるサウンド・アレンジと、アコースティックな音色が、極上の「やすらぎ」と「リラックス・タイム」を演出します。
    収録内容 DISC1:モーツァルト作品集 (収録時間 59:34) 1.もうお目にかかれませんの? 〜歌劇「魔笛」K.620より/DS2 2.4つのキラキラ星変奏曲/ロサンゼルス・ギタークヮルテット 3.交響曲第40番のテーマ(モルト・アレグロ) 〜交響曲第40番K.550/ウィリアム・コウルター 4.メヌエット第6番 ハ長調/リズ・ストーリー 5.踊れ、喜べ、汝幸いなる魂よK.165/タートル・アイランド・ストリング・クヮルテット 6.聖霊によりて 〜大ミサ曲ハ短調K.427/ジョン・リー・サンダース 7.アダージョ 〜ピアノ協奏曲第23番K.488 第2楽章/フリー・クラシック 8.アレグロ 〜セレナード第13番「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」K.525 第1楽章/マイク・マーシャル 9.アダージョ [ピアノ・ソナタ アダージョ楽章による]/ベンジャミン・ヴァーデリー 10.わたしは鳥刺し 〜歌劇「魔笛」K.620/フルート・フォース・インク 11.モテット 「アヴェ・ヴェルム・コルプス」K.618/ポール・マッキャンドレス 12.アレグレット [「フィガロの結婚」による]/マイク・マンリング 13.アンダンテ 〜ソナタ 第33番へ長調 第2楽章/マイク・マーシャル&カイラ・フレクサー 14.アダージョ 〜弦楽四重奏曲第19番ハ長調「不協和音」K.465 第1楽章/マイケル・シーフェル DISC2:バッハ作品集 (収録時間 48:07) 1.アリオーソBWV156 〜カンタータ第156番 第1曲「シンフォニア」/ポール・マッキャンドレス 2.アヴェ・マリア(プレリュード第1番 ハ長調) BWV846 〜平均律クラヴィーア曲集 第1巻/ゲイル・ルヴァント&トミー・モーガン 3.プレリュード第2番 ハ短調BWV847 〜平均律クラヴィア曲集 第1巻/スティーヴ・アーキアーガ 4.主よ、人の望みの喜びよBWV147 〜カンタータ147番/アンディ・ナレル 5.ブーレ 〜リュート組曲 ホ短調BWV996/ナイトノイズ 6.プレリュード 第12番 ヘ短調BWV881 〜平均律クラヴィア曲集 第2巻/フィリップ・アーバーグ 7.アレグロ 〜ブランデンブルグ協奏曲 第3番 卜長調BWV1048 第1楽章/モダン・マンドリン・クヮルテット 8.シチリアーノ 〜フルートとチェンバロのためのソナタ 第2番 変ホ長調BWV1031 第2楽章/ティム・ストーリー 9.プレリュードとプレスト 〜リュート組曲 ホ短調 BWV996 第1曲/アダム・ロジャース 10.G線上のアリア 〜管弦楽組曲 第3番 ニ長調BWV1068 第2曲/ショーンヘルツ&スコット 11.プレリュード 〜無伴奏チェロ組曲 第1番 卜長調 BWV1007 第1曲/アレックス・デ・グラッシ 12.ガヴォット 〜無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第3番 ホ長調 BWV1006 第3楽章/タートル・アイランド・ストリング・クヮルテット&モダン・マンドリン・クヮルテット 13.プレリュード 第3番 嬰ハ長調BWV848 〜平均律クラヴィーア曲集 第1巻/リズ・ストーリー 14.アンダンテ 〜無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第2番 イ短調BWV1003 第3楽章/クリス・ボッティ DISC3:サティ・ピアノ作品集 / ビル・クウィスト (収録時間 56:25) 1.3つのジムノペディ 2.3つのサラバンド 3.オジーヴ第1番&第2番 4.天国の英雄的な門への前奏曲 5.いやな気取り屋の3つのワルツ 6.最後から2番目の思想 7.3つのグノシェンヌ 8.2つの前奏曲 9.星たちの息子 10.3つの夜想曲 DISC4:アダージョ・コレクション (収録時間 54:39) 1.J.S.バッハ:G線上のアリア/フィリップ・セス 2.J.S.バッハ/グノー:アヴェ・マリア/ポール・マッキャンドレス 3.J.S.バッハ:アリオーソ/トレイシー・シルヴァーマン 4.グリーグ:ノクターン 〜抒情小曲集 Op.54/スティーヴ・アーキアーガ 5.ヘンデル:サラバンド/ポール・シュワルツ 6.ブラームス:間奏曲第6番 〜幻想曲集 Op.116/デヴィッド・ベノワ 7.ヘンデル:アダージョ 〜ソナタ ト長調/ジェフ・ジョンソン&ブライアン・ダニング 8.ロドリーゴ:アダージョ 〜ある貴紳のための幻想曲/パトリック・オハーン 9.J.S.バッハ:プレリュード嬰ハ短調 〜平均率クラヴィア曲集 第2集/マイク・マーシャル&エドガー・メイヤー 10.アルビノーニのアダージョ/リチャード・ショーンヘルツ 11.バーバーのアダージョ/フィリップ・アーバーグ 12.ヴィヴァルディ:ラルゴ 〜リュートと2本のヴァイオリン、通奏低音のための協奏曲 ニ長調/ティム・ストーリー DISC5:ロマンティック・コレクション (収録時間 52:19) 1.ラフマニノフ:ヴォカリーズ Op.34-14/ユージン・フリーゼン 2.ビゼー:間奏曲 〜歌劇「カルメン」/トレーシー・シルヴァーマン&シア・スーツ・シルヴァーマン 3.ショパン:夜想曲第19番 ホ短調 OP.72-1/スティーヴ・アーキアーガ 4.メンデルスゾーン:無言歌 Op.19-2/ポール・マッキャンドレス 5.ショパン:前奏曲第4番 ホ短調 Op.28-4/バーバラ・ヒグビ− with フィリップ・アーバーグ&ダニエル・コビアルカ 6.ボロディン:夜想曲 〜弦楽四重奏曲第2番 第3楽章/タートル・アイランド・ストリング・クヮルテット 7.ショパン:マズル力第13番 イ短調 Op.17-4/リズ・ストーリー 8.ブラームス:おとめの歌 Op.85-3 〜6つの歌/ウェイン・ホーヴィッツ 9.シューベルト:春の神/ナイトノイズ 10.ショパン:前奏曲第20番 ハ短調 Op.28-20/リチャード・ショーンヘルツ 11.メンデルスゾーン:デュエット Op.38-6 〜無言歌集第3巻/フィリップ・アーバーグ 12.ブラームス:間奏曲 イ長調 Op.118-2/モダン・マンドリン・クヮルテット 13.グリーグ:オーゼの死 〜「ペール・ギュント」第1組曲/ティム・ストーリー DISC6:印象派の世界 (収録時間 46:50) 1.フォーレ:パヴァーヌ/スティーヴ・アーキアーガ 2.フォーレ:シシリエンヌ/ナイトノイズ 3.ラヴェル:ソナチネ 第1楽章/フィリップ・アーバーグ 4.サティ:ジムノペディ 第1番/ティム・ストーリー 5.ドビュッシー:雪は踊る〜子供の領分/ジョン・ビーズリー 6.フォーレ:水のほとり/ヘンリー・バトラー 7.サティ:ジムノペディ 第3番/アレックス・デ・グラッシ 8.ラヴェル:メヌエット〜クープランの墓/ポール・マッキャンドレス 9.ドビュッシー:グラドゥス・アド・パルナッスム博士〜子供の領分/リズ・ストーリー 10.ドビュッシー:夢想/タートル・アイランド・ストリング・クヮルテット 11.フォーレ:リベラ・メ〜レクイエム/リチャード・ショーンヘルツ&ピーター・スコット 12.ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ/モダン・マンドリン・クヮルテット

  • 楽天わくわく生活バラード・オブ・ラヴ〜100ビューティフル・ソングス バラードオブラヴ CD5枚組 DYCS-1237 ロック ポップス 通販限定
    バラード・オブ・ラヴ〜100ビューティフル・ソングス バラードオブラヴ CD5枚組 DYCS-1237 ロック ポップス 通販限定
    楽天わくわく生活
    11000
    11000
    この商品の詳細

    美しいメロディ、ソウルフルな歌声によるバラードばかりを幅広く選曲製品仕様 品番 DYCS-1237 セット内容 CD5枚組(全100曲)、別冊解説書付、特製ボックス収納 発売日 2022年1月28日 JAN 4560427465197 共同制作 ユニバーサル ミュージック(合)/(株)ワーナーミュージック・ジャパン/(株)ソニー・ミュージックダイレクト 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト忘れられぬ想い出に捧げる美しい珠玉のバラード100曲 バラード・オブ・ラヴ〜100ビューティフル・ソングス CD5枚組 DYCS-1237 美しいメロディ、ソウルフルな歌声によるバラードばかりを幅広く選曲 バラード、それは年齢性別を問わず、聴いた瞬間に、あの日あの時の恋のシーンや、切ない恋心を想い出させてくれる、あのメロディ・・・。
    音楽の定義としては、「ゆったりしたテンポ」「美しいメロディ・ラインやハーモニー」「静かで感動をよぶアレンジ」「恋や人生に関する感傷的な歌詞」というのが特徴的です。
    特に洋楽のバラードは、歌詞の意味がすぐに分かりづらい反面、美しいメロディとアレンジ、そして何よりもそれを演じるヴォーカルの素晴らしさこそが、ダイレクトに我々の心に響き、数々の恋のシーンを演出してくれたり、空想させてくれたのではないでしょうか?その中でも選りすぐりの美しいナンバーを全100曲厳選収録した、夢のバラードCDボックスです。
    同傾向の商品に収録されている、有名なポップス、ロック、ソウル、R&Bの名バラードだけでなく、発売当時シングル・カットこそされなかったものの、1970〜80年代初めにかけラジオやレコードなど日本独自で流行した、『AOR』(Adult Oriented Rock)のバラード・ナンバーも多数収録。
    加えて、『AOR』ファンにも違和感なく受け入れられるような、1990〜2000年代に主にR&Bで大ヒットした『美メロ』(美しいメロディを持つ)ナンバーも収録しました。
    楽曲のテイストとしては、どこまでもソフト&メロウ。
    ロマンティックでソフトなヴォーカルの男性ヴォーカルが多いのも特徴的です。
    「女々しい男心(?)」が、どこまでも切なくて美しい数々のバラードを作り上げてきたと言っても過言ではありません。
    青春の1ページに残された彼女や友達とのドライブをイメージして作った、『マイ(・カセット)・テープ』には欠かせなかった珠玉のバラード・ナンバーの数々・・・。
     ぜひこのCD-BOXでお楽しみ下さい。
    収録内容 [DISC:1] エンドレス・ラヴ/Endless Love 1. 愛のセレブレイション/ピーボ・ブライソン&ロバータ・フラック 2. セイヴ・ザ・ベスト・フォー・ラスト/ヴァネッサ・ウィリアムス 3. あなたにいてほしい/スウィング・アウト・シスター 4. ドント・ノウ・ホワイ/ノラ・ジョーンズ 5. エンドレス・ラヴ/ダイアナ・ロス&ライオネル・リッチ 6. アイ・ジャスト・ワナ・ストップ/ジノ・ヴァネ 7. ジョアンナ/クール&ザ・ギャング 8. ドナは今/デバージ 9. マイ・マイ・マイ/ジョニー・ギル 10. ライト・ヒア・ウェイティング/リチャード・マークス 11. オン・アンド・オン/スティーヴン・ビショップ 12. 愛をもう一度/セルジオ・メンデス 13. 愛と青春の旅立ち/ジョー・コッカー&ジェニファー・ウォーンズ 14. ユア・ソング(僕の歌は君の歌)/エルトン・ジョン 15. マイ・シェリー・アモール/スティーヴィー・ワンダー 16. アイル・ビー・ゼア/ジャクソン5 17. ラヴィン・ユー/ミニー・リパートン 18. 愛はかげろうのように/シャーリーン 19. シー/エルヴィス・コステロ 20. アイム・ノット・イン・ラヴ/10cc [DISC:2] スウィート・ラヴ/Sweet Love 1. スウィート・ラヴ/アニタ・ベイカー 2. スルー・ザ・ファイア/チャカ・カーン 3. ステイ・ウィズ・ミー/ピーター・セテラ 4. ニューヨーク・シティ・セレナーデ/クリストファー・クロス 5. クリスタルの恋人たち/グローヴァー・ワシントン Jr. 6. 変わらぬ想い/ジョージ・ベンソン 7. アフター・オール/アル・ジャロウ 8. オールウェイズ/アトランティック・スター 9. きみだけのバラード/ジョン・オバニオン 10. 秋風の恋/イングランド・ダン&ジョン・フォード・コーリー 11. ライク・イエスタデイ/ウィルソン・ブラザーズ 12. アントニオの歌(虹を綴って)<アントニオ・カルロス・ジョビンに捧ぐ>/マイケル・フランクス 13. 想い出のサマー・ブリーズ/シールズ&クロフツ 14. 友達でいさせて/トッド・ラングレン 15. オン・ザ・ビーチ/クリス・レア 16. フォーリン/ルブラン&カー 17. アメリカン・モーニング/ランディ・ヴァンウォーマー 18. イフ/ブレッド 19. 愛ある別れ/シカゴ 20. ならず者/リンダ・ロンシュタット [DISC:3] アフター・ザ・ラヴ・ハズ・ゴーン/After The Love Has Gone 1. ウーマン・ニーズ・ラヴ/レイ・パーカーJr.&レイディオ 2. アフター・ザ・ラヴ・ハズ・ゴーン/アース・ウインド&ファイアー 3. アイ・ニード・ユー/モーリス・ホワイト 4. パラダイス〜愛のテーマ/マイク・レノ&アン・ウィルソン 5. エヴリシング・アバウト・ユー/オーテス・ファン・シェイク 6. ウィズアウト・ユー/マイケル・ボルトン 7. イフ・アイ・エイント・ガット・ユー/アリシア・キーズ 8. ウィズ・ディス・ラヴ(ジュピター)/ジョイ・エンリケス 9. スウィート・ベイビー/クラーク/デューク・プロジェクト 10. フリー/デニース・ウィリアムス 11. ハートブレイカー/ディオンヌ・ワーウィック 12. アイ・ウォント・イット・ザット・ウェイ/バックストリート・ボーイズ 13. スムース・オペレーター/シャーデー 14. 今宵を君と/ビル・ウィザース 15. セクシャル・ヒーリング/マーヴィン・ゲイ 16. サドゥンリー/ビリー・オーシャン 17. プロミス・ミー/ビヴァリー・クレイヴン 18. ジャスト・フォー・ザ・モーメント/レイ・ケネディ 19. イフ・オンリー・フォー・ワン・ナイト/ルーサー・ヴァンドロス 20. オールウェイズ・ラヴ・ユー/ホイットニー・ヒューストン [DISC:4] トワイライト・ハイウェイ/You Can Have Me Anytime 1. オール・アット・ワンス/ホイットニー・ヒューストン 2. トワイライト・ハイウェイ/ボズ・スキャッグス 3. アイル・ビー・オーヴァー・ユー/TOTO 4. ロンガー/ダン・フォーゲルバーグ 5. さよならロンリー・ラヴ/エア・サプライ 6. あなたしか見えない/メリサ・マンチェスター 7. オール・バイ・マイセルフ/エリック・カルメン 8. 涙色の微笑/バリー・マニロウ 9. ドント・アンサー・ミー/アラン・パーソンズ・プロジェクト 10. フーリッシュ・ハート/スティーヴ・ペリー 11. リヴィング・インサイド・マイセルフ/ジノ・ヴァネリ 12. ラストタイム・ラヴ/グレッグ・ギドリー 13. クール・ナイト/ポール・デイヴィス 14. ア・ラヴ・オブ・ユア・オウン/ネッド・ドヒニー 15. ウー・チャイルド/ヴァレリー・カーター 16. オール・マイ・ライフ/カーラ・ボノフ 17. ユア・オンリー・ロンリー/J.D.サウザー 18. 落葉のコンチェルト/アルバート・ハモンド 19. ウィ・ボウス・トライド/ビル・チャンプリン 20. シュッド・ウィ・キャリー・オン/エアプレイ [DISC:5] すべてをあなたに/Saving All My Love For You 1. ウィア・オール・アローン/ボズ・スキャッグス 2. アイ・ライク・ショパン/ガゼボ 3. 99/TOTO 4. オープン・アームズ/ジャーニー 5. ロスト・イン・ラヴ/エア・サプライ 6. 涙のフィーリング/REOスピードワゴン 7. タイム・アフター・タイム/シンディ・ローパー 8. 胸いっぱいの愛/バングルス 9. ウィザウト・ユー/ニルソン 10. 哀しみのマンディ/バリー・マニロウ 11. サラ・スマイル/ダリル・ホール&ジョン・オーツ 12. エヴリタイム・ユー・ゴー・アウェイ/ポール・ヤング 13. 風のララバイ/アルバート・ハモンド 14. 悲しみの水辺/カーラ・ボノフ 15. 永遠の愛の炎/チープ・トリック 16. セーラ/スターシップ 17. 恋にノー・タッチ/エリック・カルメン 18. テレフォン・ライン/エレクトリック・ライト・オーケストラ 19. アイ・ゴー・クレイジー/ポール・デイヴィス 20. すべてをあなたに/ホイットニー・ヒューストン

    美しいメロディ、ソウルフルな歌声によるバラードばかりを幅広く選曲

    製品仕様 品番 DYCS-1237 セット内容 CD5枚組(全100曲)、別冊解説書付、特製ボックス収納 発売日 2022年1月28日 JAN 4560427465197 共同制作 ユニバーサル ミュージック(合)/(株)ワーナーミュージック・ジャパン/(株)ソニー・ミュージックダイレクト 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト忘れられぬ想い出に捧げる美しい珠玉のバラード100曲 バラード・オブ・ラヴ〜100ビューティフル・ソングス CD5枚組 DYCS-1237 美しいメロディ、ソウルフルな歌声によるバラードばかりを幅広く選曲 バラード、それは年齢性別を問わず、聴いた瞬間に、あの日あの時の恋のシーンや、切ない恋心を想い出させてくれる、あのメロディ・・・。
    音楽の定義としては、「ゆったりしたテンポ」「美しいメロディ・ラインやハーモニー」「静かで感動をよぶアレンジ」「恋や人生に関する感傷的な歌詞」というのが特徴的です。
    特に洋楽のバラードは、歌詞の意味がすぐに分かりづらい反面、美しいメロディとアレンジ、そして何よりもそれを演じるヴォーカルの素晴らしさこそが、ダイレクトに我々の心に響き、数々の恋のシーンを演出してくれたり、空想させてくれたのではないでしょうか?その中でも選りすぐりの美しいナンバーを全100曲厳選収録した、夢のバラードCDボックスです。
    同傾向の商品に収録されている、有名なポップス、ロック、ソウル、R&Bの名バラードだけでなく、発売当時シングル・カットこそされなかったものの、1970〜80年代初めにかけラジオやレコードなど日本独自で流行した、『AOR』(Adult Oriented Rock)のバラード・ナンバーも多数収録。
    加えて、『AOR』ファンにも違和感なく受け入れられるような、1990〜2000年代に主にR&Bで大ヒットした『美メロ』(美しいメロディを持つ)ナンバーも収録しました。
    楽曲のテイストとしては、どこまでもソフト&メロウ。
    ロマンティックでソフトなヴォーカルの男性ヴォーカルが多いのも特徴的です。
    「女々しい男心(?)」が、どこまでも切なくて美しい数々のバラードを作り上げてきたと言っても過言ではありません。
    青春の1ページに残された彼女や友達とのドライブをイメージして作った、『マイ(・カセット)・テープ』には欠かせなかった珠玉のバラード・ナンバーの数々・・・。
     ぜひこのCD-BOXでお楽しみ下さい。
    収録内容 [DISC:1] エンドレス・ラヴ/Endless Love 1. 愛のセレブレイション/ピーボ・ブライソン&ロバータ・フラック 2. セイヴ・ザ・ベスト・フォー・ラスト/ヴァネッサ・ウィリアムス 3. あなたにいてほしい/スウィング・アウト・シスター 4. ドント・ノウ・ホワイ/ノラ・ジョーンズ 5. エンドレス・ラヴ/ダイアナ・ロス&ライオネル・リッチ 6. アイ・ジャスト・ワナ・ストップ/ジノ・ヴァネ 7. ジョアンナ/クール&ザ・ギャング 8. ドナは今/デバージ 9. マイ・マイ・マイ/ジョニー・ギル 10. ライト・ヒア・ウェイティング/リチャード・マークス 11. オン・アンド・オン/スティーヴン・ビショップ 12. 愛をもう一度/セルジオ・メンデス 13. 愛と青春の旅立ち/ジョー・コッカー&ジェニファー・ウォーンズ 14. ユア・ソング(僕の歌は君の歌)/エルトン・ジョン 15. マイ・シェリー・アモール/スティーヴィー・ワンダー 16. アイル・ビー・ゼア/ジャクソン5 17. ラヴィン・ユー/ミニー・リパートン 18. 愛はかげろうのように/シャーリーン 19. シー/エルヴィス・コステロ 20. アイム・ノット・イン・ラヴ/10cc [DISC:2] スウィート・ラヴ/Sweet Love 1. スウィート・ラヴ/アニタ・ベイカー 2. スルー・ザ・ファイア/チャカ・カーン 3. ステイ・ウィズ・ミー/ピーター・セテラ 4. ニューヨーク・シティ・セレナーデ/クリストファー・クロス 5. クリスタルの恋人たち/グローヴァー・ワシントン Jr. 6. 変わらぬ想い/ジョージ・ベンソン 7. アフター・オール/アル・ジャロウ 8. オールウェイズ/アトランティック・スター 9. きみだけのバラード/ジョン・オバニオン 10. 秋風の恋/イングランド・ダン&ジョン・フォード・コーリー 11. ライク・イエスタデイ/ウィルソン・ブラザーズ 12. アントニオの歌(虹を綴って)<アントニオ・カルロス・ジョビンに捧ぐ>/マイケル・フランクス 13. 想い出のサマー・ブリーズ/シールズ&クロフツ 14. 友達でいさせて/トッド・ラングレン 15. オン・ザ・ビーチ/クリス・レア 16. フォーリン/ルブラン&カー 17. アメリカン・モーニング/ランディ・ヴァンウォーマー 18. イフ/ブレッド 19. 愛ある別れ/シカゴ 20. ならず者/リンダ・ロンシュタット [DISC:3] アフター・ザ・ラヴ・ハズ・ゴーン/After The Love Has Gone 1. ウーマン・ニーズ・ラヴ/レイ・パーカーJr.&レイディオ 2. アフター・ザ・ラヴ・ハズ・ゴーン/アース・ウインド&ファイアー 3. アイ・ニード・ユー/モーリス・ホワイト 4. パラダイス〜愛のテーマ/マイク・レノ&アン・ウィルソン 5. エヴリシング・アバウト・ユー/オーテス・ファン・シェイク 6. ウィズアウト・ユー/マイケル・ボルトン 7. イフ・アイ・エイント・ガット・ユー/アリシア・キーズ 8. ウィズ・ディス・ラヴ(ジュピター)/ジョイ・エンリケス 9. スウィート・ベイビー/クラーク/デューク・プロジェクト 10. フリー/デニース・ウィリアムス 11. ハートブレイカー/ディオンヌ・ワーウィック 12. アイ・ウォント・イット・ザット・ウェイ/バックストリート・ボーイズ 13. スムース・オペレーター/シャーデー 14. 今宵を君と/ビル・ウィザース 15. セクシャル・ヒーリング/マーヴィン・ゲイ 16. サドゥンリー/ビリー・オーシャン 17. プロミス・ミー/ビヴァリー・クレイヴン 18. ジャスト・フォー・ザ・モーメント/レイ・ケネディ 19. イフ・オンリー・フォー・ワン・ナイト/ルーサー・ヴァンドロス 20. オールウェイズ・ラヴ・ユー/ホイットニー・ヒューストン [DISC:4] トワイライト・ハイウェイ/You Can Have Me Anytime 1. オール・アット・ワンス/ホイットニー・ヒューストン 2. トワイライト・ハイウェイ/ボズ・スキャッグス 3. アイル・ビー・オーヴァー・ユー/TOTO 4. ロンガー/ダン・フォーゲルバーグ 5. さよならロンリー・ラヴ/エア・サプライ 6. あなたしか見えない/メリサ・マンチェスター 7. オール・バイ・マイセルフ/エリック・カルメン 8. 涙色の微笑/バリー・マニロウ 9. ドント・アンサー・ミー/アラン・パーソンズ・プロジェクト 10. フーリッシュ・ハート/スティーヴ・ペリー 11. リヴィング・インサイド・マイセルフ/ジノ・ヴァネリ 12. ラストタイム・ラヴ/グレッグ・ギドリー 13. クール・ナイト/ポール・デイヴィス 14. ア・ラヴ・オブ・ユア・オウン/ネッド・ドヒニー 15. ウー・チャイルド/ヴァレリー・カーター 16. オール・マイ・ライフ/カーラ・ボノフ 17. ユア・オンリー・ロンリー/J.D.サウザー 18. 落葉のコンチェルト/アルバート・ハモンド 19. ウィ・ボウス・トライド/ビル・チャンプリン 20. シュッド・ウィ・キャリー・オン/エアプレイ [DISC:5] すべてをあなたに/Saving All My Love For You 1. ウィア・オール・アローン/ボズ・スキャッグス 2. アイ・ライク・ショパン/ガゼボ 3. 99/TOTO 4. オープン・アームズ/ジャーニー 5. ロスト・イン・ラヴ/エア・サプライ 6. 涙のフィーリング/REOスピードワゴン 7. タイム・アフター・タイム/シンディ・ローパー 8. 胸いっぱいの愛/バングルス 9. ウィザウト・ユー/ニルソン 10. 哀しみのマンディ/バリー・マニロウ 11. サラ・スマイル/ダリル・ホール&ジョン・オーツ 12. エヴリタイム・ユー・ゴー・アウェイ/ポール・ヤング 13. 風のララバイ/アルバート・ハモンド 14. 悲しみの水辺/カーラ・ボノフ 15. 永遠の愛の炎/チープ・トリック 16. セーラ/スターシップ 17. 恋にノー・タッチ/エリック・カルメン 18. テレフォン・ライン/エレクトリック・ライト・オーケストラ 19. アイ・ゴー・クレイジー/ポール・デイヴィス 20. すべてをあなたに/ホイットニー・ヒューストン

  • 楽天わくわく生活ヒットスタジオ 80'S CD5枚組 DYCL-1441 J-POP フォーク 通販限定
    ヒットスタジオ 80'S CD5枚組 DYCL-1441 J-POP フォーク 通販限定
    楽天わくわく生活
    11000
    11000
    この商品の詳細

    J-POPの80年代スタンダード・ソング決定版製品仕様 品番 DYCL-1441〜5 セット内容 CD5枚組、全75曲収録、歌詞付き、収納ケース入り 発売日 2008年8月12日 JAN 4582192939208 発売元 ソニー・ミュージックダイレクトJ-POPの80年代スタンダード・ソング決定版!! ヒットスタジオ 80'S CD5枚組 DYCL-1441 アナログからデジタルへ激動の変化があった80年代のヒット曲! さまざまなメディアを通して親しまれたJ-POPの数々のヒット曲から、今も歌い継がれている75曲を厳選して収録。
    ソニーミュージックの全勢力を結集した、ちょっと懐かしくて今も聴きたいJ-POPの80年代スタンダード・ソング決定版です! 収録内容 [DISC:1] 1.異邦人/久保田早紀 (サンヨーカラーテレビ「くっきりタテ7」CMソング) 1979年 2.唇よ、熱く君を語れ/渡辺真知子 (カネボウ化粧品春のキャンペーンCMソング) 1980年 3.ライディーン/イエロー・マジック・オーケストラ (フジカセットCMソング) 1980年 4.春咲小紅/矢野顕子 (カネボウ化粧品春のキャンペーンCMソング) 1981年 5.ガラスのジェネレーション/佐野元春 (サッポロビール「吟仕込」CMソング) 1980年 6.恋するカレン/大滝詠一 (トヨタ「アリオン」CMソング) 1981年 7.さらばシベリア鉄道/太田裕美 1980年 8.さらばミシシッピー/柳ジョージ (パイオニアラジカセ「ランナウェイ」CMソング) 1980年 9.スローなブギにしてくれ(I want you)/南 佳孝 (映画「スローなブギにしてくれ」主題歌) 1981年 10.ペガサスの朝/五十嵐浩晃 (明治チョコレートCMソング) 1980年 11.さよならの向う側/山口百恵 (テレビドラマ「赤い奇跡」主題歌) 1980年 12.アメリカン・フィーリング/サーカス (JALキャンペーンCMソング) 1979年 13.きみの朝/岸田智史 (テレビドラマ「愛と喝采と」挿入歌) 1979年 14.SACHIKO/ばんばひろふみ 1979年 15.恋人よ/五輪真弓 1980年 [DISC:2] 1.初恋/村下孝蔵 1983年 2.SWEET MEMORIES/松田聖子 (サントリー缶ビールCMソング) 1983年 3.SOMEDAY/佐野元春 (JR東海CMソング) 1981年 4.め組のひと/ラッツ&スター (資生堂サマーキャンペーンCMソング) 1983年 5.バカンスはいつも雨(レイン)/杉 真理 (グリコ「セシルチョコレート」CMソング) 1982年 6.約束/渡辺 徹 (グリコ「アーモンドチョコレート」CMソング) 1982年 7.悲しい色やね(Osaka-Bay Blues)/上田正樹 1982年 8.すみれSeptember Love/一風堂 (カネボウ化粧品秋のキャンペーンCMソング) 1982年 9.涙のBirthday/ハウンド・ドッグ 1981年 10.哀愁のカサブランカ/郷ひろみ (サントリー「赤玉パンチ」CMソング) 1982年 11.激しい雨が/THE MODS (マクセルカセットテープCMソング) 1983年 12.ワインレッドの心(2007 LIVE)/玉置浩二 (サントリー「赤玉パンチ」CMソング) 1983年 13.ねじれたハートで/桃井かおり・来生たかお 1982年 14.時をかける少女/原田知世 (1989Version) (映画「時をかける少女」主題歌) 1987年 15.その気×××(mistake)/大沢誉志幸 (資生堂サマーキャンペーンCMソング) 1984年 [DISC:3] 1.もうひとつの土曜日/浜田省吾 1985年 2.フレンズ/レベッカ (テレビドラマ「ハーフポテトな俺たち」主題歌) 1985年 3.ff(フォルティシモ)/ハウンド・ドッグ (日清「カップヌードル」CMソング) 1985年 4.ねぇ/国安修二 (カメリアダイアモンドCMソング) 1985年 5.シャイニン・オン 君が哀しい/LOOK 1985年 6.オーバーナイト・サクセス/テリー・デサリオ (ソニーカセットテープCMソング) 1984年 7.NEVER/MIE (ドラマ「不良少女とよよばれて」主題歌) 1984年 8.摩天楼ブルース/東京JAP (ドラマ「少女に何が起こったか」主題歌) 1985年 9.素直になりたい/ハイ・ファイ・セット (シチズン「リビエール」CMソング) 1984年 10.そして僕は途方に暮れる(1992"naive"version)/大沢誉志幸 (日清「カップヌードルシーフード」CMソング) 1984年 11.Baby Rose/織田哲郎 1985年 12.バラッドをお前に/THE MODS (ドラマ「中卒・東大一直線 もう高校はいらない!」主題歌) 1984年 13.Chance!/白井貴子 (シチズン「リビエール」CMソング) 1984年 14.天国にいちばん近い島/原田知世 (映画「天国にいちばん近い島」主題歌) 1984年 15.十人十色/大江千里 (味覚糖「デートキッス」CMソング) 1985年 [DISC:4] 1.シーズン・イン・ザ・サン/TUBE (「キリンびん生」CMソング) 1986年 2.My Revolution/渡辺美里 (ドラマ「セーラー服通り」主題歌) 1986年 3.負けるもんか/バービーボーイズ 1986年 4.ラズベリー・ドリーム/レベッカ (ライオン「ページワン」CMソング) 1987年 5.翼の折れたエンジェル(2008 Version)/中村あゆみ (日清「カップヌードル」CMソング) 1985年 6.SURE DANSE/米米CLUB 1987年 7.Hold On Me/小比類巻かほる (ドラマ「結婚物語」挿入歌) 1987年 8.青いスタスィオン/河合その子 (森永「ハイソフト」CMソング) 1986年 9.CHA-CHA-CHA/石川明美 (ドラマ「男女7人夏物語」主題歌) 1986年 10.DANCE-男たちによろしく/森山良子 (ドラマ「男たちによろしく」挿入歌) 1987年 11.バレンタイン・キッス/国生さゆりwithおニャン子クラブ (「夕やけニャンニャン」挿入歌) 1986年 12.TRUTH/T-SQUARE (フジテレビF1中継主題歌) 1987年 13.TAXI/鈴木聖美withラッツ&スター 1987年 14.Get Wild/TM NETWORK (アニメ「シティーハンター」エンディングテーマ) 1987年 15.Diamonds(ダイアモンド)/プリンセス プリンセス(ソニーカセットテープCMソング) 1989年 [DISC:5] 1.世界でいちばん熱い夏/プリンセス プリンセス (「世界どっきりウォッチ」主題歌) 1989年 2.Runner/爆風スランプ (ドラマ「疑惑の家族」主題歌) 1988年 3.吐息でネット/南野陽子 (カネボウ化粧品春のキャンペーンCMソング) 1988年 4.REMEMBER ME/TUBE (カメリアダイアモンドCMソング) 1988年 5.大迷惑/ユニコーン 1989年 6.目を閉じておいでよ/バービーボーイズ (資生堂「トレンディー」CMソング) 1989年 7.白い奇蹟/聖飢魔 1989年 8.ZOO/ECHOES (ドラマ「愛をください」主題歌) 1989年 9.ランバダ/石川明美 1990年 10.がんばれブロークン・ハート/谷村有美 (「三和カード」CMソング) 1989年 11.勇気のしるし〜リゲインのテーマ〜/牛若丸三郎太 (三共「リゲイン」CMソング) 1989年 12.星のラブレター/THE BOOM (「赤い羽根・歳末共同募金」CMソング) 1989年 13.ドリーム ラッシュ/宮沢りえ 1989年 14.浪漫飛行/米米CLUB (JALキャンペーンCMソング) 1987年 15.ENDLESS RAIN/X (映画「ZIPANG」主題歌) 1989年

    J-POPの80年代スタンダード・ソング決定版

    製品仕様 品番 DYCL-1441〜5 セット内容 CD5枚組、全75曲収録、歌詞付き、収納ケース入り 発売日 2008年8月12日 JAN 4582192939208 発売元 ソニー・ミュージックダイレクトJ-POPの80年代スタンダード・ソング決定版!! ヒットスタジオ 80'S CD5枚組 DYCL-1441 アナログからデジタルへ激動の変化があった80年代のヒット曲! さまざまなメディアを通して親しまれたJ-POPの数々のヒット曲から、今も歌い継がれている75曲を厳選して収録。
    ソニーミュージックの全勢力を結集した、ちょっと懐かしくて今も聴きたいJ-POPの80年代スタンダード・ソング決定版です! 収録内容 [DISC:1] 1.異邦人/久保田早紀 (サンヨーカラーテレビ「くっきりタテ7」CMソング) 1979年 2.唇よ、熱く君を語れ/渡辺真知子 (カネボウ化粧品春のキャンペーンCMソング) 1980年 3.ライディーン/イエロー・マジック・オーケストラ (フジカセットCMソング) 1980年 4.春咲小紅/矢野顕子 (カネボウ化粧品春のキャンペーンCMソング) 1981年 5.ガラスのジェネレーション/佐野元春 (サッポロビール「吟仕込」CMソング) 1980年 6.恋するカレン/大滝詠一 (トヨタ「アリオン」CMソング) 1981年 7.さらばシベリア鉄道/太田裕美 1980年 8.さらばミシシッピー/柳ジョージ (パイオニアラジカセ「ランナウェイ」CMソング) 1980年 9.スローなブギにしてくれ(I want you)/南 佳孝 (映画「スローなブギにしてくれ」主題歌) 1981年 10.ペガサスの朝/五十嵐浩晃 (明治チョコレートCMソング) 1980年 11.さよならの向う側/山口百恵 (テレビドラマ「赤い奇跡」主題歌) 1980年 12.アメリカン・フィーリング/サーカス (JALキャンペーンCMソング) 1979年 13.きみの朝/岸田智史 (テレビドラマ「愛と喝采と」挿入歌) 1979年 14.SACHIKO/ばんばひろふみ 1979年 15.恋人よ/五輪真弓 1980年 [DISC:2] 1.初恋/村下孝蔵 1983年 2.SWEET MEMORIES/松田聖子 (サントリー缶ビールCMソング) 1983年 3.SOMEDAY/佐野元春 (JR東海CMソング) 1981年 4.め組のひと/ラッツ&スター (資生堂サマーキャンペーンCMソング) 1983年 5.バカンスはいつも雨(レイン)/杉 真理 (グリコ「セシルチョコレート」CMソング) 1982年 6.約束/渡辺 徹 (グリコ「アーモンドチョコレート」CMソング) 1982年 7.悲しい色やね(Osaka-Bay Blues)/上田正樹 1982年 8.すみれSeptember Love/一風堂 (カネボウ化粧品秋のキャンペーンCMソング) 1982年 9.涙のBirthday/ハウンド・ドッグ 1981年 10.哀愁のカサブランカ/郷ひろみ (サントリー「赤玉パンチ」CMソング) 1982年 11.激しい雨が/THE MODS (マクセルカセットテープCMソング) 1983年 12.ワインレッドの心(2007 LIVE)/玉置浩二 (サントリー「赤玉パンチ」CMソング) 1983年 13.ねじれたハートで/桃井かおり・来生たかお 1982年 14.時をかける少女/原田知世 (1989Version) (映画「時をかける少女」主題歌) 1987年 15.その気×××(mistake)/大沢誉志幸 (資生堂サマーキャンペーンCMソング) 1984年 [DISC:3] 1.もうひとつの土曜日/浜田省吾 1985年 2.フレンズ/レベッカ (テレビドラマ「ハーフポテトな俺たち」主題歌) 1985年 3.ff(フォルティシモ)/ハウンド・ドッグ (日清「カップヌードル」CMソング) 1985年 4.ねぇ/国安修二 (カメリアダイアモンドCMソング) 1985年 5.シャイニン・オン 君が哀しい/LOOK 1985年 6.オーバーナイト・サクセス/テリー・デサリオ (ソニーカセットテープCMソング) 1984年 7.NEVER/MIE (ドラマ「不良少女とよよばれて」主題歌) 1984年 8.摩天楼ブルース/東京JAP (ドラマ「少女に何が起こったか」主題歌) 1985年 9.素直になりたい/ハイ・ファイ・セット (シチズン「リビエール」CMソング) 1984年 10.そして僕は途方に暮れる(1992"naive"version)/大沢誉志幸 (日清「カップヌードルシーフード」CMソング) 1984年 11.Baby Rose/織田哲郎 1985年 12.バラッドをお前に/THE MODS (ドラマ「中卒・東大一直線 もう高校はいらない!」主題歌) 1984年 13.Chance!/白井貴子 (シチズン「リビエール」CMソング) 1984年 14.天国にいちばん近い島/原田知世 (映画「天国にいちばん近い島」主題歌) 1984年 15.十人十色/大江千里 (味覚糖「デートキッス」CMソング) 1985年 [DISC:4] 1.シーズン・イン・ザ・サン/TUBE (「キリンびん生」CMソング) 1986年 2.My Revolution/渡辺美里 (ドラマ「セーラー服通り」主題歌) 1986年 3.負けるもんか/バービーボーイズ 1986年 4.ラズベリー・ドリーム/レベッカ (ライオン「ページワン」CMソング) 1987年 5.翼の折れたエンジェル(2008 Version)/中村あゆみ (日清「カップヌードル」CMソング) 1985年 6.SURE DANSE/米米CLUB 1987年 7.Hold On Me/小比類巻かほる (ドラマ「結婚物語」挿入歌) 1987年 8.青いスタスィオン/河合その子 (森永「ハイソフト」CMソング) 1986年 9.CHA-CHA-CHA/石川明美 (ドラマ「男女7人夏物語」主題歌) 1986年 10.DANCE-男たちによろしく/森山良子 (ドラマ「男たちによろしく」挿入歌) 1987年 11.バレンタイン・キッス/国生さゆりwithおニャン子クラブ (「夕やけニャンニャン」挿入歌) 1986年 12.TRUTH/T-SQUARE (フジテレビF1中継主題歌) 1987年 13.TAXI/鈴木聖美withラッツ&スター 1987年 14.Get Wild/TM NETWORK (アニメ「シティーハンター」エンディングテーマ) 1987年 15.Diamonds(ダイアモンド)/プリンセス プリンセス(ソニーカセットテープCMソング) 1989年 [DISC:5] 1.世界でいちばん熱い夏/プリンセス プリンセス (「世界どっきりウォッチ」主題歌) 1989年 2.Runner/爆風スランプ (ドラマ「疑惑の家族」主題歌) 1988年 3.吐息でネット/南野陽子 (カネボウ化粧品春のキャンペーンCMソング) 1988年 4.REMEMBER ME/TUBE (カメリアダイアモンドCMソング) 1988年 5.大迷惑/ユニコーン 1989年 6.目を閉じておいでよ/バービーボーイズ (資生堂「トレンディー」CMソング) 1989年 7.白い奇蹟/聖飢魔 1989年 8.ZOO/ECHOES (ドラマ「愛をください」主題歌) 1989年 9.ランバダ/石川明美 1990年 10.がんばれブロークン・ハート/谷村有美 (「三和カード」CMソング) 1989年 11.勇気のしるし〜リゲインのテーマ〜/牛若丸三郎太 (三共「リゲイン」CMソング) 1989年 12.星のラブレター/THE BOOM (「赤い羽根・歳末共同募金」CMソング) 1989年 13.ドリーム ラッシュ/宮沢りえ 1989年 14.浪漫飛行/米米CLUB (JALキャンペーンCMソング) 1987年 15.ENDLESS RAIN/X (映画「ZIPANG」主題歌) 1989年

  • 楽天わくわく生活ヘンリー・マンシーニ・ベスト・コレクション CD5枚組 DYCP-1841 ヘンリーマンシーニ イージーリスニング ワールド 通販限定
    ヘンリー・マンシーニ・ベスト・コレクション CD5枚組 DYCP-1841 ヘンリーマンシーニ イージーリスニング ワールド 通販限定
    楽天わくわく生活
    11000
    11000
    この商品の詳細

    ティファニーで朝食を ムーン・リヴァー 酒とバラの日々 シャレード ピンクの豹 子象の行進製品仕様 品番 DYCP-1841 セット内容 CD5枚組(全131曲)、STERO/MONO(Disc-1の17曲目のみ) ブックレット(各巻に封入)、プラスチック製 三方背ボックス 発売日 2012年4月30日 JAN 4582290381954 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト1960年代〜70年代を中心にした、 生前のマンシーニ黄金時代のサウンド ヘンリー・マンシーニ・ベスト・コレクション CD5枚組 DYCP-1841 どこか涼しげで粋・・・映像を彩った忘れられないメロディー 「ティファニーで朝食を」「ムーン・リヴァー」「酒とバラの日々」「シャレード」「ピンクの豹」「子象の行進」「ひまわり」「刑事コロンボ」「暗くなるまで待って」「ピーター・ガン」...等々、洗練されたオーケストレーションによる有名な映画音楽(OST)から、洒落たジャズ感覚をベースにしたラテンからハワイアンまでと、1960年代〜70年代を中心にした、マンシーニ黄金時代のサウンドを楽しめる決定盤大全集です。
    RCAレーベルに残された膨大な音源から、テーマを大きく三つに分けそれぞれに相応しい曲をセレクション。
    全131曲、CD5枚にまとまりました。
    実際に映画で使われた音楽とサウンドトラック盤とでは構成・編曲を変えるなど、万人が心地よく聴きやすい(=イージー・リスニング)サウンドを身上とした、マンシーニならではの職人技を存分にご堪能いただける上に、現在オリジナルCDとしては入手不可能で、ここでしか聴くことの出来ない音源も多数収録しているなど、聴きどころ満載で大変豪華な内容となっています。
    【ヘンリー・マンシーニ・プロフィール】1924年クリーヴランドに生まれ。
    ユニバーサル映画時代の1958年、映画監督ブレイク・エドワーズ(当時は、助監督)のテレビドラマ『ピーター・ガン』の音楽を担当、この曲のヒットによりマンシーニは世に知られることになります。
    このコンビは、その後も『ティファニーで朝食を』(61年)『酒とバラの日々』(62年)『ピンク・パンサー』(63年)とヒットを連発。
    特に『ティファニーで朝食を』の主題歌「ムーン・リヴァー」、『酒とバラの日々』の主題歌は、アカデミー賞に輝きました。
    マンシーニは、軽快でオシャレなサウンドを特長としていますが、『ひまわり』(70年)で魅せたような哀愁漂うテーマ曲もマンシーニの人気曲のひとつです。
    収録内容 [DISC:1]ティファニーで朝食を〜ムーン・リヴァー/映画音楽集-1 1.ムーン・リヴァー〜『ティファニーで朝食を』 2.ティファニーで朝食を 3.酒とバラの日々〜『酒とバラの日々』より 4.シャレード (メイン・タイトル〉 5.いつも2人で 6.ディア・ハート〜『ディア・ハート』より 7.その日その時 8.アラベスク 9.パーティ (インストゥルメンタル) 10.パーティ野郎〜『パーティ』 11.今宵、腕の中で 12.スウィング・マーチ〜『地上最大の脱出作戦』 より 13.ピンクの豹 14.今宵を楽しく(インストゥルメンタル)〜「ピンクの豹」より 15.ハタリのテーマ〜『ハタリ!』より 16.子象の行進〜『ハタリ!』 17.暗闇でドッキリ ※MONO 18.シャドー・オブ・パリ 19.スイートハート・トゥリー (コーラス)〜「グレート・レース」より 20.パイ合戦ポルカ 21.グレート・レース・マーチ〜『グレート・レース』より 22.追跡 23.おかしなおかしな大泥棒 24.大陸横断超特急〜『大陸横断超特急』より 25.ひまわり〜『ひまわり』より 26.暗くなるまで待って〜『暗くなるまで待って』より 27.三人のテーマ 〜「暗くなるまで待って」より 28.いくたびか美しく燃え 29.リュドミラのテーマ 〜『時よとまれ、君は美しい〜ミュンヘンの17日』より [DISC:2]ピーター・ガン〜暗闇にさようなら/映画音楽集-2 1.セイラム・カム・トゥ・サパー 2.太洋のかなたにのテーマ 3.トゥモロウ・イズ・マイ・フレンド 4.クレイジー・ワールド 〜「ビクター/ビクトリア」より 5.イッツ・オール・ゼア 〜「スウィッチ〜素敵な彼女」より 6.トゥー・リトル・タイム〜映画「グレン・ミラー物語」より 7.ナタリーの朝〜『ナタリーの朝』より 8.おとぼけ先生 9.オクラホマ巨人 10.ピーター・ガン 11.ペトロフスカの少女 12.白い夜明け〜『白い夜明け』より 13.フレンジー(メイン・タイトル) 14.暁の出撃〜序曲 15.暗闇にさようなら 16.リトル・バード 17.男がいない国の娘 18.ジプシー・ヴァイオリン 19.三つの秘密を当てましょう 20.愛しのリリー 21.雨の日に仲直り 22.カン・カン・カフ 23.三つの秘密を当てましょう 24.もう一杯、乾杯を 25.あなたの民間大使 26.暗闇にさようなら〜『暁の出撃』より [DISC:3]刑事コロンボ〜華麗なるヒコーキ野郎/映画音楽集-3 1.刑事コロンボ (ミステリー・ムーヴィーのテーマ) 2.バンパーのテーマ〜『ロス警察25時』 3.ホワッツ・ハプニング!のテーマ 4.マネー・チェインジャーズ 5.ピーター・ガン 6.ドリームスヴィル〜『ピーター・ガン』より 7.ミスター・ラッキー 8.迷探偵〜「迷探偵シャーロック・ホームズ/最後の冒険」より 9.NBCナイトリー・ニュース 10.ハウ・スーン 11.黒い罠 12.保安官サム・ケード 13.雨の中の兵隊〜『雨の中の兵隊』より 14.男性の好きなスポーツ 15.バチェラー・イン・パラダイス〜映画「バチェラー・イン・パラダイス」より 16.ハイ・タイム 17.キャデラック・カウボーイのテーマ 18.キャシーのテーマ 〜「フィアー/超能力殺人ゲーム」より 19.少年たち〜「グッバイ・デイヴィッド」より 20.ママ・ジョン・クロフォードのテーマ 21.華麗なるヒコーキ野郎マーチ 22.モンスター・ゲッツ・マーク 〜「大アマゾンの半魚人」より 23.恐怖の来襲〜「タランチュラの襲撃」より 24.エイリアンの襲撃 〜デザート・ランデブー〜「エイリアンの襲撃」より 25.マンシーニ・ジェネレーションのテーマ 26.ナイトウィング〜メイン・タイトル [DISC:4]ロミオとジュリエット〜いそしぎ/ジャズ&ポップス 1.モーニン 2.サイドウォークス・オブ・キューバ 3.ドリーム・オブ・ユー 4.スイング・ライトリー 5.キャッスル・ロック 6.パウダード・ウィグ 7.プレイボーイズ・テーマ 8.テキーラ 9.極東ブルース 10.チャールストン・アレイ 11.スカンジナビアン・シャッフル 12.エヴリバディ・ブロー! 13.ストールン・スイーツ 14.ザ・キャット 15.いそしぎ〜『いそしぎ』より 16.サテン・ドール 17.チェロキー 18.ストックホルム・スイートニン 19.コンクェスト 20.ティファナ・タクシー 21.オータム・ノクターン 22.朝日のあたる家 23.ラウンド・ミッドナイト 24.タートルズ 25.ロミオとジュリエット [DISC:5]キサス・キサス・キサス〜アロハ・オエ/ラテン&ハワイアン 1.セニョール・ピーター・ガン 2.バイーア 3.花祭り 4.コルコヴァード 5.ヴェレダ・トロピカル 6.グアラレ 7.ラ・ラスパ 8.そよ風と私 9.プレシオーサ 10.マルディ・グラにおいで 11.キサス・キサス・キサス 12.ティコ・ティコ 13.ミスター・ラッキー(ゴーズ・ラテン) 14.ハワイ〜メイン・タイトル 15.静かな村 16.マナクーラの月 17.真珠貝の歌 18.ブルー・ハワイ 19.夢の流木 20.ハワイアン・ウォー・チャント 21.アドヴェンチャーズ・イン・パラダイス 22.珊瑚礁の彼方に 23.タイニー・バブルス 24.ハワイアン・ウェディング・ソング 25.アロハ・オエ

    ティファニーで朝食を ムーン・リヴァー 酒とバラの日々 シャレード ピンクの豹 子象の行進

    製品仕様 品番 DYCP-1841 セット内容 CD5枚組(全131曲)、STERO/MONO(Disc-1の17曲目のみ) ブックレット(各巻に封入)、プラスチック製 三方背ボックス 発売日 2012年4月30日 JAN 4582290381954 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト1960年代〜70年代を中心にした、 生前のマンシーニ黄金時代のサウンド ヘンリー・マンシーニ・ベスト・コレクション CD5枚組 DYCP-1841 どこか涼しげで粋・・・映像を彩った忘れられないメロディー 「ティファニーで朝食を」「ムーン・リヴァー」「酒とバラの日々」「シャレード」「ピンクの豹」「子象の行進」「ひまわり」「刑事コロンボ」「暗くなるまで待って」「ピーター・ガン」...等々、洗練されたオーケストレーションによる有名な映画音楽(OST)から、洒落たジャズ感覚をベースにしたラテンからハワイアンまでと、1960年代〜70年代を中心にした、マンシーニ黄金時代のサウンドを楽しめる決定盤大全集です。
    RCAレーベルに残された膨大な音源から、テーマを大きく三つに分けそれぞれに相応しい曲をセレクション。
    全131曲、CD5枚にまとまりました。
    実際に映画で使われた音楽とサウンドトラック盤とでは構成・編曲を変えるなど、万人が心地よく聴きやすい(=イージー・リスニング)サウンドを身上とした、マンシーニならではの職人技を存分にご堪能いただける上に、現在オリジナルCDとしては入手不可能で、ここでしか聴くことの出来ない音源も多数収録しているなど、聴きどころ満載で大変豪華な内容となっています。
    【ヘンリー・マンシーニ・プロフィール】1924年クリーヴランドに生まれ。
    ユニバーサル映画時代の1958年、映画監督ブレイク・エドワーズ(当時は、助監督)のテレビドラマ『ピーター・ガン』の音楽を担当、この曲のヒットによりマンシーニは世に知られることになります。
    このコンビは、その後も『ティファニーで朝食を』(61年)『酒とバラの日々』(62年)『ピンク・パンサー』(63年)とヒットを連発。
    特に『ティファニーで朝食を』の主題歌「ムーン・リヴァー」、『酒とバラの日々』の主題歌は、アカデミー賞に輝きました。
    マンシーニは、軽快でオシャレなサウンドを特長としていますが、『ひまわり』(70年)で魅せたような哀愁漂うテーマ曲もマンシーニの人気曲のひとつです。
    収録内容 [DISC:1]ティファニーで朝食を〜ムーン・リヴァー/映画音楽集-1 1.ムーン・リヴァー〜『ティファニーで朝食を』 2.ティファニーで朝食を 3.酒とバラの日々〜『酒とバラの日々』より 4.シャレード (メイン・タイトル〉 5.いつも2人で 6.ディア・ハート〜『ディア・ハート』より 7.その日その時 8.アラベスク 9.パーティ (インストゥルメンタル) 10.パーティ野郎〜『パーティ』 11.今宵、腕の中で 12.スウィング・マーチ〜『地上最大の脱出作戦』 より 13.ピンクの豹 14.今宵を楽しく(インストゥルメンタル)〜「ピンクの豹」より 15.ハタリのテーマ〜『ハタリ!』より 16.子象の行進〜『ハタリ!』 17.暗闇でドッキリ ※MONO 18.シャドー・オブ・パリ 19.スイートハート・トゥリー (コーラス)〜「グレート・レース」より 20.パイ合戦ポルカ 21.グレート・レース・マーチ〜『グレート・レース』より 22.追跡 23.おかしなおかしな大泥棒 24.大陸横断超特急〜『大陸横断超特急』より 25.ひまわり〜『ひまわり』より 26.暗くなるまで待って〜『暗くなるまで待って』より 27.三人のテーマ 〜「暗くなるまで待って」より 28.いくたびか美しく燃え 29.リュドミラのテーマ 〜『時よとまれ、君は美しい〜ミュンヘンの17日』より [DISC:2]ピーター・ガン〜暗闇にさようなら/映画音楽集-2 1.セイラム・カム・トゥ・サパー 2.太洋のかなたにのテーマ 3.トゥモロウ・イズ・マイ・フレンド 4.クレイジー・ワールド 〜「ビクター/ビクトリア」より 5.イッツ・オール・ゼア 〜「スウィッチ〜素敵な彼女」より 6.トゥー・リトル・タイム〜映画「グレン・ミラー物語」より 7.ナタリーの朝〜『ナタリーの朝』より 8.おとぼけ先生 9.オクラホマ巨人 10.ピーター・ガン 11.ペトロフスカの少女 12.白い夜明け〜『白い夜明け』より 13.フレンジー(メイン・タイトル) 14.暁の出撃〜序曲 15.暗闇にさようなら 16.リトル・バード 17.男がいない国の娘 18.ジプシー・ヴァイオリン 19.三つの秘密を当てましょう 20.愛しのリリー 21.雨の日に仲直り 22.カン・カン・カフ 23.三つの秘密を当てましょう 24.もう一杯、乾杯を 25.あなたの民間大使 26.暗闇にさようなら〜『暁の出撃』より [DISC:3]刑事コロンボ〜華麗なるヒコーキ野郎/映画音楽集-3 1.刑事コロンボ (ミステリー・ムーヴィーのテーマ) 2.バンパーのテーマ〜『ロス警察25時』 3.ホワッツ・ハプニング!のテーマ 4.マネー・チェインジャーズ 5.ピーター・ガン 6.ドリームスヴィル〜『ピーター・ガン』より 7.ミスター・ラッキー 8.迷探偵〜「迷探偵シャーロック・ホームズ/最後の冒険」より 9.NBCナイトリー・ニュース 10.ハウ・スーン 11.黒い罠 12.保安官サム・ケード 13.雨の中の兵隊〜『雨の中の兵隊』より 14.男性の好きなスポーツ 15.バチェラー・イン・パラダイス〜映画「バチェラー・イン・パラダイス」より 16.ハイ・タイム 17.キャデラック・カウボーイのテーマ 18.キャシーのテーマ 〜「フィアー/超能力殺人ゲーム」より 19.少年たち〜「グッバイ・デイヴィッド」より 20.ママ・ジョン・クロフォードのテーマ 21.華麗なるヒコーキ野郎マーチ 22.モンスター・ゲッツ・マーク 〜「大アマゾンの半魚人」より 23.恐怖の来襲〜「タランチュラの襲撃」より 24.エイリアンの襲撃 〜デザート・ランデブー〜「エイリアンの襲撃」より 25.マンシーニ・ジェネレーションのテーマ 26.ナイトウィング〜メイン・タイトル [DISC:4]ロミオとジュリエット〜いそしぎ/ジャズ&ポップス 1.モーニン 2.サイドウォークス・オブ・キューバ 3.ドリーム・オブ・ユー 4.スイング・ライトリー 5.キャッスル・ロック 6.パウダード・ウィグ 7.プレイボーイズ・テーマ 8.テキーラ 9.極東ブルース 10.チャールストン・アレイ 11.スカンジナビアン・シャッフル 12.エヴリバディ・ブロー! 13.ストールン・スイーツ 14.ザ・キャット 15.いそしぎ〜『いそしぎ』より 16.サテン・ドール 17.チェロキー 18.ストックホルム・スイートニン 19.コンクェスト 20.ティファナ・タクシー 21.オータム・ノクターン 22.朝日のあたる家 23.ラウンド・ミッドナイト 24.タートルズ 25.ロミオとジュリエット [DISC:5]キサス・キサス・キサス〜アロハ・オエ/ラテン&ハワイアン 1.セニョール・ピーター・ガン 2.バイーア 3.花祭り 4.コルコヴァード 5.ヴェレダ・トロピカル 6.グアラレ 7.ラ・ラスパ 8.そよ風と私 9.プレシオーサ 10.マルディ・グラにおいで 11.キサス・キサス・キサス 12.ティコ・ティコ 13.ミスター・ラッキー(ゴーズ・ラテン) 14.ハワイ〜メイン・タイトル 15.静かな村 16.マナクーラの月 17.真珠貝の歌 18.ブルー・ハワイ 19.夢の流木 20.ハワイアン・ウォー・チャント 21.アドヴェンチャーズ・イン・パラダイス 22.珊瑚礁の彼方に 23.タイニー・バブルス 24.ハワイアン・ウェディング・ソング 25.アロハ・オエ

  • 楽天わくわく生活十年十色 80s CD5枚組 1980年代 全92曲 通販限定 DYCS-1247
    十年十色 80s CD5枚組 1980年代 全92曲 通販限定 DYCS-1247
    楽天わくわく生活
    11000
    11000
    この商品の詳細

    世界でいちばん熱い夏 気ままにREFLECTION SHOW ME ランナウェイ 六本木心中 星空のディスタンス My Revolution ワインレッドの心製品仕様 品番 DYCS-1247 セット内容 CD5枚組(全92曲収録)、各曲歌詞・解説付、収納BOX付 総収録時間 374分13秒 仕様 サイズ/縦130×横144×奥行(幅)46mm 発売日 2024年8月20日 JANコード 4547366679397 発売元 株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ 協力 ユニバーサルミュージック合同会社あの時も、今も。
    歌いたくなる80s。
    珠玉の92曲! 十年十色 80’s CD5枚組 DYCS-1247 どこからどの曲を聴いても思わずマイクを握りたくなる5枚組CD-BOX 2015年リリースの累計1万8000セット出荷している『十年十色 想い出の歌謡曲1970-1979』の第2弾BOX商品!今回は、1980年~1989年にリリースされた、時代を超えて愛される男性/女性ヴォーカルナンバーをバランスよく収録しました。
    前作同様にCD5枚組のBOXセットとなります。
    それぞれのディスクのブックレットには収録全曲の歌詞と解説(Text by 長井英治氏)を掲載。
    気分にあわせて聴けるよう、各ディスクがシチュエーション別に選曲されています。
    収録内容 DISC1 夏、海へ 【Total Time:74分39秒】 1.世界でいちばん熱い夏/PRINCESS PRINCESS 2.気ままにREFLECTION/杏里 3.君は1000%/1986 OMEGA TRIBE 4.City Hunter~愛よ消えないで~/小比類巻かほる 5.フレンズ/レベッカ 6.ダンシング・ヒーロー(Eat You Up)/荻野目洋子 7.Runner/爆風スランプ 8.浪漫飛行/米米CLUB 9.Get Wild/TM NET WORK 10.NEVER/MIE 11.Rock'n Rouge/松田聖子 12.唇よ、熱く君を語れ/渡辺真知子 13.スニーカーぶる~す/近藤真彦 14.夏をあきらめて/研ナオコ 15.CHA-CHA-CHA/石井明美 16.め組のひと/ラッツ&スター 17.夏ざかりほの字組/Toshi & Naoko 18.ふたりの夏物語/杉山清貴&オメガトライブ 19.星屑のステージ/チェッカーズ DISC2 新宿・集合!【Total Time:76分50秒】 1.2億4千万の瞳/郷ひろみ 2.SHOW ME/森川由加里 3.ランナウェイ/シャネルズ 4.ふられ気分でRock'n' Roll/TOM★CAT 5.ハイスクールララバイ/いも欽トリオ 6.ウエディング・ベル/Sugar 7.3年目の浮気/ヒロシ & キーボー 8.メモリーグラス/堀江淳 9.待つわ/あみん 10.ドラマティック・レイン/稲垣潤一 11.初恋/村下孝蔵 12.夢をあきらめないで/岡村孝子 13.今夜だけきっと/スターダスト☆レビュー 14.スローなブギにしてくれ (I want you)/南 佳孝 15.抱きしめてジルバ-Careless Whisper-/西城秀樹 16.ロンリー・チャップリン/鈴木聖美 with Rats&Star 17.WOMAN/アン・ルイス 18.恋人よ/五輪真弓 19.昴-すばる-/谷村新司 DISC3 朝焼けを見ながら【Total Time:77分16秒】 1.六本木心中/アン・ルイス 2.星空のディスタンス/THE ALFEE 3.MOON/レベッカ 4.目を閉じておいでよ/BARBEE BOYS 5.黄砂に吹かれて/工藤静香 6.愛が止まらない~Turn It Into Love~/Wink 7.哀愁でいと (NEW YORK CITY NIGHTS)/田原俊彦 8.木枯らしに抱かれて/小泉今日子 9.君が、嘘を、ついた/オフコース 10.悲しい色やね/上田正樹 11.哀愁のカサブランカ/郷ひろみ 12.いっそ セレナーデ/井上陽水 13.聖母たちのララバイ/岩崎宏美 14.ダンスはうまく踊れない/高樹澪 15.ねじれたハートで/桃井かおり・来生たかお 16.瑠璃色の地球/松田聖子 17.さよならの向う側/山口百恵 18.恋におちて-Fall in love-/小林明子 DISC4 同潤会アパートにて【Total Time:72分56秒】 1.My Revolution/渡辺美里 2.ガラスのジェネレーション/佐野元春 3.悲しみがとまらない I CAN'T STOP THE LONELINESS/杏里 4.HOLD ON ME/小比類巻かほる 5.RASPBERRY DREAM/レベッカ 6.女ぎつねon the Run/BARBEE BOYS 7.パープルタウン ~You Oughta Know By Now~/八神純子 8.Chance!/白井貴子 9.翼の折れたエンジェル/中村あゆみ 10.そして僕は途方に暮れる/大沢誉志幸 11.すみれSeptember Love/一風堂 12.シャイニン・オン君が哀しい/LOOK 13.バカンスはいつも雨/杉真理 14.恋するカレン/大滝詠一 15.素直になりたい/ハイ・ファイ・セット 16.君に、胸キュン。
    /YELLOW MAGIC ORCHESTRA 17.十人十色/大江千里 18.ジュリアに傷心/チェッカーズ DISC5 京都、撮るんです【Total Time:72分12秒】 1.ONLY YOU/BOOWY 2.ワインレッドの心/安全地帯 3.ルビーの指環/寺尾聰 4.Yes-No/オフコース 5.モニカ/吉川晃司 6.Romanticが止まらない/C-C-B 7.1986年のマリリン/本田美奈子 8.ダンシング・オールナイト/もんた&ブラザーズ 9.夏女ソニア/もんたよしのり with 大橋純子 10.セーラー服と機関銃/薬師丸ひろ子 11.い・け・な・いルージュマジック/忌野 清志郎+坂本 龍一 12.君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。
    /中原めいこ 13.ハローグッバイ/柏原芳恵 14.Rainy Blue/徳永英明 15.つぐない/テレサ・テン 16.シルエットロマンス/大橋純子 17.想い出がいっぱい/H2O 18.Goodbye Day/来生たかお

    世界でいちばん熱い夏 気ままにREFLECTION SHOW ME ランナウェイ 六本木心中 星空のディスタンス My Revolution ワインレッドの心

    製品仕様 品番 DYCS-1247 セット内容 CD5枚組(全92曲収録)、各曲歌詞・解説付、収納BOX付 総収録時間 374分13秒 仕様 サイズ/縦130×横144×奥行(幅)46mm 発売日 2024年8月20日 JANコード 4547366679397 発売元 株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ 協力 ユニバーサルミュージック合同会社あの時も、今も。
    歌いたくなる80s。
    珠玉の92曲! 十年十色 80’s CD5枚組 DYCS-1247 どこからどの曲を聴いても思わずマイクを握りたくなる5枚組CD-BOX 2015年リリースの累計1万8000セット出荷している『十年十色 想い出の歌謡曲1970-1979』の第2弾BOX商品!今回は、1980年~1989年にリリースされた、時代を超えて愛される男性/女性ヴォーカルナンバーをバランスよく収録しました。
    前作同様にCD5枚組のBOXセットとなります。
    それぞれのディスクのブックレットには収録全曲の歌詞と解説(Text by 長井英治氏)を掲載。
    気分にあわせて聴けるよう、各ディスクがシチュエーション別に選曲されています。
    収録内容 DISC1 夏、海へ 【Total Time:74分39秒】 1.世界でいちばん熱い夏/PRINCESS PRINCESS 2.気ままにREFLECTION/杏里 3.君は1000%/1986 OMEGA TRIBE 4.City Hunter~愛よ消えないで~/小比類巻かほる 5.フレンズ/レベッカ 6.ダンシング・ヒーロー(Eat You Up)/荻野目洋子 7.Runner/爆風スランプ 8.浪漫飛行/米米CLUB 9.Get Wild/TM NET WORK 10.NEVER/MIE 11.Rock'n Rouge/松田聖子 12.唇よ、熱く君を語れ/渡辺真知子 13.スニーカーぶる~す/近藤真彦 14.夏をあきらめて/研ナオコ 15.CHA-CHA-CHA/石井明美 16.め組のひと/ラッツ&スター 17.夏ざかりほの字組/Toshi & Naoko 18.ふたりの夏物語/杉山清貴&オメガトライブ 19.星屑のステージ/チェッカーズ DISC2 新宿・集合!【Total Time:76分50秒】 1.2億4千万の瞳/郷ひろみ 2.SHOW ME/森川由加里 3.ランナウェイ/シャネルズ 4.ふられ気分でRock'n' Roll/TOM★CAT 5.ハイスクールララバイ/いも欽トリオ 6.ウエディング・ベル/Sugar 7.3年目の浮気/ヒロシ & キーボー 8.メモリーグラス/堀江淳 9.待つわ/あみん 10.ドラマティック・レイン/稲垣潤一 11.初恋/村下孝蔵 12.夢をあきらめないで/岡村孝子 13.今夜だけきっと/スターダスト☆レビュー 14.スローなブギにしてくれ (I want you)/南 佳孝 15.抱きしめてジルバ-Careless Whisper-/西城秀樹 16.ロンリー・チャップリン/鈴木聖美 with Rats&Star 17.WOMAN/アン・ルイス 18.恋人よ/五輪真弓 19.昴-すばる-/谷村新司 DISC3 朝焼けを見ながら【Total Time:77分16秒】 1.六本木心中/アン・ルイス 2.星空のディスタンス/THE ALFEE 3.MOON/レベッカ 4.目を閉じておいでよ/BARBEE BOYS 5.黄砂に吹かれて/工藤静香 6.愛が止まらない~Turn It Into Love~/Wink 7.哀愁でいと (NEW YORK CITY NIGHTS)/田原俊彦 8.木枯らしに抱かれて/小泉今日子 9.君が、嘘を、ついた/オフコース 10.悲しい色やね/上田正樹 11.哀愁のカサブランカ/郷ひろみ 12.いっそ セレナーデ/井上陽水 13.聖母たちのララバイ/岩崎宏美 14.ダンスはうまく踊れない/高樹澪 15.ねじれたハートで/桃井かおり・来生たかお 16.瑠璃色の地球/松田聖子 17.さよならの向う側/山口百恵 18.恋におちて-Fall in love-/小林明子 DISC4 同潤会アパートにて【Total Time:72分56秒】 1.My Revolution/渡辺美里 2.ガラスのジェネレーション/佐野元春 3.悲しみがとまらない I CAN'T STOP THE LONELINESS/杏里 4.HOLD ON ME/小比類巻かほる 5.RASPBERRY DREAM/レベッカ 6.女ぎつねon the Run/BARBEE BOYS 7.パープルタウン ~You Oughta Know By Now~/八神純子 8.Chance!/白井貴子 9.翼の折れたエンジェル/中村あゆみ 10.そして僕は途方に暮れる/大沢誉志幸 11.すみれSeptember Love/一風堂 12.シャイニン・オン君が哀しい/LOOK 13.バカンスはいつも雨/杉真理 14.恋するカレン/大滝詠一 15.素直になりたい/ハイ・ファイ・セット 16.君に、胸キュン。
    /YELLOW MAGIC ORCHESTRA 17.十人十色/大江千里 18.ジュリアに傷心/チェッカーズ DISC5 京都、撮るんです【Total Time:72分12秒】 1.ONLY YOU/BOOWY 2.ワインレッドの心/安全地帯 3.ルビーの指環/寺尾聰 4.Yes-No/オフコース 5.モニカ/吉川晃司 6.Romanticが止まらない/C-C-B 7.1986年のマリリン/本田美奈子 8.ダンシング・オールナイト/もんた&ブラザーズ 9.夏女ソニア/もんたよしのり with 大橋純子 10.セーラー服と機関銃/薬師丸ひろ子 11.い・け・な・いルージュマジック/忌野 清志郎+坂本 龍一 12.君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。
    /中原めいこ 13.ハローグッバイ/柏原芳恵 14.Rainy Blue/徳永英明 15.つぐない/テレサ・テン 16.シルエットロマンス/大橋純子 17.想い出がいっぱい/H2O 18.Goodbye Day/来生たかお

  • 楽天わくわく生活歌のない流行歌150 CD6枚組 DYCL-3061 歌謡曲 演歌 通販限定
    歌のない流行歌150 CD6枚組 DYCL-3061 歌謡曲 演歌 通販限定
    楽天わくわく生活
    11000
    11000
    この商品の詳細

    ジャンルを問わず魅惑のメロディーを150曲厳選製品仕様 品番 DYCL-3061〜3066 セット内容 CD6枚組、全150曲、全曲初CD化、デジタル・リマスター音源、歌詞ブックレット、特製収納ボックス 発売日 2014年12月3日 JAN 4582290404707 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト大阪万博で日本が沸いた1970年、流行歌も元気でした 歌のない流行歌150 CD6枚組 DYCL-3061 歌謡曲、ポップス、演歌、フォーク…ジャンルを問わず魅惑のメロディーを150曲厳選 テレビやラジオの歌番組が華やかで大ヒット曲が立て続けに生まれた1969年〜1971年、歌謡曲、ポップス、演歌、フォーク…ジャンルを問わず魅惑のメロディーを150曲厳選した画期的な商品です。
    ジャズ界で大活躍した松本英彦のテナーサックスと演歌界で神様と呼ばれた木村好夫のギターとストリングス生演奏で夜の華麗なムードを演出します。
    収録内容 [DISC:1] 1 港町ブルース(森 進一)♪* 2.夜明けのスキャット(由紀さおり)** 3.ブルー・ライト・ヨコハマ(いしだあゆみ)♪ 4.禁じられた恋(森山良子)♪* 5.恍惚のブルース(青江三奈)♪ 6.長崎ブルース(青江三奈)♪ 7.長崎は今日も雨だった(内山田洋とクール・ファイブ)♪* 8.思案橋ブルース(中井昭/高橋勝とコロラティーノ)♪ 9.時には母のない子のように(カルメン・マキ)* 10.若者たち(ザ・ブロードサイド・フォー)** 11.この広い野原いっぱい(森山良子)* 12.伊勢佐木町ブルース(青江三奈)♪ 13.ゆうべの秘密(小川知子)♪ 14.盛り場ブルース(森 進一)♪ 15.知りすぎたのね(ロス・インディオス)♪ 16.小さな日記(フォー・セインツ)* 17.白いサンゴ礁(ザ・ズー・ニー・ブー)♪* 18.みんな夢の中(高田恭子)* 19.星に祈りを(ザ・ブロードサイド・フォー)* 20.今日の日はさようなら(森山良子)* 21.涙の中を歩いてる(いしだあゆみ)♪ 22.どしゃぶりの雨の中で(和田アキ子)♪ 23.あなたのブルース(矢吹健)♪ 24.太陽は泣いている(いしだあゆみ)♪ 25.札幌ブルース(青江三奈)♪ [DISC:2] 1.池袋の夜(青江三奈)♪ 2.人形の家(弘田三枝子)♪ 3.恋の奴隷(奥村チヨ)* 4.愛の化石(浅丘ルリ子)♪ 5.いいじゃないの幸せならば(佐良直美)♪ 6.おんな(森 進一)♪* 7.知らなかったの(伊東ゆかり)♪ 8.或る日突然(トワ・エ・モワ)♪ 9.悲しみは駈け足でやってくる(アン真理子)* 10.別れのサンバ(長谷川きよし)* 11.雲にのりたい(黛ジュン)* 12.フランシーヌの場合(新谷のり子)♪ 13.恋人(森山良子)♪* 14.今日からあなたと(いしだあゆみ)♪ 15.ミヨちゃん(ザ・ドリフターズ)♪* 16.昭和ブルース(ブルーベル・シンガーズ)* 17.まごころ(森山良子)♪ 18.北国の町(鶴岡雅義と東京ロマンチカ)* 19.嘆き(ザ・タイガース)* 20.山羊にひかれて(カルメン・マキ)* 21.愛して愛して(伊東ゆかり)♪* 22.港町シャンソン(ザ・キャラクターズ)♪ 23.わかれ雨(内山田洋とクール・ファイブ)* 24.さすらい人の子守唄(はしだのりひことシューベルツ)** 25.天使のスキャット(由紀さおり)♪* [DISC:3] 1.黒ネコのタンゴ(皆川おさむ)♪ 2.ドリフのズンドコ節(ザ・ドリフターズ)♪* 3.女のブルース(藤 圭子)♪* 4.圭子の夢は夜ひらく(藤 圭子)* 5.逢わずに愛して(内山田洋とクール・ファイブ)♪* 6.今日でお別れ(菅原洋一)♪ 7.希望(岸洋子)♪ 8.経験(辺見マリ)♪ 9.白い蝶のサンバ(森山加代子)♪* 10.国際線待合室(青江三奈)♪* 11.恋ひとすじ(森 進一)♪* 12.あなたらならどうする(いしだあゆみ)* 13.四つのお願い(ちあきなおみ)** 14.愛の旅路を(内山田洋とクール・ファイブ)* 15.恋狂い(奥村チヨ)♪* 16.笑って許して(和田アキ子)♪* 17.愛の美学(ピーター)♪ 18.裸足の恋(伊東ゆかり)♪* 19.花のように(ベッツイ&クリス)* 20.白い鳥にのって(はしだのりひことシューベルツ)* 21.燃える手(弘田三枝子)♪ 22.何処かにお前が(萩本欽一)* 23.おんな道(浜 真二)♪ 24.思いがけない別れ(小川知子)** 25.愛するゆえに懺悔して(ピーター)♪ [DISC:4] 1.京都の恋(渚 ゆうこ)* 2.手紙(由紀さおり)* 3.走れコウタロー(ソルティー・シュガー)* 4.愛は傷つきやすく(ヒデとロザンナ)♪* 5.噂の女(内山田洋とクール・ファイブ)♪* 6.命預けます(藤 圭子)♪* 7.愛のきずな(安倍律子)♪ 8.男と女のお話(日吉ミミ)♪ 9.銀座の女(森 進一)* 10.一度だけなら(野村真樹)* 11.ふたりの関係(ヒデとロザンナ)♪* 12.X+Y=LOVE(ちあきなおみ)* 13.昨日のおんな(いしだあゆみ)* 14.私生活(辺見マリ)♪* 15.真夏のあらし(西郷輝彦)* 16.嘘でもいいから(奥村チヨ)♪* 17.素晴しい旅行(ザ・タイガース)* 18.愛のフィナーレ(菅原洋一)♪ 19.酔いどれ女の流れ歌(森本和子)** 20.ロダンの肖像(弘田三枝子)♪ 21.初恋の人に似ている(トワ・エ・モワ)♪* 22.一度だけ(中山千夏)* 23.三日月に乗って(中山千夏)* 24.神戸で死ねたら(西田佐知子)** 25.ばかなわたし(黒沢明とロス・プリモス)♪** [DISC:5] 1.知床旅情(加藤登紀子)* 2.ナオミの夢(ヘドバとダビデ)♪* 3.花嫁(はしだのりひことクライマックス)♪* 4.望郷(森 進一)♪* 5.二人の世界(あおい輝彦)* 6.雨がやんだら(朝丘雪路)♪ 7.女の意地(西田佐知子)♪* 8.生きがい(由紀さおり)* 9.女は恋に生きてゆく(藤 圭子)♪* 10.愛のいたずら(内山田洋とクール・ファイブ)♪* 11.ざんげの値打ちもない(北原ミレイ)* 12.花のメルヘン(ダークダックス)* 13.さいはての女(藤 圭子)* 14.竹田の子守唄(赤い鳥)♪ 15.何があなたをそうさせた(いしだあゆみ)* 16.昭和おんなブルース(青江三奈)♪* 17.信じてほしい(野村真樹)♪* 18.めまい(辺見マリ)♪* 19.すべてを愛して(内山田洋とクール・ファイブ)♪ 20.貴女をひとりじめ(和田アキ子)♪ 21.美しく燃えて(小川知子)* 22.抱擁(ヒデとロザンナ)♪* 23.愛でくるんだ言訳(安倍律子)♪* 24.愛ある限り(石田ゆり)♪* 25.みちゆき(菅原洋一)♪ [DISC:6] 1.わたしの城下町(小柳ルミ子)* 2.また逢う日まで(尾崎紀世彦)* 3.悪魔がにくい(平田隆夫とセルスターズ)* 4.さらば恋人(堺 正章)* 5.別れの朝(ペドロ&カプリシャス)* 6.よこはま・たそがれ(五木ひろし)♪* 7.さよならをもう一度(尾崎紀世彦)♪ 8.砂漠のような東京で(いしだあゆみ)* 9.空に太陽がある限り(にしきのあきら)* 10.出発の歌(上條恒彦+六文銭)* 11.男(鶴田浩二)♪ 12.港の別れ唄(内山田洋とクール・ファイブ)♪* 13.おふくろさん(森 進一)♪ 14.天使になれない(和田アキ子)♪* 15.戦争を知らない子供たち(ジローズ)* 16.なのにあなたは京都へ行くの(チェリッシュ)* 17.恋人もいないのに(シモンズ)* 18.ふたりだけの旅(はしだのりひことクライマックス)♪* 19.女のくやしさ(内山田洋とクール・ファイブ)♪* 20.慕情〜天草の女〜(森 進一)* 21.熱い涙(にしきのあきら)♪ 22.止めないで(いしだあゆみ)♪* 23.私が生まれて育ったところ(野路由紀子)* 24.憂愁(黛ジュン)♪** 25.卒業させてよ(和田アキ子)♪* ( )内はオリジナル歌唱歌手名 ♪=テナーサックス:松本英彦 *=エレキギター:木村好夫(**=アコースティックギター)

    ジャンルを問わず魅惑のメロディーを150曲厳選

    製品仕様 品番 DYCL-3061〜3066 セット内容 CD6枚組、全150曲、全曲初CD化、デジタル・リマスター音源、歌詞ブックレット、特製収納ボックス 発売日 2014年12月3日 JAN 4582290404707 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト大阪万博で日本が沸いた1970年、流行歌も元気でした 歌のない流行歌150 CD6枚組 DYCL-3061 歌謡曲、ポップス、演歌、フォーク…ジャンルを問わず魅惑のメロディーを150曲厳選 テレビやラジオの歌番組が華やかで大ヒット曲が立て続けに生まれた1969年〜1971年、歌謡曲、ポップス、演歌、フォーク…ジャンルを問わず魅惑のメロディーを150曲厳選した画期的な商品です。
    ジャズ界で大活躍した松本英彦のテナーサックスと演歌界で神様と呼ばれた木村好夫のギターとストリングス生演奏で夜の華麗なムードを演出します。
    収録内容 [DISC:1] 1 港町ブルース(森 進一)♪* 2.夜明けのスキャット(由紀さおり)** 3.ブルー・ライト・ヨコハマ(いしだあゆみ)♪ 4.禁じられた恋(森山良子)♪* 5.恍惚のブルース(青江三奈)♪ 6.長崎ブルース(青江三奈)♪ 7.長崎は今日も雨だった(内山田洋とクール・ファイブ)♪* 8.思案橋ブルース(中井昭/高橋勝とコロラティーノ)♪ 9.時には母のない子のように(カルメン・マキ)* 10.若者たち(ザ・ブロードサイド・フォー)** 11.この広い野原いっぱい(森山良子)* 12.伊勢佐木町ブルース(青江三奈)♪ 13.ゆうべの秘密(小川知子)♪ 14.盛り場ブルース(森 進一)♪ 15.知りすぎたのね(ロス・インディオス)♪ 16.小さな日記(フォー・セインツ)* 17.白いサンゴ礁(ザ・ズー・ニー・ブー)♪* 18.みんな夢の中(高田恭子)* 19.星に祈りを(ザ・ブロードサイド・フォー)* 20.今日の日はさようなら(森山良子)* 21.涙の中を歩いてる(いしだあゆみ)♪ 22.どしゃぶりの雨の中で(和田アキ子)♪ 23.あなたのブルース(矢吹健)♪ 24.太陽は泣いている(いしだあゆみ)♪ 25.札幌ブルース(青江三奈)♪ [DISC:2] 1.池袋の夜(青江三奈)♪ 2.人形の家(弘田三枝子)♪ 3.恋の奴隷(奥村チヨ)* 4.愛の化石(浅丘ルリ子)♪ 5.いいじゃないの幸せならば(佐良直美)♪ 6.おんな(森 進一)♪* 7.知らなかったの(伊東ゆかり)♪ 8.或る日突然(トワ・エ・モワ)♪ 9.悲しみは駈け足でやってくる(アン真理子)* 10.別れのサンバ(長谷川きよし)* 11.雲にのりたい(黛ジュン)* 12.フランシーヌの場合(新谷のり子)♪ 13.恋人(森山良子)♪* 14.今日からあなたと(いしだあゆみ)♪ 15.ミヨちゃん(ザ・ドリフターズ)♪* 16.昭和ブルース(ブルーベル・シンガーズ)* 17.まごころ(森山良子)♪ 18.北国の町(鶴岡雅義と東京ロマンチカ)* 19.嘆き(ザ・タイガース)* 20.山羊にひかれて(カルメン・マキ)* 21.愛して愛して(伊東ゆかり)♪* 22.港町シャンソン(ザ・キャラクターズ)♪ 23.わかれ雨(内山田洋とクール・ファイブ)* 24.さすらい人の子守唄(はしだのりひことシューベルツ)** 25.天使のスキャット(由紀さおり)♪* [DISC:3] 1.黒ネコのタンゴ(皆川おさむ)♪ 2.ドリフのズンドコ節(ザ・ドリフターズ)♪* 3.女のブルース(藤 圭子)♪* 4.圭子の夢は夜ひらく(藤 圭子)* 5.逢わずに愛して(内山田洋とクール・ファイブ)♪* 6.今日でお別れ(菅原洋一)♪ 7.希望(岸洋子)♪ 8.経験(辺見マリ)♪ 9.白い蝶のサンバ(森山加代子)♪* 10.国際線待合室(青江三奈)♪* 11.恋ひとすじ(森 進一)♪* 12.あなたらならどうする(いしだあゆみ)* 13.四つのお願い(ちあきなおみ)** 14.愛の旅路を(内山田洋とクール・ファイブ)* 15.恋狂い(奥村チヨ)♪* 16.笑って許して(和田アキ子)♪* 17.愛の美学(ピーター)♪ 18.裸足の恋(伊東ゆかり)♪* 19.花のように(ベッツイ&クリス)* 20.白い鳥にのって(はしだのりひことシューベルツ)* 21.燃える手(弘田三枝子)♪ 22.何処かにお前が(萩本欽一)* 23.おんな道(浜 真二)♪ 24.思いがけない別れ(小川知子)** 25.愛するゆえに懺悔して(ピーター)♪ [DISC:4] 1.京都の恋(渚 ゆうこ)* 2.手紙(由紀さおり)* 3.走れコウタロー(ソルティー・シュガー)* 4.愛は傷つきやすく(ヒデとロザンナ)♪* 5.噂の女(内山田洋とクール・ファイブ)♪* 6.命預けます(藤 圭子)♪* 7.愛のきずな(安倍律子)♪ 8.男と女のお話(日吉ミミ)♪ 9.銀座の女(森 進一)* 10.一度だけなら(野村真樹)* 11.ふたりの関係(ヒデとロザンナ)♪* 12.X+Y=LOVE(ちあきなおみ)* 13.昨日のおんな(いしだあゆみ)* 14.私生活(辺見マリ)♪* 15.真夏のあらし(西郷輝彦)* 16.嘘でもいいから(奥村チヨ)♪* 17.素晴しい旅行(ザ・タイガース)* 18.愛のフィナーレ(菅原洋一)♪ 19.酔いどれ女の流れ歌(森本和子)** 20.ロダンの肖像(弘田三枝子)♪ 21.初恋の人に似ている(トワ・エ・モワ)♪* 22.一度だけ(中山千夏)* 23.三日月に乗って(中山千夏)* 24.神戸で死ねたら(西田佐知子)** 25.ばかなわたし(黒沢明とロス・プリモス)♪** [DISC:5] 1.知床旅情(加藤登紀子)* 2.ナオミの夢(ヘドバとダビデ)♪* 3.花嫁(はしだのりひことクライマックス)♪* 4.望郷(森 進一)♪* 5.二人の世界(あおい輝彦)* 6.雨がやんだら(朝丘雪路)♪ 7.女の意地(西田佐知子)♪* 8.生きがい(由紀さおり)* 9.女は恋に生きてゆく(藤 圭子)♪* 10.愛のいたずら(内山田洋とクール・ファイブ)♪* 11.ざんげの値打ちもない(北原ミレイ)* 12.花のメルヘン(ダークダックス)* 13.さいはての女(藤 圭子)* 14.竹田の子守唄(赤い鳥)♪ 15.何があなたをそうさせた(いしだあゆみ)* 16.昭和おんなブルース(青江三奈)♪* 17.信じてほしい(野村真樹)♪* 18.めまい(辺見マリ)♪* 19.すべてを愛して(内山田洋とクール・ファイブ)♪ 20.貴女をひとりじめ(和田アキ子)♪ 21.美しく燃えて(小川知子)* 22.抱擁(ヒデとロザンナ)♪* 23.愛でくるんだ言訳(安倍律子)♪* 24.愛ある限り(石田ゆり)♪* 25.みちゆき(菅原洋一)♪ [DISC:6] 1.わたしの城下町(小柳ルミ子)* 2.また逢う日まで(尾崎紀世彦)* 3.悪魔がにくい(平田隆夫とセルスターズ)* 4.さらば恋人(堺 正章)* 5.別れの朝(ペドロ&カプリシャス)* 6.よこはま・たそがれ(五木ひろし)♪* 7.さよならをもう一度(尾崎紀世彦)♪ 8.砂漠のような東京で(いしだあゆみ)* 9.空に太陽がある限り(にしきのあきら)* 10.出発の歌(上條恒彦+六文銭)* 11.男(鶴田浩二)♪ 12.港の別れ唄(内山田洋とクール・ファイブ)♪* 13.おふくろさん(森 進一)♪ 14.天使になれない(和田アキ子)♪* 15.戦争を知らない子供たち(ジローズ)* 16.なのにあなたは京都へ行くの(チェリッシュ)* 17.恋人もいないのに(シモンズ)* 18.ふたりだけの旅(はしだのりひことクライマックス)♪* 19.女のくやしさ(内山田洋とクール・ファイブ)♪* 20.慕情〜天草の女〜(森 進一)* 21.熱い涙(にしきのあきら)♪ 22.止めないで(いしだあゆみ)♪* 23.私が生まれて育ったところ(野路由紀子)* 24.憂愁(黛ジュン)♪** 25.卒業させてよ(和田アキ子)♪* ( )内はオリジナル歌唱歌手名 ♪=テナーサックス:松本英彦 *=エレキギター:木村好夫(**=アコースティックギター)

  • 楽天わくわく生活西城秀樹 絶叫・情熱・感激 CD4枚+DVD1枚 DQCL-1868 歌謡曲 演歌 通販限定
    西城秀樹 絶叫・情熱・感激 CD4枚+DVD1枚 DQCL-1868 歌謡曲 演歌 通販限定
    楽天わくわく生活
    11000
    11000
    この商品の詳細

    西城秀樹CD+DVD BOX全集製品仕様 品番 DQCL-1868〜1872 セット内容 CD4枚+DVD1枚 発売日 2012年8月20日 JAN 4582290382968 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト初CD化音源も多数収録! 西城秀樹 絶叫・情熱・感激 CD4枚+DVD1枚 DQCL-1868 通信販売だけのオリジナル企画商品!! 1972年にデビュー以来、絶叫型の歌唱、アクションでトップアイドルの地位を確立、昭和の歌謡史に大きく貢献した西城秀樹CD+DVD BOX全集。
    収録内容 [DISC:1]シングルに感激!1 1.恋する季節 2.恋の約束 3.チャンスは一度 4.青春に賭けよう 5.情熱の嵐 6.ちぎれた愛 7.愛の十字架 8.薔薇の鎖 9.激しい恋 10.傷だらけのローラ 11.涙と友情 12.この愛のときめき 13.恋の暴走 14.至上の愛 15.白い教会 16.君よ抱かれて熱くなれ 17.ジャガー 18.若き獅子たち 19.ラストシーン 20.ブーメラン ストリート 21.ボタンを外せ 22.ブーツをぬいで朝食を 23.あなたと愛のために 24.炎 [DISC:2]シングルに感激!2 1.ブルースカイ ブルー 2.遥かなる恋人へ 3.YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 4.ホップ・ステップ・ジャンプ 5.勇気があれば 6.悲しき友情 7.愛の園(AI NO SONO) 8.俺たちの時代 9.サンタマリアの祈り 10.眠れぬ夜 11.リトル ガール 12.セクシー・ガール 13.センチメンタル・ガール 14.南十字星 15.聖・少女 16.ギャランドゥ 17.抱きしめてジルバ−Careless Whisper− 18.一万光年の愛 19.走れ正直者 [DISC:3]ライヴで絶叫! 1.恋する季節※ 2.恋の約束※ 3.チャンスは一度※ 4.青春に賭けよう※ 5.絶叫※ 6.ちぎれた愛※ 7.情熱の嵐※ 8.愛の十字架※ 9.激しい恋※ 10.傷だらけのローラ※ 11.この愛のときめき※ 12.傷だらけのローラ(フランス語)※ 13.至上の愛※ 14.若き獅子たち※ 15.ブーツをぬいで朝食を※ 16.ブルー スカイブルー※ 17.YOUNG MAN(Y.M.C.A.) 18.スローメドレー勇気があれば〜遥かなる恋人へ〜ラストシーン〜ブルースカイ ブルー※ 19.ジプシー※ 20.ギャランドゥ※ 21.ナイト・ゲーム (Night games) [DISC:4]情熱のカヴァー! 1.青春の影(チューリップ)※ 2.君と歩いた青春(風)※ 3.愛を止めないで(オフコース)※ 4.酒と泪と男と女(河島英五)※ 5.ラブ・イズ・オーヴァー(欧陽菲菲)※ 6.わかって下さい(因幡 晃)※ 7.CATALOG カタログ(梅垣達志)※ 8.ステイン・アライブ(ビージーズ)※ 9.ウィ・ウィル・ロック・ユー(クイーン) 10.ラヴィング・ユー・ベイビー(KISS) 11.ホットスタッフ(ドナ・サマー) 12.S.O.S.Too Bad(エアロスミス)※ 13.レィディー (ライオネル・リッチー)※ 14.素直になれなくて(シカゴ)※ 15.愛のフィーリング(モーリス・アルバート) ※ 16.とどかぬ愛(Que Je T'Aime) (ジョニー・アリディ) ※ 17.セイリング(ロッド・スチュワート)※ [DVD]大阪球場・日本武道館コンサート映像集! 1.炎 2.聖・少女 3.ラストシーン 4.ギャランドゥ 5.ブーメラン ストリート 6.傷だらけのローラ<1985年1月19日第12回日本武道館コンサート> 7.ブーツをぬいで朝食を 8.メドレー(恋する季節〜恋の約束〜チャンスは一度〜涙と友情〜ジャガー〜セクシーロックンローラー〜恋の暴走〜青春に賭けよう) 9.愛の十字架 10.至上の愛 11.ちぎれた愛 12.一万光年の愛 13.ジプシー 14.傷だらけのローラ 15.YOUNG MAN(Y.M.C.A.) ※=初CD化

    西城秀樹CD+DVD BOX全集

    製品仕様 品番 DQCL-1868〜1872 セット内容 CD4枚+DVD1枚 発売日 2012年8月20日 JAN 4582290382968 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト初CD化音源も多数収録! 西城秀樹 絶叫・情熱・感激 CD4枚+DVD1枚 DQCL-1868 通信販売だけのオリジナル企画商品!! 1972年にデビュー以来、絶叫型の歌唱、アクションでトップアイドルの地位を確立、昭和の歌謡史に大きく貢献した西城秀樹CD+DVD BOX全集。
    収録内容 [DISC:1]シングルに感激!1 1.恋する季節 2.恋の約束 3.チャンスは一度 4.青春に賭けよう 5.情熱の嵐 6.ちぎれた愛 7.愛の十字架 8.薔薇の鎖 9.激しい恋 10.傷だらけのローラ 11.涙と友情 12.この愛のときめき 13.恋の暴走 14.至上の愛 15.白い教会 16.君よ抱かれて熱くなれ 17.ジャガー 18.若き獅子たち 19.ラストシーン 20.ブーメラン ストリート 21.ボタンを外せ 22.ブーツをぬいで朝食を 23.あなたと愛のために 24.炎 [DISC:2]シングルに感激!2 1.ブルースカイ ブルー 2.遥かなる恋人へ 3.YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 4.ホップ・ステップ・ジャンプ 5.勇気があれば 6.悲しき友情 7.愛の園(AI NO SONO) 8.俺たちの時代 9.サンタマリアの祈り 10.眠れぬ夜 11.リトル ガール 12.セクシー・ガール 13.センチメンタル・ガール 14.南十字星 15.聖・少女 16.ギャランドゥ 17.抱きしめてジルバ−Careless Whisper− 18.一万光年の愛 19.走れ正直者 [DISC:3]ライヴで絶叫! 1.恋する季節※ 2.恋の約束※ 3.チャンスは一度※ 4.青春に賭けよう※ 5.絶叫※ 6.ちぎれた愛※ 7.情熱の嵐※ 8.愛の十字架※ 9.激しい恋※ 10.傷だらけのローラ※ 11.この愛のときめき※ 12.傷だらけのローラ(フランス語)※ 13.至上の愛※ 14.若き獅子たち※ 15.ブーツをぬいで朝食を※ 16.ブルー スカイブルー※ 17.YOUNG MAN(Y.M.C.A.) 18.スローメドレー勇気があれば〜遥かなる恋人へ〜ラストシーン〜ブルースカイ ブルー※ 19.ジプシー※ 20.ギャランドゥ※ 21.ナイト・ゲーム (Night games) [DISC:4]情熱のカヴァー! 1.青春の影(チューリップ)※ 2.君と歩いた青春(風)※ 3.愛を止めないで(オフコース)※ 4.酒と泪と男と女(河島英五)※ 5.ラブ・イズ・オーヴァー(欧陽菲菲)※ 6.わかって下さい(因幡 晃)※ 7.CATALOG カタログ(梅垣達志)※ 8.ステイン・アライブ(ビージーズ)※ 9.ウィ・ウィル・ロック・ユー(クイーン) 10.ラヴィング・ユー・ベイビー(KISS) 11.ホットスタッフ(ドナ・サマー) 12.S.O.S.Too Bad(エアロスミス)※ 13.レィディー (ライオネル・リッチー)※ 14.素直になれなくて(シカゴ)※ 15.愛のフィーリング(モーリス・アルバート) ※ 16.とどかぬ愛(Que Je T'Aime) (ジョニー・アリディ) ※ 17.セイリング(ロッド・スチュワート)※ [DVD]大阪球場・日本武道館コンサート映像集! 1.炎 2.聖・少女 3.ラストシーン 4.ギャランドゥ 5.ブーメラン ストリート 6.傷だらけのローラ<1985年1月19日第12回日本武道館コンサート> 7.ブーツをぬいで朝食を 8.メドレー(恋する季節〜恋の約束〜チャンスは一度〜涙と友情〜ジャガー〜セクシーロックンローラー〜恋の暴走〜青春に賭けよう) 9.愛の十字架 10.至上の愛 11.ちぎれた愛 12.一万光年の愛 13.ジプシー 14.傷だらけのローラ 15.YOUNG MAN(Y.M.C.A.) ※=初CD化

  • 楽天マイハートポイントUP クーポン 配布 実施中歌ものがたり〜時代の歌謡曲〜CD 5枚組 昭和歌謡 名曲大全集 テレサ・テン 沢田研二 中森明菜 懐メロ コンピレーションCD 時代の歌謡曲 ベスト盤 通販限定 歌謡曲BOX 昭和ポップス ヒット曲集 プレゼント用 歌謡曲セット
    ポイントUP クーポン 配布 実施中歌ものがたり〜時代の歌謡曲〜CD 5枚組 昭和歌謡 名曲大全集 テレサ・テン 沢田研二 中森明菜 懐メロ コンピレーションCD 時代の歌謡曲 ベスト盤 通販限定 歌謡曲BOX 昭和ポップス ヒット曲集 プレゼント用 歌謡曲セット
    楽天マイハート
    11000
    11000
    この商品の詳細

    通販限定 決定版歌謡 CD-BOX 5枚組 カラオケ人気曲 CD ポニーキャニオン 歌謡曲全集★通販限定「決定版歌謡CD-BOX5枚組」 ★レコード会社、原盤会社全16社の総力を結集! ★1970年代〜80年代を中心とした歌謡曲の時代にスポットをあて、歌謡テレビ番組やカラオケ全盛の中で生れてきたヒット曲の数々を90曲収録! 【商品内容】■CD5枚組 ■歌詞解説書 ■特製ケース収納   【収録内容】 ■DISC-1 1. 時の流れに身をまかせ /テレサ・テン 2. つぐない /テレサ・テン 3. シルエット・ロマンス /大橋純子 4. 飛んでイスタンブール /庄野真代 5. ダンシング・オールナイト /もんた&ブラザーズ 6. 別れても好きな人 /ロス・インディオス&シルヴィア 7. 氷雨 /佳山明生 8. 熱き心に /小林 旭 9. 男と女のはしご酒 /武田鉄矢・芦川よしみ 10. 時には娼婦のように /黒沢年男 11. 愛の水中花 /松坂慶子 12. 想い出ぼろぼろ /内藤やす子 13. アマン /菅原洋一&シルヴィア 14. 私鉄沿線 /野口五郎 15. ラヴ・イズ・オーヴァー /欧陽菲菲 16. 恋人も濡れる街角 /中村雅俊 17. 空港 /テレサ・テン 18. 喝采 /ちあきなおみ ■DISC-2 1. 星降る街角 /敏いとうとハッピー&ブルー 2. メモリーグラス /堀江 淳 3. 居酒屋 /木の実ナナ&五木ひろし 4. 愛しき日々 /堀内孝雄 5. 夏をあきらめて /研ナオコ 6. 東京ららばい /中原理恵 7. まちぶせ /三木聖子 8. 初恋 /村下孝蔵 9. 想い出まくら /小坂恭子 10. 今夜は離さない /橋 幸夫・安倍里葎子 11. 狙いうち /山本リンダ 12. 男と女のラブゲーム /日野美歌・葵 司朗 13. 夏ざかりほの字組 /Toshi&Naoko 14. 気絶するほど悩ましい /Char 15. 雨に泣いてる… /柳ジョージ&レイニー・ウッド 16. ダンスはうまく踊れない /高樹 澪 17. 心凍らせて /高山 厳 18. 昴-すばる- /谷村新司 ■DISC-3 1.六本木心中 /アン・ルイス 2. 私のハートはストップモーション /桑江知子 3. 勝手にしやがれ /沢田研二 4. 赤道小町ドキッ /山下久美子 5. メランコリー /梓みちよ 6. お久しぶりね /小柳ルミ子 7. あなただけを /あおい輝彦 8. 雨の御堂筋 /欧陽菲菲 9. 経験 /辺見マリ 10. 愛するってこわい /じゅん&ネネ 11. バス・ストップ /平 浩二 12. 終着駅 /奥村チヨ 13. 折鶴 /千葉紘子 14. そんなヒロシに騙されて /高田みづえ 15. 時の過ぎゆくままに /沢田研二 16. ふりむけばヨコハマ /マルシア 17. あゝ無情 /アン・ルイス 18. そっとおやすみ /布施 明 ■DISC-4 1. 魅せられて /ジュディ・オング 2. 異邦人 /久保田早紀 3. どうにもとまらない /山本リンダ 4. 他人の関係 /金井克子 5. 絹の靴下 /夏木マリ 6. みずいろの手紙 /あべ静江 7. 恋の綱わたり /中村晃子 8. うそ /中条きよし 9. 大阪ラプソディー /海原千里・万里 10. 昨日の女 /湯原昌幸 11. よせばいいのに /敏いとうとハッピー&ブルー 12. ホテル /島津ゆたか 13. ワインカラーのときめき /新井 満 14. 六本木レイン /研ナオコ 15. 夢芝居 /梅沢富美男 16. 舟唄 /八代亜紀 17. 愛人 /テレサ・テン 18. 恋 /松山千春 ■DISC-5 1. 飾りじゃないのよ涙は /中森明菜 2. ダンシング・ヒーロー(EatYouUp) /荻野目洋子 3. もしかして PART II /小林幸子・美樹克彦 4. あずさ2号 /狩人 5. DESIRE-情熱-  /中森明菜 6. 翼の折れたエンジェル /中村あゆみ 7. セクシャルバイオレットNO.1 /桑名正博 8. 別れの朝 /ペドロ&カプリシャス 9. 北国行きで /朱里エイコ 10. 泣かないで /舘ひろし 11. 3年目の浮気 /ヒロシ&キーボー 12. 東京砂漠 /内山田洋とクール・ファイブ 13. 雨の西麻布 /とんねるず 14. 聖母たちのララバイ /岩崎宏美 15. サチコ /ニック・ニューサー 16. 恋におちて -Fall in love- /小林明子 17. 冬のリヴィエラ /森 進一 18. あの鐘を鳴らすのはあなた /和田アキ子   【備考】 発売日: 2007年01月10日 発売元: 株式会社ポニーキャニオン ※商品発送まで3〜5日お時間をいただく場合がございます。

    通販限定 決定版歌謡 CD-BOX 5枚組 カラオケ人気曲 CD ポニーキャニオン 歌謡曲全集

    ★通販限定「決定版歌謡CD-BOX5枚組」 ★レコード会社、原盤会社全16社の総力を結集! ★1970年代〜80年代を中心とした歌謡曲の時代にスポットをあて、歌謡テレビ番組やカラオケ全盛の中で生れてきたヒット曲の数々を90曲収録! 【商品内容】■CD5枚組 ■歌詞解説書 ■特製ケース収納   【収録内容】 ■DISC-1 1. 時の流れに身をまかせ /テレサ・テン 2. つぐない /テレサ・テン 3. シルエット・ロマンス /大橋純子 4. 飛んでイスタンブール /庄野真代 5. ダンシング・オールナイト /もんた&ブラザーズ 6. 別れても好きな人 /ロス・インディオス&シルヴィア 7. 氷雨 /佳山明生 8. 熱き心に /小林 旭 9. 男と女のはしご酒 /武田鉄矢・芦川よしみ 10. 時には娼婦のように /黒沢年男 11. 愛の水中花 /松坂慶子 12. 想い出ぼろぼろ /内藤やす子 13. アマン /菅原洋一&シルヴィア 14. 私鉄沿線 /野口五郎 15. ラヴ・イズ・オーヴァー /欧陽菲菲 16. 恋人も濡れる街角 /中村雅俊 17. 空港 /テレサ・テン 18. 喝采 /ちあきなおみ ■DISC-2 1. 星降る街角 /敏いとうとハッピー&ブルー 2. メモリーグラス /堀江 淳 3. 居酒屋 /木の実ナナ&五木ひろし 4. 愛しき日々 /堀内孝雄 5. 夏をあきらめて /研ナオコ 6. 東京ららばい /中原理恵 7. まちぶせ /三木聖子 8. 初恋 /村下孝蔵 9. 想い出まくら /小坂恭子 10. 今夜は離さない /橋 幸夫・安倍里葎子 11. 狙いうち /山本リンダ 12. 男と女のラブゲーム /日野美歌・葵 司朗 13. 夏ざかりほの字組 /Toshi&Naoko 14. 気絶するほど悩ましい /Char 15. 雨に泣いてる… /柳ジョージ&レイニー・ウッド 16. ダンスはうまく踊れない /高樹 澪 17. 心凍らせて /高山 厳 18. 昴-すばる- /谷村新司 ■DISC-3 1.六本木心中 /アン・ルイス 2. 私のハートはストップモーション /桑江知子 3. 勝手にしやがれ /沢田研二 4. 赤道小町ドキッ /山下久美子 5. メランコリー /梓みちよ 6. お久しぶりね /小柳ルミ子 7. あなただけを /あおい輝彦 8. 雨の御堂筋 /欧陽菲菲 9. 経験 /辺見マリ 10. 愛するってこわい /じゅん&ネネ 11. バス・ストップ /平 浩二 12. 終着駅 /奥村チヨ 13. 折鶴 /千葉紘子 14. そんなヒロシに騙されて /高田みづえ 15. 時の過ぎゆくままに /沢田研二 16. ふりむけばヨコハマ /マルシア 17. あゝ無情 /アン・ルイス 18. そっとおやすみ /布施 明 ■DISC-4 1. 魅せられて /ジュディ・オング 2. 異邦人 /久保田早紀 3. どうにもとまらない /山本リンダ 4. 他人の関係 /金井克子 5. 絹の靴下 /夏木マリ 6. みずいろの手紙 /あべ静江 7. 恋の綱わたり /中村晃子 8. うそ /中条きよし 9. 大阪ラプソディー /海原千里・万里 10. 昨日の女 /湯原昌幸 11. よせばいいのに /敏いとうとハッピー&ブルー 12. ホテル /島津ゆたか 13. ワインカラーのときめき /新井 満 14. 六本木レイン /研ナオコ 15. 夢芝居 /梅沢富美男 16. 舟唄 /八代亜紀 17. 愛人 /テレサ・テン 18. 恋 /松山千春 ■DISC-5 1. 飾りじゃないのよ涙は /中森明菜 2. ダンシング・ヒーロー(EatYouUp) /荻野目洋子 3. もしかして PART II /小林幸子・美樹克彦 4. あずさ2号 /狩人 5. DESIRE-情熱-  /中森明菜 6. 翼の折れたエンジェル /中村あゆみ 7. セクシャルバイオレットNO.1 /桑名正博 8. 別れの朝 /ペドロ&カプリシャス 9. 北国行きで /朱里エイコ 10. 泣かないで /舘ひろし 11. 3年目の浮気 /ヒロシ&キーボー 12. 東京砂漠 /内山田洋とクール・ファイブ 13. 雨の西麻布 /とんねるず 14. 聖母たちのララバイ /岩崎宏美 15. サチコ /ニック・ニューサー 16. 恋におちて -Fall in love- /小林明子 17. 冬のリヴィエラ /森 進一 18. あの鐘を鳴らすのはあなた /和田アキ子   【備考】 発売日: 2007年01月10日 発売元: 株式会社ポニーキャニオン ※商品発送まで3〜5日お時間をいただく場合がございます。

  • 楽天わくわく生活落語研究会 柳家喬太郎名演集 DVD3枚組 珠玉の12演目をDVD化 MHBW-486 通販限定
    落語研究会 柳家喬太郎名演集 DVD3枚組 珠玉の12演目をDVD化 MHBW-486 通販限定
    楽天わくわく生活
    16500
    16500
    この商品の詳細

    牡丹灯籠 お札はがし 錦の舞衣 布哇の雪 擬宝珠 橋の婚礼 宋漢 お菊の皿 饅頭怖い 錦木検校 宮戸川製品仕様 品番 MHBW486〜488 セット内容 DVD3枚組、12P特製ブックレット封入 発売日 2018年12月19日 JANコード 4560427445489 販売元 ソニー・ミュージックダイレクト柳家喬太郎が出演した「落語研究会」での珠玉の12演目をDVD化 落語研究会 柳家喬太郎名演集 DVD3枚組 MHBW-486 落語の真髄がここにある。
    DVDで愉しむ珠玉の芸。
    落語研究会から柳家喬太郎が登場。
    歴史ある落語会での人気と実力を兼ね備えた落語家による名演をセレクトしDVD3巻に収録。
    豪華収納BOX・特製ブックレット付きです。
    収録演目 DISC1 牡丹灯籠より お札はがし〔’06〕 錦の舞衣(上)〔’12〕 錦の舞衣(下)〔’12〕 DISC2 布哇の雪〔’09〕 擬宝珠〔’05〕 橋の婚礼〔’07〕 宋漢〔’15〕 山崎雛子作 孫、帰る〔’14〕 DISC3 お菊の皿〔’07〕 饅頭怖い〔’09〕 錦木検校〔’13〕 宮戸川(全)〔’15〕

    牡丹灯籠 お札はがし 錦の舞衣 布哇の雪 擬宝珠 橋の婚礼 宋漢 お菊の皿 饅頭怖い 錦木検校 宮戸川

    製品仕様 品番 MHBW486〜488 セット内容 DVD3枚組、12P特製ブックレット封入 発売日 2018年12月19日 JANコード 4560427445489 販売元 ソニー・ミュージックダイレクト柳家喬太郎が出演した「落語研究会」での珠玉の12演目をDVD化 落語研究会 柳家喬太郎名演集 DVD3枚組 MHBW-486 落語の真髄がここにある。
    DVDで愉しむ珠玉の芸。
    落語研究会から柳家喬太郎が登場。
    歴史ある落語会での人気と実力を兼ね備えた落語家による名演をセレクトしDVD3巻に収録。
    豪華収納BOX・特製ブックレット付きです。
    収録演目 DISC1 牡丹灯籠より お札はがし〔’06〕 錦の舞衣(上)〔’12〕 錦の舞衣(下)〔’12〕 DISC2 布哇の雪〔’09〕 擬宝珠〔’05〕 橋の婚礼〔’07〕 宋漢〔’15〕 山崎雛子作 孫、帰る〔’14〕 DISC3 お菊の皿〔’07〕 饅頭怖い〔’09〕 錦木検校〔’13〕 宮戸川(全)〔’15〕

  • 楽天わくわく生活HIDEKI NHK Collection 西城秀樹〜若さと情熱と感激と〜 DVD3枚組 DQBX-1225 通販限定
    HIDEKI NHK Collection 西城秀樹〜若さと情熱と感激と〜 DVD3枚組 DQBX-1225 通販限定
    楽天わくわく生活
    18150
    18150
    この商品の詳細

    NHKの歌番組から厳選した123シーンを収録製品仕様 品番 DQBX-1225 セット内容 DVD3枚組、別冊歌詞ブックレット付 発売日 2017年11月15日 JAN 4560427439112 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト1974年〜NHKが保存する西城秀樹の歌唱シーン123曲を完全収録! HIDEKI NHK Collection 西城秀樹〜若さと情熱と感激と〜 117曲が初商品化の貴重なDVD3枚組 1972年にデビューし、「YOUNG MAN(Y.M.C.A.)」や「ギャランドゥ」「傷だらけのローラ」などのヒット曲で、老若男女に愛される西城秀樹。
    1974年「紅白歌合戦」に初出場、白組トップバッターとして「傷だらけのローラ」を熱唱し、その圧倒的なパフォーマンスで人気を不動のものとした。
    球場での単独コンサートを日本人で初めて行い、武道館での単独コンサートも日本人初。
    いつでもヒデキは日本のエンターテインメントシーンを塗り替えてきた。
    本作品では、初商品化映像117曲を含む、「紅白歌合戦」「レッツゴーヤング」「ビッグショー」「歌謡コンサート」等、NHKの歌番組から厳選した123シーンを収録。
    多くの視聴者を魅了し、TVでしか見れなかった様々なシーンが甦ります。
    【収録内容】 DISC1:1975年〜1980年 39シーン(107分) DISC2:1981年〜1994年 40シーン(126分) DISC3:1995年〜2007年 28シーン+「紅白歌合戦」16シーン(約106分) TOTAL:339分 別冊歌詞ブックレット付 収録内容 [DISC:1] 1.この愛のときめき(1975/05/05)『第1回ヤング・歌の祭典』 2.ラストシーン(1977/01/09)『レッツゴーヤング』 3.愛のいたわり(1977/01/09)『レッツゴーヤング』 4.ブーメラン・ストリート(1977/5/5)『第3回 ヤング・歌の祭典』 5.ブーメラン・ストリート(1977/5/15)『レッツゴーヤング』あずさ2号(狩人)ほか 6.セクシーロックンローラー(1977/6/19)『レッツゴーヤング』雨の歌ほか 7.雨やどり(1977/6/19)『レッツゴーヤング』雨の歌ほか 8.若き獅子たち(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 9.ラストシーン(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 10.激しい恋(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 11.青春に賭けよう(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 12.君よ抱かれて熱くなれ(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 13.傷だらけのローラ(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 14.ブーツをぬいで朝食を(1978/1/22)『レッツゴーヤング』ヒデキ対ケンタロー楽器で勝負! 15.ブーツをぬいで朝食を(1978/2/19)『レッツゴーヤング』愛よ甦れほか 16.あなたと愛のために(1978/4/23)『レッツゴーヤング』ガンバレ狩人! 17.あなたと愛のために(1978/5/2)『第4回ヤング歌の祭典』 18.炎(1978/6/11)『レッツゴーヤング』泣き上手ほか 19.炎(1978/6/25)『レッツゴーヤング』林檎殺人事件ほか 20.ブーツをぬいで朝食を(1978/6/29)『NHK花のステージ』—歌手が選ぶ’78上半期ベスト・ヒット—  21.炎(1978/07/16)『レッツゴーヤング』太陽のあいつほか 22.ブルースカイブルー(1978/09/17)『レッツゴーヤング』乾杯お嬢さんほか 23.ブルースカイブルー(1978/10/08)『レッツゴーヤング』グッドラックほか 24.ブルースカイブルー(1978/11/12)『レッツゴーヤング』ブルースカイブルーほか 25.遙かなる恋人へ(1979/01/02)『とびだせ ヤング!』 26.YOUNG MAN(Y.M.C.A.)(1979/2/18)『レッツゴーヤング』はばたけ! ジュリー・オンステージ 27.勇気があれば(1979/10/28)『レッツゴーヤング』秀樹、五郎、狩人も感激  28.勇気があれば(1980/01/03)『ハッピーニューヒット80』 29.悲しき友情(1980/02/03)『レッツゴーヤング』フォークソング名曲集 30.虹とスニーカーの頃(1980/02/03)『レッツゴーヤング』フォークソング名曲集 31.さらば青春(1980/02/03)『レッツゴーヤング』フォークソング名曲集 32.愛の園(AI NO SONO )(1980/4/13)『レッツゴーヤング』ウエルカム マコ! 33.愛の園(AI NO SONO )(1980/5/25)『レッツゴーヤング』秀樹ロックンロールショー 34.ツイストガール(無信託)(1980/5/25)『レッツゴーヤング』秀樹ロックンロールショー 35.エンドレスサマー(1980/07/13)『レッツゴーヤング』HIDEKI&TWIST 36.エンドレスサマー(1980/07/27)『レッツゴーヤング』レスリー オンステージ 37.サンタマリアの祈り(1980/09/28)『レッツゴーヤング』ミュージカルズ オン ヒート&ビート 38.サンタマリアの祈り(1980/10/19)『レッツゴーヤング』夢みるマイホーム 39.眠れぬ夜(1980/12/07)『レッツゴーヤング』赤いアンブレラ [DISC:2] 1.眠れぬ夜(1981/1/6)『特集 歌のビッグステージ』新春夢の競演 2.眠れぬ夜(1981/2/3)『歌のビッグステージ』昭和歌謡名曲シリーズ 1 ディック・ミネ 3.眠れぬ夜(1981/02/22)『レッツゴーヤング』スニーカーぶるーす 4.リトルガール(1981/04/12)『レッツゴーヤング』ブギ浮き I LOVE YOU ほか 5.リトルガール(1981/05/31)『レッツゴーヤング』夏の扉 ほか 6.セクシーガール(1981/08/23)『レッツゴーヤング』セクシーガール 7.センチメンタルガール(1981/09/13)『レッツゴーヤング』センチメンタルガール ほか 8.センチメンタルガール(1981/10/11)『レッツゴーヤング』悲しみ2ヤング 9.ジプシー(1981/12/20)『レッツゴーヤング』ジプシー ほか 10.ジプシー(1982/02/14)『レッツゴーヤング』ジプシー ほか 11.ジプシー(1982/3/14)『レッツゴーヤング』愛をください 12.南十字星(1982/4/11)『レッツゴーヤング』ふられてBANZAI ほか 13.南十字星(1982/4/25)『レッツゴーヤング』ふられてBANZAI 14.聖・少女(1982/6/27)『レッツゴーヤング』夏のヒロイン 15.漂流者たち(1982/11/14)『レッツゴーヤング』特訓! ラテンリズム 16.ギャランドゥ(1983/1/16)『レッツゴーヤング』チャレンジ! バラード 17.ギャランドゥ(1983/2/20)『レッツゴーヤング』サウンドスパーク!熱唱 明菜,聖子 18.ギャランドゥ(1983/3/27)『レッツゴーヤング』若さ爆発! 歌の競演 19.カラパナ・ルナ(1983/07/10)『レッツゴーヤング』真夏のビッグサウンド 20.哀しみのSTILL(1983/12/25)『アイドル大競演』聖子,俊の83ヒット大メドレー 21.背中からI LOVE YOU(1984/7/22)『レッツゴーヤング』ハーイ! チェッカーズ 22.抱きしめてジルバ(1985/2/17)『レッツゴーヤング』フレッシュ Oh! 多夢 ほか 23.一万光年の愛 24.追憶の瞳〜LOLA〜(1986/4/20)『ヤングスタジオ101』 25."腕の中へ 〜In Search of Love〜"(1986/9/14)『ヤングスタジオ101』シブがき隊ソロメドレー 26.Rain of Dream (夢の罪)(1986/9/14)『ヤングスタジオ101』シブがき隊ソロメドレー 27.夏の誘惑(1988/6/28)『歌謡パレード?88』酒・ツマミ・デュエット 28.リバーサイドで逢いましょう(1989/09/19)『歌謡パレード』ひとり酒場で歌う歌 29.WHISPERING NIGHT(1990/04/23)『愉快にオンステージ』 30.SHAKE MY DAY(1990/8/28)『歌謡パレード あの歌この時・30代半ばの同窓会』 31.潮騒(1991/10/13)『夜にありがとう』 32.ブーメランストレート(1993/05/01)『特集・ポップジャム’93』 33.薔薇の鎖(1994/5/13)『BS流行歌最前線』JA−POPS NOW 34.情熱の嵐 35.激しい恋 36.ギャランドゥ 37.傷だらけのローラ 38.いくつもの星が流れ 39.恋のバカンス(1994/6/21)『NHK歌謡コンサート』 40.ラヴ・イズ・オーヴァー(1994/09/27)『NHK歌謡コンサート』マヒナ物語完結編

    NHKの歌番組から厳選した123シーンを収録

    製品仕様 品番 DQBX-1225 セット内容 DVD3枚組、別冊歌詞ブックレット付 発売日 2017年11月15日 JAN 4560427439112 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト1974年〜NHKが保存する西城秀樹の歌唱シーン123曲を完全収録! HIDEKI NHK Collection 西城秀樹〜若さと情熱と感激と〜 117曲が初商品化の貴重なDVD3枚組 1972年にデビューし、「YOUNG MAN(Y.M.C.A.)」や「ギャランドゥ」「傷だらけのローラ」などのヒット曲で、老若男女に愛される西城秀樹。
    1974年「紅白歌合戦」に初出場、白組トップバッターとして「傷だらけのローラ」を熱唱し、その圧倒的なパフォーマンスで人気を不動のものとした。
    球場での単独コンサートを日本人で初めて行い、武道館での単独コンサートも日本人初。
    いつでもヒデキは日本のエンターテインメントシーンを塗り替えてきた。
    本作品では、初商品化映像117曲を含む、「紅白歌合戦」「レッツゴーヤング」「ビッグショー」「歌謡コンサート」等、NHKの歌番組から厳選した123シーンを収録。
    多くの視聴者を魅了し、TVでしか見れなかった様々なシーンが甦ります。
    【収録内容】 DISC1:1975年〜1980年 39シーン(107分) DISC2:1981年〜1994年 40シーン(126分) DISC3:1995年〜2007年 28シーン+「紅白歌合戦」16シーン(約106分) TOTAL:339分 別冊歌詞ブックレット付 収録内容 [DISC:1] 1.この愛のときめき(1975/05/05)『第1回ヤング・歌の祭典』 2.ラストシーン(1977/01/09)『レッツゴーヤング』 3.愛のいたわり(1977/01/09)『レッツゴーヤング』 4.ブーメラン・ストリート(1977/5/5)『第3回 ヤング・歌の祭典』 5.ブーメラン・ストリート(1977/5/15)『レッツゴーヤング』あずさ2号(狩人)ほか 6.セクシーロックンローラー(1977/6/19)『レッツゴーヤング』雨の歌ほか 7.雨やどり(1977/6/19)『レッツゴーヤング』雨の歌ほか 8.若き獅子たち(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 9.ラストシーン(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 10.激しい恋(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 11.青春に賭けよう(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 12.君よ抱かれて熱くなれ(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 13.傷だらけのローラ(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 14.ブーツをぬいで朝食を(1978/1/22)『レッツゴーヤング』ヒデキ対ケンタロー楽器で勝負! 15.ブーツをぬいで朝食を(1978/2/19)『レッツゴーヤング』愛よ甦れほか 16.あなたと愛のために(1978/4/23)『レッツゴーヤング』ガンバレ狩人! 17.あなたと愛のために(1978/5/2)『第4回ヤング歌の祭典』 18.炎(1978/6/11)『レッツゴーヤング』泣き上手ほか 19.炎(1978/6/25)『レッツゴーヤング』林檎殺人事件ほか 20.ブーツをぬいで朝食を(1978/6/29)『NHK花のステージ』—歌手が選ぶ’78上半期ベスト・ヒット—  21.炎(1978/07/16)『レッツゴーヤング』太陽のあいつほか 22.ブルースカイブルー(1978/09/17)『レッツゴーヤング』乾杯お嬢さんほか 23.ブルースカイブルー(1978/10/08)『レッツゴーヤング』グッドラックほか 24.ブルースカイブルー(1978/11/12)『レッツゴーヤング』ブルースカイブルーほか 25.遙かなる恋人へ(1979/01/02)『とびだせ ヤング!』 26.YOUNG MAN(Y.M.C.A.)(1979/2/18)『レッツゴーヤング』はばたけ! ジュリー・オンステージ 27.勇気があれば(1979/10/28)『レッツゴーヤング』秀樹、五郎、狩人も感激  28.勇気があれば(1980/01/03)『ハッピーニューヒット80』 29.悲しき友情(1980/02/03)『レッツゴーヤング』フォークソング名曲集 30.虹とスニーカーの頃(1980/02/03)『レッツゴーヤング』フォークソング名曲集 31.さらば青春(1980/02/03)『レッツゴーヤング』フォークソング名曲集 32.愛の園(AI NO SONO )(1980/4/13)『レッツゴーヤング』ウエルカム マコ! 33.愛の園(AI NO SONO )(1980/5/25)『レッツゴーヤング』秀樹ロックンロールショー 34.ツイストガール(無信託)(1980/5/25)『レッツゴーヤング』秀樹ロックンロールショー 35.エンドレスサマー(1980/07/13)『レッツゴーヤング』HIDEKI&TWIST 36.エンドレスサマー(1980/07/27)『レッツゴーヤング』レスリー オンステージ 37.サンタマリアの祈り(1980/09/28)『レッツゴーヤング』ミュージカルズ オン ヒート&ビート 38.サンタマリアの祈り(1980/10/19)『レッツゴーヤング』夢みるマイホーム 39.眠れぬ夜(1980/12/07)『レッツゴーヤング』赤いアンブレラ [DISC:2] 1.眠れぬ夜(1981/1/6)『特集 歌のビッグステージ』新春夢の競演 2.眠れぬ夜(1981/2/3)『歌のビッグステージ』昭和歌謡名曲シリーズ 1 ディック・ミネ 3.眠れぬ夜(1981/02/22)『レッツゴーヤング』スニーカーぶるーす 4.リトルガール(1981/04/12)『レッツゴーヤング』ブギ浮き I LOVE YOU ほか 5.リトルガール(1981/05/31)『レッツゴーヤング』夏の扉 ほか 6.セクシーガール(1981/08/23)『レッツゴーヤング』セクシーガール 7.センチメンタルガール(1981/09/13)『レッツゴーヤング』センチメンタルガール ほか 8.センチメンタルガール(1981/10/11)『レッツゴーヤング』悲しみ2ヤング 9.ジプシー(1981/12/20)『レッツゴーヤング』ジプシー ほか 10.ジプシー(1982/02/14)『レッツゴーヤング』ジプシー ほか 11.ジプシー(1982/3/14)『レッツゴーヤング』愛をください 12.南十字星(1982/4/11)『レッツゴーヤング』ふられてBANZAI ほか 13.南十字星(1982/4/25)『レッツゴーヤング』ふられてBANZAI 14.聖・少女(1982/6/27)『レッツゴーヤング』夏のヒロイン 15.漂流者たち(1982/11/14)『レッツゴーヤング』特訓! ラテンリズム 16.ギャランドゥ(1983/1/16)『レッツゴーヤング』チャレンジ! バラード 17.ギャランドゥ(1983/2/20)『レッツゴーヤング』サウンドスパーク!熱唱 明菜,聖子 18.ギャランドゥ(1983/3/27)『レッツゴーヤング』若さ爆発! 歌の競演 19.カラパナ・ルナ(1983/07/10)『レッツゴーヤング』真夏のビッグサウンド 20.哀しみのSTILL(1983/12/25)『アイドル大競演』聖子,俊の83ヒット大メドレー 21.背中からI LOVE YOU(1984/7/22)『レッツゴーヤング』ハーイ! チェッカーズ 22.抱きしめてジルバ(1985/2/17)『レッツゴーヤング』フレッシュ Oh! 多夢 ほか 23.一万光年の愛 24.追憶の瞳〜LOLA〜(1986/4/20)『ヤングスタジオ101』 25."腕の中へ 〜In Search of Love〜"(1986/9/14)『ヤングスタジオ101』シブがき隊ソロメドレー 26.Rain of Dream (夢の罪)(1986/9/14)『ヤングスタジオ101』シブがき隊ソロメドレー 27.夏の誘惑(1988/6/28)『歌謡パレード?88』酒・ツマミ・デュエット 28.リバーサイドで逢いましょう(1989/09/19)『歌謡パレード』ひとり酒場で歌う歌 29.WHISPERING NIGHT(1990/04/23)『愉快にオンステージ』 30.SHAKE MY DAY(1990/8/28)『歌謡パレード あの歌この時・30代半ばの同窓会』 31.潮騒(1991/10/13)『夜にありがとう』 32.ブーメランストレート(1993/05/01)『特集・ポップジャム’93』 33.薔薇の鎖(1994/5/13)『BS流行歌最前線』JA−POPS NOW 34.情熱の嵐 35.激しい恋 36.ギャランドゥ 37.傷だらけのローラ 38.いくつもの星が流れ 39.恋のバカンス(1994/6/21)『NHK歌謡コンサート』 40.ラヴ・イズ・オーヴァー(1994/09/27)『NHK歌謡コンサート』マヒナ物語完結編

  • 楽天わくわく生活筒美京平 HITSTORY CD9枚組 全173曲 Ultimate Collection 1967-1997 2013Edition 1967年から2011年発表の曲まで収録 通販限定 MHCL-30202
    筒美京平 HITSTORY CD9枚組 全173曲 Ultimate Collection 1967-1997 2013Edition 1967年から2011年発表の曲まで収録 通販限定 MHCL-30202
    楽天わくわく生活
    20742
    20742
    この商品の詳細

    また逢う日まで 17才 青いリンゴ 男の子女の子 ロマンス 木綿のハンカチーフ 魅せられて センチメンタル・ジャーニー ギンギラギンにさりげなく製品仕様 品番 MHCL-30202 セット内容 ・CD9枚組(全173曲収録・Disc1-8は1997年オリジナル版と同内容、Disc9は1998年以降の作品から新規収録) ・2013年最新デジタルリマスター ・Blu-spec CD2仕様 ・信藤三雄デザイン豪華BOX ・オリジナル・ブックレット完全復刻版 全200ページ (筒美京平ロング・インタビュー + オリジナルEP盤フルカラー収録) ・筒美京平作曲作品 完全リスト (非市販作品・未レコード化作品を含む全2846曲) ・全173曲歌詞集 発売日 2013年12月25日 JANコード 4582290396583 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト伝説のHITSTORY、1BOX9枚組。
    ヒット曲目白押し! 筒美京平 HITSTORY CD9枚組 2013Edition J-POP至上最強のメロディー・メーカー筒美京平大全集 作曲家生活30周年を記念して1997年に発売した『筒美京平 HITSTORY』をベースに、リリースから15年が経過した2013年、その後に世に出たヒット曲を新たに収録した1枚を追加、45年間を集大成した新装版。
    1997年の『HITSTORY』の8枚を収録曲および曲順もそのまま復刻、さらに1998年〜2013年までのヒット曲をコンパイルした1枚を追加した全9枚組。
    アートワークは1997年版同様信藤三雄氏によるもの。
    200ページ解説書、全作品リスト、全173曲歌詞集を収蔵した豪華ボックス。
    ※タイトルに『Ultimate Collection 1967-1997』とありますが、この2013Editionには1967年から2011年発表の曲まで収録されています。
    収録内容 DISC1 1.ブルー・ライト・ヨコハマ/いしだあゆみ(1968) 2.太陽は泣いている/いしだあゆみ(1968) 3.渚のうわさ/弘田三枝子(1967) 4.可愛い嘘/弘田三枝子(1968) 5.バラ色の雲/ヴィレッジ・シンガーズ(1967) 6.マドモアゼル・ブルー/ザ・ジャガーズ(1968) 7.星空の二人/ザ・ジャガーズ(1968) 8.ガール・フレンド/オックス(1968) 9.ダンシング・セブンテーン/オックス(1968) 10.スワンの涙/オックス/(1968) 11.さよならのあとで/ジャッキー吉川とブルー・コメッツ(1968) 12.京都・神戸・銀座/橋幸夫(1969) 13.ヘッド・ライト/黒沢 明とロス・プリモス(1969) 14.貴女がえらんだ僕だから/美樹克彦(1969) 15.くれないホテル/西田佐知子(1969) 16.粋なうわさ/ヒデ とロザンナ(1969) 17.涙の中を歩いてる/いしだあゆみ(1969) 18.フランス人のように/佐川満男(1969) 19.傷だらけの軽井沢/ブレッド&バター(1969) 20.愛すべきボクたち/ブレッド&バター(1970) 21.悲しみのアリア/石田ゆり(1970) 22.あなたならどうする/いしだあゆみ(1970) 23.くやしいけれど幸せよ/奥村チヨ(1970) 24.雨がやんだら/朝丘雪路(1970) 25.サザエさん/宇野ゆう子(1969) DISC2 1.また逢う日まで/尾崎紀世彦(1971) 2.真夏の出来事/平山三紀(1971) 3.さらば恋人/堺正章(1971) 4.お世話になりました/井上順之(1971) 5.さいはて慕情/渚ゆう子(1971) 6.夜が明けて/坂本スミ子(1971) 7.誰も知らない/伊東ゆかり(1971) 8.雨の日のブルース/渚ゆう子(1971) 9.雨のエアポート/欧陽菲菲(1971) 10.愛する人はひとり/尾崎紀世彦(1971) 11.かもめ町 みなと町/五木ひろし(1972) 12.フレンズ/平山三紀(1972) 13.恋の追跡(ラヴ・チェイス)/欧陽菲菲(1972) 14.ひまわりの小径/チェリッシュ(1972) 15.愛の挽歌/つなき&みどり(1972) 16.恋の十字路/欧陽菲菲(1973) 17.あの場所から/朝倉理恵(1973) 18.青春挽歌/かまやつひろし(1973) 19.恋の風車/チェリッシュ(1974) 20.今夜かしら明日かしら/テレサ・テン(1974) 21.恋のダウン・タウン/平山三紀(1973) 22.或る日/ザリバ(1974) DISC3 1.17才/南沙織(1971) 2.青いリンゴ/野口五郎(1971) 3.恋する季節/西城秀樹(1972) 4.男の子女の子/郷ひろみ(1972) 5.約束/フォーリーブス(1971) 6.純潔/南沙織(1972) 7.芽ばえ/麻丘めぐみ(1972) 8.初恋のメロディー/小林麻美(1972) 9.私は忘れない/岡崎友紀(1972) 10.哀愁のページ/南沙織(1972) 11.小さな体験/郷ひろみ(1972) 12.女の子なんだもん/麻丘めぐみ(1973) 13.オレンジの雨/野口五郎(1973) 14.赤い風船/浅田美代子(1973) 15.娘ごころ/水沢アキ(1973) 16.わたしの彼は左きき/麻丘めぐみ(1973) 17.色づく街/南沙織(1973) 18.処女航海/優雅(1974) 19.恋のインディアン人形/リンリン・ランラン(1974) 20.しあわせの一番星/浅田美代子(1974) 21.ひとかけらの純情/南沙織(1973) 22.花とみつばち/郷ひろみ(1974) DISC4 1.よろしく哀愁/郷ひろみ(1974) 2.甘い生活/野口五郎(1974) 3.雨だれ/太田裕美(1974) 4.夏しぐれ/アルフィー(1974) 5.忘れ雪/オフコース(1974) 6.にがい涙/スリー・ディグリーズ(1975) 7.誘われてフラメンコ/郷ひろみ(1975) 8.二重唱(デュエット)/岩崎宏美(1975) 9.ロマンス/岩崎宏美(1975) 10.センチメンタル/岩崎宏美(1975) 11.木綿のハンカチーフ/太田裕美(1975) 12.やさしい都会/平山三紀(1976) 13.セクシー・バス・ストップ/オリエンタル・エクスプレス(1976) 14.ラブ・ショック/川麻世(1977) 15.哀愁トゥナイト/桑名正博(1977) 16.しあわせ未満/太田裕美(1977) 17.恋愛遊戯/太田裕美(1977) 18.九月の雨/太田裕美(1977) 19.東京ららばい/中原理恵(1978) 20.飛んでイスタンブール/庄野真代(1978) DISC5 1.魅せられて/ジュディ・オング(1979) 2.シンデレラ・ハネムーン/岩崎宏美(1978) 3.リップスティック/桜田淳子(1978) 4.ディスコ・レディー/中原理恵(1978) 5.モンテカルロで乾杯/庄野真代(1978) 6.青い地平線/ル・ミストラル(1978) 7.たそがれマイ・ラブ/大橋純子(1978) 8.グッド・ラック/野口五郎(1978) 9.時代遅れの恋人たち/中村雅俊(1978) 10.女ともだち/高田みづえ(1978) 11.日曜日はストレンジャー/石野真子(1979) 12.ROBOT/榊原郁恵(1980) 13.マンダリンパレス/平山三紀(1979) 14.TOKIO 通信/マナ(1979) 15.ラスト・トレイン/宮本典子(1980) 16.よろしかったら/梓みちよ(1979) 17.来夢来人/小柳ルミ子(1980) 18.セクシャルバイオレッットNo.1/桑名正博(1979) DISC6 1.スニーカーぶる〜す/近藤真彦(1980) 2.E気持/沖田浩之(1981) 3.センチメンタル・ジャーニー/松本伊代(1981) 4.ギンギラギンにさりげなく/近藤真彦(1981) 5.君に薔薇薔薇・・・という感じ/田原俊彦(1982) 6.情熱☆熱風せれなーで/近藤真彦(1985) 7.原宿キッス/田原俊彦(1982) 8.TVの国からキラキラ/松本伊代(1982) 9.ドラマティック・レイン/稲垣潤一(1982) 10.19:00 の街/野口五郎(1983) 11.夏色のナンシー/早見優(1983) 12.まっ赤な女の子/小泉今日子(1983) 13.エスカレーション/河合奈保子(1983) 14.夏のクラクション/稲垣潤一(1983) 15.モロッコ/森進一(1983) 16.ト・レ・モ・ロ/柏原芳恵(1984) 17.ヤマトナデシコ七変化/小泉今日子(1984) 18.ビリーヴ/松本伊代(1984) 19.摩天楼ブルース/東京JAP(1984) 20.卒業/斉藤由貴(1985)

    また逢う日まで 17才 青いリンゴ 男の子女の子 ロマンス 木綿のハンカチーフ 魅せられて センチメンタル・ジャーニー ギンギラギンにさりげなく

    製品仕様 品番 MHCL-30202 セット内容 ・CD9枚組(全173曲収録・Disc1-8は1997年オリジナル版と同内容、Disc9は1998年以降の作品から新規収録) ・2013年最新デジタルリマスター ・Blu-spec CD2仕様 ・信藤三雄デザイン豪華BOX ・オリジナル・ブックレット完全復刻版 全200ページ (筒美京平ロング・インタビュー + オリジナルEP盤フルカラー収録) ・筒美京平作曲作品 完全リスト (非市販作品・未レコード化作品を含む全2846曲) ・全173曲歌詞集 発売日 2013年12月25日 JANコード 4582290396583 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト伝説のHITSTORY、1BOX9枚組。
    ヒット曲目白押し! 筒美京平 HITSTORY CD9枚組 2013Edition J-POP至上最強のメロディー・メーカー筒美京平大全集 作曲家生活30周年を記念して1997年に発売した『筒美京平 HITSTORY』をベースに、リリースから15年が経過した2013年、その後に世に出たヒット曲を新たに収録した1枚を追加、45年間を集大成した新装版。
    1997年の『HITSTORY』の8枚を収録曲および曲順もそのまま復刻、さらに1998年〜2013年までのヒット曲をコンパイルした1枚を追加した全9枚組。
    アートワークは1997年版同様信藤三雄氏によるもの。
    200ページ解説書、全作品リスト、全173曲歌詞集を収蔵した豪華ボックス。
    ※タイトルに『Ultimate Collection 1967-1997』とありますが、この2013Editionには1967年から2011年発表の曲まで収録されています。
    収録内容 DISC1 1.ブルー・ライト・ヨコハマ/いしだあゆみ(1968) 2.太陽は泣いている/いしだあゆみ(1968) 3.渚のうわさ/弘田三枝子(1967) 4.可愛い嘘/弘田三枝子(1968) 5.バラ色の雲/ヴィレッジ・シンガーズ(1967) 6.マドモアゼル・ブルー/ザ・ジャガーズ(1968) 7.星空の二人/ザ・ジャガーズ(1968) 8.ガール・フレンド/オックス(1968) 9.ダンシング・セブンテーン/オックス(1968) 10.スワンの涙/オックス/(1968) 11.さよならのあとで/ジャッキー吉川とブルー・コメッツ(1968) 12.京都・神戸・銀座/橋幸夫(1969) 13.ヘッド・ライト/黒沢 明とロス・プリモス(1969) 14.貴女がえらんだ僕だから/美樹克彦(1969) 15.くれないホテル/西田佐知子(1969) 16.粋なうわさ/ヒデ とロザンナ(1969) 17.涙の中を歩いてる/いしだあゆみ(1969) 18.フランス人のように/佐川満男(1969) 19.傷だらけの軽井沢/ブレッド&バター(1969) 20.愛すべきボクたち/ブレッド&バター(1970) 21.悲しみのアリア/石田ゆり(1970) 22.あなたならどうする/いしだあゆみ(1970) 23.くやしいけれど幸せよ/奥村チヨ(1970) 24.雨がやんだら/朝丘雪路(1970) 25.サザエさん/宇野ゆう子(1969) DISC2 1.また逢う日まで/尾崎紀世彦(1971) 2.真夏の出来事/平山三紀(1971) 3.さらば恋人/堺正章(1971) 4.お世話になりました/井上順之(1971) 5.さいはて慕情/渚ゆう子(1971) 6.夜が明けて/坂本スミ子(1971) 7.誰も知らない/伊東ゆかり(1971) 8.雨の日のブルース/渚ゆう子(1971) 9.雨のエアポート/欧陽菲菲(1971) 10.愛する人はひとり/尾崎紀世彦(1971) 11.かもめ町 みなと町/五木ひろし(1972) 12.フレンズ/平山三紀(1972) 13.恋の追跡(ラヴ・チェイス)/欧陽菲菲(1972) 14.ひまわりの小径/チェリッシュ(1972) 15.愛の挽歌/つなき&みどり(1972) 16.恋の十字路/欧陽菲菲(1973) 17.あの場所から/朝倉理恵(1973) 18.青春挽歌/かまやつひろし(1973) 19.恋の風車/チェリッシュ(1974) 20.今夜かしら明日かしら/テレサ・テン(1974) 21.恋のダウン・タウン/平山三紀(1973) 22.或る日/ザリバ(1974) DISC3 1.17才/南沙織(1971) 2.青いリンゴ/野口五郎(1971) 3.恋する季節/西城秀樹(1972) 4.男の子女の子/郷ひろみ(1972) 5.約束/フォーリーブス(1971) 6.純潔/南沙織(1972) 7.芽ばえ/麻丘めぐみ(1972) 8.初恋のメロディー/小林麻美(1972) 9.私は忘れない/岡崎友紀(1972) 10.哀愁のページ/南沙織(1972) 11.小さな体験/郷ひろみ(1972) 12.女の子なんだもん/麻丘めぐみ(1973) 13.オレンジの雨/野口五郎(1973) 14.赤い風船/浅田美代子(1973) 15.娘ごころ/水沢アキ(1973) 16.わたしの彼は左きき/麻丘めぐみ(1973) 17.色づく街/南沙織(1973) 18.処女航海/優雅(1974) 19.恋のインディアン人形/リンリン・ランラン(1974) 20.しあわせの一番星/浅田美代子(1974) 21.ひとかけらの純情/南沙織(1973) 22.花とみつばち/郷ひろみ(1974) DISC4 1.よろしく哀愁/郷ひろみ(1974) 2.甘い生活/野口五郎(1974) 3.雨だれ/太田裕美(1974) 4.夏しぐれ/アルフィー(1974) 5.忘れ雪/オフコース(1974) 6.にがい涙/スリー・ディグリーズ(1975) 7.誘われてフラメンコ/郷ひろみ(1975) 8.二重唱(デュエット)/岩崎宏美(1975) 9.ロマンス/岩崎宏美(1975) 10.センチメンタル/岩崎宏美(1975) 11.木綿のハンカチーフ/太田裕美(1975) 12.やさしい都会/平山三紀(1976) 13.セクシー・バス・ストップ/オリエンタル・エクスプレス(1976) 14.ラブ・ショック/川麻世(1977) 15.哀愁トゥナイト/桑名正博(1977) 16.しあわせ未満/太田裕美(1977) 17.恋愛遊戯/太田裕美(1977) 18.九月の雨/太田裕美(1977) 19.東京ららばい/中原理恵(1978) 20.飛んでイスタンブール/庄野真代(1978) DISC5 1.魅せられて/ジュディ・オング(1979) 2.シンデレラ・ハネムーン/岩崎宏美(1978) 3.リップスティック/桜田淳子(1978) 4.ディスコ・レディー/中原理恵(1978) 5.モンテカルロで乾杯/庄野真代(1978) 6.青い地平線/ル・ミストラル(1978) 7.たそがれマイ・ラブ/大橋純子(1978) 8.グッド・ラック/野口五郎(1978) 9.時代遅れの恋人たち/中村雅俊(1978) 10.女ともだち/高田みづえ(1978) 11.日曜日はストレンジャー/石野真子(1979) 12.ROBOT/榊原郁恵(1980) 13.マンダリンパレス/平山三紀(1979) 14.TOKIO 通信/マナ(1979) 15.ラスト・トレイン/宮本典子(1980) 16.よろしかったら/梓みちよ(1979) 17.来夢来人/小柳ルミ子(1980) 18.セクシャルバイオレッットNo.1/桑名正博(1979) DISC6 1.スニーカーぶる〜す/近藤真彦(1980) 2.E気持/沖田浩之(1981) 3.センチメンタル・ジャーニー/松本伊代(1981) 4.ギンギラギンにさりげなく/近藤真彦(1981) 5.君に薔薇薔薇・・・という感じ/田原俊彦(1982) 6.情熱☆熱風せれなーで/近藤真彦(1985) 7.原宿キッス/田原俊彦(1982) 8.TVの国からキラキラ/松本伊代(1982) 9.ドラマティック・レイン/稲垣潤一(1982) 10.19:00 の街/野口五郎(1983) 11.夏色のナンシー/早見優(1983) 12.まっ赤な女の子/小泉今日子(1983) 13.エスカレーション/河合奈保子(1983) 14.夏のクラクション/稲垣潤一(1983) 15.モロッコ/森進一(1983) 16.ト・レ・モ・ロ/柏原芳恵(1984) 17.ヤマトナデシコ七変化/小泉今日子(1984) 18.ビリーヴ/松本伊代(1984) 19.摩天楼ブルース/東京JAP(1984) 20.卒業/斉藤由貴(1985)

  • 楽天わくわく生活哀愁浪漫 村下孝蔵 ALL SONGS COLLECTION CD10枚+DVD1枚 DYCL-1567 J-POP フォーク 通販限定
    哀愁浪漫 村下孝蔵 ALL SONGS COLLECTION CD10枚+DVD1枚 DYCL-1567 J-POP フォーク 通販限定
    楽天わくわく生活
    22000
    22000
    この商品の詳細

    「永遠の歌人」村下孝蔵珠玉の全曲集製品仕様 品番 DYCL-1567〜77 セット内容 Disc11枚組(CD 10枚、DVD 1枚)、別冊歌詞ブックレット付き 発売日 2009年6月18日 JAN 4582290351551 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト魂を揺さぶる歌声、心に響く名曲の数々。
    哀愁浪漫 村下孝蔵ALL SONGS COLLECTION CD10枚+DVD1枚 DYCL-1567 「永遠の歌人」村下孝蔵珠玉の全曲集。
    言葉が響く伸びやかなヴォーカルと叙情味溢れる作品で、どこか懐かしくロマンチックな世界を歌い続けた村下孝蔵。
    代表曲「初恋」をはじめ、彼の歌には純粋だが儚く壊れやすい美しさがあり、だからこそいつまでも決して色褪せることなく多くの人に愛され続けている。
    1999年の急逝から10年。
    本作品は、村下孝蔵が世に送り出した全ての楽曲を網羅した全曲集。
    村下孝蔵のプロデューサーである須藤晃氏により再編集された全140曲を10枚のCDに収録。
    貴重なライヴ映像DVDを加えた全11枚組のBOXセット。
    歌の力と共に日本人が大切にしてきた情景や機微を思い出させてくれる感動的な作品集です。
    収録内容 [DISC:1]水仙 1.松山行フェリー 2.小さな屋根の下 3.陽炎 4.夢の地図 ☆ 5.大安吉日 6.優しい瞳 7.約束 8.風のたより 9.おやすみ 10.絵日記 ☆ 11.夕日と少年 12.君には勝てない 13.南十字星 14.きっといつかは [DISC:2]霞草 1.ひとり暮らし 2.まだ見ぬ人へ 3.夕焼けの町 4.丘の上から 5.似顔絵 6.かすみ草 7.坂道から 8.大地 9.故郷へ 10.愛着 11.この国に生まれてよかった 12.あゆみ 13.常緑樹 14.素直 [DISC:3]薔薇 1.レンガ通り 2.19の秋 3.斜塔 4.冬物語 5.おいでよ 6.とまりぎ 7.幸せの時間 8.白い花の咲く頃 9.恋文ー上海から 10.幸せのメロディー 11.アンバランス 12.帰宅 13.恋歌 14.帽子 [DISC:4]紫陽花 1.二年前なら 2.最後の手紙 3.遠ざかる日 4.下宿部屋 5.私一人 6.かげふみ 7.君すむ街へ 8.折り紙 9.ネコ 10.ソネット 11.終らない君の夏 12.ヤカハシ 13.ひとりごと 14.幸せの鍵 [DISC:5]向日葵 1.月あかり 2.春雨 3.未成年 ☆ 4.90ページの日記帳 5.挽歌 6.珊瑚礁 7.寒椿 8.小指 9.女優 '90 ☆ 10.愛情 11.すみれ香水 12.結婚式 13.だっこちゃん 14.花れん [DISC:6]鈴蘭 1.青春の日々に 2.浜辺にて 3.明日あればこそ 4.モ・ザ・イ・ク 5.人生 6.しゃぼん玉 7.かず君へ 8.水無月十三夜 9.白い花の咲く頃 ☆ 10.稚内から 11.一粒の砂 12.眉 13.美し過ぎるミステイク 14.引き算 [DISC:7]桔梗 1.酔いしれて 2.何故か 3.ゆうこ 4.離愁 5.青い嵐 6 .夢のつづき 7.二人の午後 8.砂の女 9.弟 10.恋路海岸 11.陽炎 ☆ 12.駄目な男 13.ピンボール 14.だめですか? [DISC:8]百合 1.踊り子 2.午前零時 3.帰郷 4.一目ぼれ 5.北斗七星 6.落葉 7.夢からさめたら 8.女優 9.平凡 10.釦 11.教訓 12.あなた踊りませんか 13.16才 14.かざぐるま [DISC:9]勿忘草 1.初恋 2.少女 3.ねがい 4.絵日記 5.陽だまり 6.西陽のあたる部屋 7.禁じられた遊び 8.ネコ(☆) 9.アキナ 10.いいなずけ 11.つれてって 12.同窓会(アルバム・バージョン) 13.手紙 14.歌人 [DISC:10]蓮華 1.未成年 2.哀愁物語〜哀愁にさようなら〜 3.交差点 4.野菊よ 5.詠み人知らず 6.フリーキック 7.夢の地図 8.東京哀歌 9.群衆 10.同窓会(シングル・バージョン) 11.ロマンスカー 12.りんごでもいっしょに 13.花ざかりの森 14.夢の跡 [DISC:11]雛菊(DVD) 1.踊り子 2.かざぐるま 3.ロマンスカー 4.りんごでもいっしょに 5.陽だまり 6.禁じられた遊び 7.初恋 8.「村下孝蔵を語る」須藤晃インタビュー ☆:「清涼愛聴盤」セルフカバー

    「永遠の歌人」村下孝蔵珠玉の全曲集

    製品仕様 品番 DYCL-1567〜77 セット内容 Disc11枚組(CD 10枚、DVD 1枚)、別冊歌詞ブックレット付き 発売日 2009年6月18日 JAN 4582290351551 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト魂を揺さぶる歌声、心に響く名曲の数々。
    哀愁浪漫 村下孝蔵ALL SONGS COLLECTION CD10枚+DVD1枚 DYCL-1567 「永遠の歌人」村下孝蔵珠玉の全曲集。
    言葉が響く伸びやかなヴォーカルと叙情味溢れる作品で、どこか懐かしくロマンチックな世界を歌い続けた村下孝蔵。
    代表曲「初恋」をはじめ、彼の歌には純粋だが儚く壊れやすい美しさがあり、だからこそいつまでも決して色褪せることなく多くの人に愛され続けている。
    1999年の急逝から10年。
    本作品は、村下孝蔵が世に送り出した全ての楽曲を網羅した全曲集。
    村下孝蔵のプロデューサーである須藤晃氏により再編集された全140曲を10枚のCDに収録。
    貴重なライヴ映像DVDを加えた全11枚組のBOXセット。
    歌の力と共に日本人が大切にしてきた情景や機微を思い出させてくれる感動的な作品集です。
    収録内容 [DISC:1]水仙 1.松山行フェリー 2.小さな屋根の下 3.陽炎 4.夢の地図 ☆ 5.大安吉日 6.優しい瞳 7.約束 8.風のたより 9.おやすみ 10.絵日記 ☆ 11.夕日と少年 12.君には勝てない 13.南十字星 14.きっといつかは [DISC:2]霞草 1.ひとり暮らし 2.まだ見ぬ人へ 3.夕焼けの町 4.丘の上から 5.似顔絵 6.かすみ草 7.坂道から 8.大地 9.故郷へ 10.愛着 11.この国に生まれてよかった 12.あゆみ 13.常緑樹 14.素直 [DISC:3]薔薇 1.レンガ通り 2.19の秋 3.斜塔 4.冬物語 5.おいでよ 6.とまりぎ 7.幸せの時間 8.白い花の咲く頃 9.恋文ー上海から 10.幸せのメロディー 11.アンバランス 12.帰宅 13.恋歌 14.帽子 [DISC:4]紫陽花 1.二年前なら 2.最後の手紙 3.遠ざかる日 4.下宿部屋 5.私一人 6.かげふみ 7.君すむ街へ 8.折り紙 9.ネコ 10.ソネット 11.終らない君の夏 12.ヤカハシ 13.ひとりごと 14.幸せの鍵 [DISC:5]向日葵 1.月あかり 2.春雨 3.未成年 ☆ 4.90ページの日記帳 5.挽歌 6.珊瑚礁 7.寒椿 8.小指 9.女優 '90 ☆ 10.愛情 11.すみれ香水 12.結婚式 13.だっこちゃん 14.花れん [DISC:6]鈴蘭 1.青春の日々に 2.浜辺にて 3.明日あればこそ 4.モ・ザ・イ・ク 5.人生 6.しゃぼん玉 7.かず君へ 8.水無月十三夜 9.白い花の咲く頃 ☆ 10.稚内から 11.一粒の砂 12.眉 13.美し過ぎるミステイク 14.引き算 [DISC:7]桔梗 1.酔いしれて 2.何故か 3.ゆうこ 4.離愁 5.青い嵐 6 .夢のつづき 7.二人の午後 8.砂の女 9.弟 10.恋路海岸 11.陽炎 ☆ 12.駄目な男 13.ピンボール 14.だめですか? [DISC:8]百合 1.踊り子 2.午前零時 3.帰郷 4.一目ぼれ 5.北斗七星 6.落葉 7.夢からさめたら 8.女優 9.平凡 10.釦 11.教訓 12.あなた踊りませんか 13.16才 14.かざぐるま [DISC:9]勿忘草 1.初恋 2.少女 3.ねがい 4.絵日記 5.陽だまり 6.西陽のあたる部屋 7.禁じられた遊び 8.ネコ(☆) 9.アキナ 10.いいなずけ 11.つれてって 12.同窓会(アルバム・バージョン) 13.手紙 14.歌人 [DISC:10]蓮華 1.未成年 2.哀愁物語〜哀愁にさようなら〜 3.交差点 4.野菊よ 5.詠み人知らず 6.フリーキック 7.夢の地図 8.東京哀歌 9.群衆 10.同窓会(シングル・バージョン) 11.ロマンスカー 12.りんごでもいっしょに 13.花ざかりの森 14.夢の跡 [DISC:11]雛菊(DVD) 1.踊り子 2.かざぐるま 3.ロマンスカー 4.りんごでもいっしょに 5.陽だまり 6.禁じられた遊び 7.初恋 8.「村下孝蔵を語る」須藤晃インタビュー ☆:「清涼愛聴盤」セルフカバー

  • 楽天わくわく生活柳家小三治 新選独演会 CD12枚組 DYCW-1001 落語 通販限定
    柳家小三治 新選独演会 CD12枚組 DYCW-1001 落語 通販限定
    楽天わくわく生活
    23886
    23886
    この商品の詳細

    天性の資質と精進で磨き上げた小三治落語の魅力を集大成製品仕様 品番 DYCW-1001 セット内容 CD12枚組+別冊解説書+特製カートンボックス 発売日 2005年2月22日 JAN 4571191059161 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト当代きっての名手にして個性派、小三治の高座を堪能できる至福の落語全集。
    柳家小三治 新選独演会 CD12枚組 DYCW-1001 昭和の大名人の至芸を継承し磨き上げた絶品の話芸がここに! 名物の「まくら」が遂に一席の落語にも匹敵する話芸になった!小三治の飄々とした可笑しみと温かい人柄、そして爆笑を誘う話芸の冴えが炸裂する。
    人情噺、滑稽噺など本格落語の魅力を堪能できる十三席と、「めりけん留学奮戦記」など“随談"ともいうべき四席を収録した、小三治落語の面目躍如たる全十七席。
    人間国宝で師匠の小さんはもとより、志ん生、圓生、文楽をはじめ錚々たる名人の至芸を直に受け継ぎ、天性の資質と精進で磨き上げた小三治落語の魅力を集大成。
    収録内容 [DISC:1]富久 1.富久 出囃子「二上りカッコ」〜マクラ 2.富久 久蔵の侘び住居 3.富久 半鐘の音〜駆けつけた火事場 4.富久 鎮火〜久蔵の酒乱 5.富久 再び半鐘の音〜久蔵宅焼失〜芝へ帰る 6.富久 湯島天神境内〜久蔵の絶望 7.富久 鳶頭との出会い〜サゲ〜追い出し [DISC:2]あくび指南/不動坊火焔 1.あくび指南 出囃子「二上りカッコ」〜マクラ 2.あくび指南 稽古事問答 3.あくび指南 稽古所入り〜あくびの種類 4.あくび指南 指南のプロローグ 5.あくび指南 模範演技 6.あくび指南 稽古難行 7.あくび指南 連れの辟易〜サゲ〜仲入り 8.不動坊火焔 出囃子「二上りカッコ」〜マクラ 9.不動坊火焔 家主のもちかけ 10.不動坊火焔 湯屋での有頂天 11.不動坊火焔 やきもち三人男 12.不動坊火焔 幽霊の調達と作戦会議 13.不動坊火焔 屋根の上の混乱劇 14.不動坊火焔 変な幽霊〜サゲ〜追い出し [DISC:3]もう半分 1.もう半分 出囃子「二上りカッコ」〜マクラ 2.もう半分 居酒屋と爺さん 3.もう半分 客の忘れ物と居酒屋夫婦 4.もう半分 爺さんの述懐 5.もう半分 居酒屋の繁盛と兇運 6.もう半分 因果を見た夜〜サゲ〜追い出し [DISC:4]宿屋の仇討 1.宿屋の仇討 出囃子「二上りカッコ」〜マクラ 2.宿屋の仇討 宿場の夕景〜万事世話九郎 3.宿屋の仇討 魚河岸の三人 4.宿屋の仇討 伊八を呼ぶ声〜宴の終焉 5.宿屋の仇討 巴寝相撲 6.宿屋の仇討 また伊八を呼ぶ声 7.宿屋の仇討 不義の大告白 8.宿屋の仇討 またまた伊八を呼ぶ声〜仇討へ 9.宿屋の仇討 翌朝〜サゲ〜追い出し [DISC:5]らくだ 1.らくだ 出囃子「二上りカッコ」〜マクラ 2.らくだ らくだの死 3.らくだ 不運にも来合わせた屑屋 4.らくだ 長屋へ香典の依頼 5.らくだ 家主への要求 6.らくだ 家主の拒絶〜家主への脅迫 7.らくだ カンカンノウ騒動 8.らくだ 早桶代わりの樽調達 9.らくだ 浄めの杯 10.らくだ 屑屋の酩酊 11.らくだ 剃髪と納棺 12.らくだ 葬送の行進〜落合の火屋〜サゲ〜追い出し [DISC:6]薮入り/短命 1.薮入り 出囃子「二上リカッコ」〜マクラ 2.薮入り その前夜 3.薮入り 当日の早朝 4.薮入り 親子感激の対面 5.薮入り 取越し苦労と疑心暗鬼 6.薮入り 雨降って固まる地〜サゲ〜追い出し 7.短命 出囃子「二上リカッコ」〜マクラ 8.短命 伊勢屋の重なる不幸 9.短命 その原因を探る 10.短命 幸中の不幸とは〜サゲ〜仲入り [DISC:7]大工調べ/転宅 1.大工調べ 出囃子「二上りカッコ」〜マクラ 2.大工調べ 道具箱喪失のいきさつ 3.大工調べ 八百足りないばかりに 4.大工調べ 棟梁と家主のかけあい 5.大工調べ 棟梁の啖呵 6.大工調べ 与太郎の啖呵〜この場の結末〜仲入り 7.転宅 出囃子「二上りカッコ」〜マクラ 8.転宅 泥棒のひとり酒盛 9.転宅 夢心地のあくる日 10.転宅 盗まれた泥棒の夢〜サゲ〜追い出し 11.転宅 居直り転じて色男 [DISC:8]初天神/時そば 1.初天神 出囃子「二上りカッコ」〜マクラ 2.初天神 父子の出発 3.初天神 まずはよい子 4.初天神 飴玉騒動 5.初天神 団子騒動 6.初天神 凧ねだり 7.初天神 凧揚げ〜サゲ〜仲入り 8.時そば 出囃子「二上りカッコ」〜マクラ 9.時そば 第一夜 10.時そば 第二夜〜サゲ〜仲入り 11.初天神 出囃子「二上りカッコ」〜マクラ 12.初天神 父子の出発 13.初天神 まずはよい子 14.初天神 飴玉騒動 15.初天神 団子騒動 16.初天神 凧ねだり 17.初天神 凧揚げ〜サゲ〜仲入り 18.時そば 出囃子「二上りカッコ」〜マクラ 19.時そば 第一夜 20.時そば 第二夜〜サゲ〜仲入り [DISC:9]死神 1.死神 出囃子「二上りカッコ」〜マクラ 2.死神 女房のののしり 3.死神 死神との出逢い 4.死神 にわか医者開業 5.死神 奇蹟の名医出現 6.死神 名医の没落 7.死神 窮余の策 8.死神 死神との再会〜サゲ〜追い出し [DISC:10]トークショウ1 1.めりけん留学奮戦記 [DISC:11]トークショウ2 1.ニューヨークひとりある記 [DISC:12]トークショウ3 1.玉子かけ御飯 2.駐車場物語

    天性の資質と精進で磨き上げた小三治落語の魅力を集大成

    製品仕様 品番 DYCW-1001 セット内容 CD12枚組+別冊解説書+特製カートンボックス 発売日 2005年2月22日 JAN 4571191059161 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト当代きっての名手にして個性派、小三治の高座を堪能できる至福の落語全集。
    柳家小三治 新選独演会 CD12枚組 DYCW-1001 昭和の大名人の至芸を継承し磨き上げた絶品の話芸がここに! 名物の「まくら」が遂に一席の落語にも匹敵する話芸になった!小三治の飄々とした可笑しみと温かい人柄、そして爆笑を誘う話芸の冴えが炸裂する。
    人情噺、滑稽噺など本格落語の魅力を堪能できる十三席と、「めりけん留学奮戦記」など“随談"ともいうべき四席を収録した、小三治落語の面目躍如たる全十七席。
    人間国宝で師匠の小さんはもとより、志ん生、圓生、文楽をはじめ錚々たる名人の至芸を直に受け継ぎ、天性の資質と精進で磨き上げた小三治落語の魅力を集大成。
    収録内容 [DISC:1]富久 1.富久 出囃子「二上りカッコ」〜マクラ 2.富久 久蔵の侘び住居 3.富久 半鐘の音〜駆けつけた火事場 4.富久 鎮火〜久蔵の酒乱 5.富久 再び半鐘の音〜久蔵宅焼失〜芝へ帰る 6.富久 湯島天神境内〜久蔵の絶望 7.富久 鳶頭との出会い〜サゲ〜追い出し [DISC:2]あくび指南/不動坊火焔 1.あくび指南 出囃子「二上りカッコ」〜マクラ 2.あくび指南 稽古事問答 3.あくび指南 稽古所入り〜あくびの種類 4.あくび指南 指南のプロローグ 5.あくび指南 模範演技 6.あくび指南 稽古難行 7.あくび指南 連れの辟易〜サゲ〜仲入り 8.不動坊火焔 出囃子「二上りカッコ」〜マクラ 9.不動坊火焔 家主のもちかけ 10.不動坊火焔 湯屋での有頂天 11.不動坊火焔 やきもち三人男 12.不動坊火焔 幽霊の調達と作戦会議 13.不動坊火焔 屋根の上の混乱劇 14.不動坊火焔 変な幽霊〜サゲ〜追い出し [DISC:3]もう半分 1.もう半分 出囃子「二上りカッコ」〜マクラ 2.もう半分 居酒屋と爺さん 3.もう半分 客の忘れ物と居酒屋夫婦 4.もう半分 爺さんの述懐 5.もう半分 居酒屋の繁盛と兇運 6.もう半分 因果を見た夜〜サゲ〜追い出し [DISC:4]宿屋の仇討 1.宿屋の仇討 出囃子「二上りカッコ」〜マクラ 2.宿屋の仇討 宿場の夕景〜万事世話九郎 3.宿屋の仇討 魚河岸の三人 4.宿屋の仇討 伊八を呼ぶ声〜宴の終焉 5.宿屋の仇討 巴寝相撲 6.宿屋の仇討 また伊八を呼ぶ声 7.宿屋の仇討 不義の大告白 8.宿屋の仇討 またまた伊八を呼ぶ声〜仇討へ 9.宿屋の仇討 翌朝〜サゲ〜追い出し [DISC:5]らくだ 1.らくだ 出囃子「二上りカッコ」〜マクラ 2.らくだ らくだの死 3.らくだ 不運にも来合わせた屑屋 4.らくだ 長屋へ香典の依頼 5.らくだ 家主への要求 6.らくだ 家主の拒絶〜家主への脅迫 7.らくだ カンカンノウ騒動 8.らくだ 早桶代わりの樽調達 9.らくだ 浄めの杯 10.らくだ 屑屋の酩酊 11.らくだ 剃髪と納棺 12.らくだ 葬送の行進〜落合の火屋〜サゲ〜追い出し [DISC:6]薮入り/短命 1.薮入り 出囃子「二上リカッコ」〜マクラ 2.薮入り その前夜 3.薮入り 当日の早朝 4.薮入り 親子感激の対面 5.薮入り 取越し苦労と疑心暗鬼 6.薮入り 雨降って固まる地〜サゲ〜追い出し 7.短命 出囃子「二上リカッコ」〜マクラ 8.短命 伊勢屋の重なる不幸 9.短命 その原因を探る 10.短命 幸中の不幸とは〜サゲ〜仲入り [DISC:7]大工調べ/転宅 1.大工調べ 出囃子「二上りカッコ」〜マクラ 2.大工調べ 道具箱喪失のいきさつ 3.大工調べ 八百足りないばかりに 4.大工調べ 棟梁と家主のかけあい 5.大工調べ 棟梁の啖呵 6.大工調べ 与太郎の啖呵〜この場の結末〜仲入り 7.転宅 出囃子「二上りカッコ」〜マクラ 8.転宅 泥棒のひとり酒盛 9.転宅 夢心地のあくる日 10.転宅 盗まれた泥棒の夢〜サゲ〜追い出し 11.転宅 居直り転じて色男 [DISC:8]初天神/時そば 1.初天神 出囃子「二上りカッコ」〜マクラ 2.初天神 父子の出発 3.初天神 まずはよい子 4.初天神 飴玉騒動 5.初天神 団子騒動 6.初天神 凧ねだり 7.初天神 凧揚げ〜サゲ〜仲入り 8.時そば 出囃子「二上りカッコ」〜マクラ 9.時そば 第一夜 10.時そば 第二夜〜サゲ〜仲入り 11.初天神 出囃子「二上りカッコ」〜マクラ 12.初天神 父子の出発 13.初天神 まずはよい子 14.初天神 飴玉騒動 15.初天神 団子騒動 16.初天神 凧ねだり 17.初天神 凧揚げ〜サゲ〜仲入り 18.時そば 出囃子「二上りカッコ」〜マクラ 19.時そば 第一夜 20.時そば 第二夜〜サゲ〜仲入り [DISC:9]死神 1.死神 出囃子「二上りカッコ」〜マクラ 2.死神 女房のののしり 3.死神 死神との出逢い 4.死神 にわか医者開業 5.死神 奇蹟の名医出現 6.死神 名医の没落 7.死神 窮余の策 8.死神 死神との再会〜サゲ〜追い出し [DISC:10]トークショウ1 1.めりけん留学奮戦記 [DISC:11]トークショウ2 1.ニューヨークひとりある記 [DISC:12]トークショウ3 1.玉子かけ御飯 2.駐車場物語

  • 楽天わくわく生活古今亭志ん朝 志ん朝初出し CD12枚組 MHCL-1671 落語 通販限定
    古今亭志ん朝 志ん朝初出し CD12枚組 MHCL-1671 落語 通販限定
    楽天わくわく生活
    26400
    26400
    この商品の詳細

    油の乗ってきた時代の名演を中心にセレクション製品仕様 品番 MHCL-1671〜1682 セット内容 CD12枚組全25席、80ページ別冊解説書、豪華BOX入り 発売日 2009年12月9日 JAN 4582290353081 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト正調江戸落語の旗手、昭和が生んだ不世出の名人 古今亭志ん朝 志ん朝初出し CD12枚組 MHCL-1671 志ん朝ファンのみならず、全落語ファンが待ち望んだ全集の登場です。
    TBSラジオが全面協力!幻の音源25席を初蔵出し!!TBSラジオの秘蔵音源が、初めてCDになって登場。
    収録音源はすべて初出し。
    1966年から1995年までの口演を収録。
    特に、30〜40代の若く油の乗ってきた時代の名演を中心にセレクション。
    収録内容 [DISC:1] 水屋の富* 放送日1967/9/8 TBSラジオまわり舞台 五人廻し*◆ 放送日1969/3/28 TBSラジオまわり舞台 [DISC:2] 犬の災難* 放送日1968/5/17 TBSラジオまわり舞台 三枚起請 放送日1968/3/22 TBSラジオまわり舞台 [DISC:3] 火焔太鼓 放送日1966/3/20 TBSラジオまわり舞台 坊主の遊び* [DISC:4] ちきり伊勢屋(上)* 収録日 1974/10/31 崇徳院 収録日 1974/10/31 [DISC:5] 火焔太鼓 収録日 1974/12/18 鰻の幇間 収録日 1977/5/25 [DISC:6] 大山詣り 収録日 1977/5/25 小言幸兵衛* 放送日 1976/12/30 TBSラジオ ラジオ寄席 [DISC:7] 宮戸川* 片棒* 放送日 1977/11/17 TBSラジオ ラジオ寄席 野晒し* 放送日 1978/3/30 TBSラジオ ラジオ寄席 [DISC:8] 幾代餅* 放送日 1986/2/20 TBSラジオ ラジオ寄席 紙入れ* 放送日 1979/3/8 TBSラジオ ラジオ寄席 [DISC:9] 四段目*◆ 放送日 1987/3/28 TBSラジオ ビアホール名人会 風呂敷* 放送日 1985/12/7 TBSラジオ ビアホール名人会 +インタビュー [DISC:10] へっつい幽霊 放送日 1989/4/9 TBSラジオ ラジオ寄席 酢豆腐 放送日 1995/9/2 TBSラジオ おはよう名人会 [DISC:11] 妾馬* 放送日 1994/1/1 TBSラジオ ビアホール名人会 厩火事 放送日 1988/6/18 TBSラジオ ビアホール名人会 [DISC:12] 三年目 放送日 TBSラジオ ビアホール名人会 火焔太鼓 放送日 1992/12/19 TBSラジオ ビアホール名人会 *=CD初出し演目14席(◆=落語研究会DVD全集に収録された演目)

    油の乗ってきた時代の名演を中心にセレクション

    製品仕様 品番 MHCL-1671〜1682 セット内容 CD12枚組全25席、80ページ別冊解説書、豪華BOX入り 発売日 2009年12月9日 JAN 4582290353081 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト正調江戸落語の旗手、昭和が生んだ不世出の名人 古今亭志ん朝 志ん朝初出し CD12枚組 MHCL-1671 志ん朝ファンのみならず、全落語ファンが待ち望んだ全集の登場です。
    TBSラジオが全面協力!幻の音源25席を初蔵出し!!TBSラジオの秘蔵音源が、初めてCDになって登場。
    収録音源はすべて初出し。
    1966年から1995年までの口演を収録。
    特に、30〜40代の若く油の乗ってきた時代の名演を中心にセレクション。
    収録内容 [DISC:1] 水屋の富* 放送日1967/9/8 TBSラジオまわり舞台 五人廻し*◆ 放送日1969/3/28 TBSラジオまわり舞台 [DISC:2] 犬の災難* 放送日1968/5/17 TBSラジオまわり舞台 三枚起請 放送日1968/3/22 TBSラジオまわり舞台 [DISC:3] 火焔太鼓 放送日1966/3/20 TBSラジオまわり舞台 坊主の遊び* [DISC:4] ちきり伊勢屋(上)* 収録日 1974/10/31 崇徳院 収録日 1974/10/31 [DISC:5] 火焔太鼓 収録日 1974/12/18 鰻の幇間 収録日 1977/5/25 [DISC:6] 大山詣り 収録日 1977/5/25 小言幸兵衛* 放送日 1976/12/30 TBSラジオ ラジオ寄席 [DISC:7] 宮戸川* 片棒* 放送日 1977/11/17 TBSラジオ ラジオ寄席 野晒し* 放送日 1978/3/30 TBSラジオ ラジオ寄席 [DISC:8] 幾代餅* 放送日 1986/2/20 TBSラジオ ラジオ寄席 紙入れ* 放送日 1979/3/8 TBSラジオ ラジオ寄席 [DISC:9] 四段目*◆ 放送日 1987/3/28 TBSラジオ ビアホール名人会 風呂敷* 放送日 1985/12/7 TBSラジオ ビアホール名人会 +インタビュー [DISC:10] へっつい幽霊 放送日 1989/4/9 TBSラジオ ラジオ寄席 酢豆腐 放送日 1995/9/2 TBSラジオ おはよう名人会 [DISC:11] 妾馬* 放送日 1994/1/1 TBSラジオ ビアホール名人会 厩火事 放送日 1988/6/18 TBSラジオ ビアホール名人会 [DISC:12] 三年目 放送日 TBSラジオ ビアホール名人会 火焔太鼓 放送日 1992/12/19 TBSラジオ ビアホール名人会 *=CD初出し演目14席(◆=落語研究会DVD全集に収録された演目)

  • 楽天わくわく生活古東横落語会 立川談志 CD18枚組 MHCL-2607 落語 通販限定
    古東横落語会 立川談志 CD18枚組 MHCL-2607 落語 通販限定
    楽天わくわく生活
    29700
    29700
    この商品の詳細

    のりにのった立川談志、東横落語会珠玉の37席製品仕様 品番 MHCL-2607 セット内容 CD18枚組 豪華BOX入り B5判書籍118ページ 発売日 2016年7月27日 JAN 4582290417691 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト家元42〜49歳の幻の名演、ついに商品化! 古東横落語会 立川談志 CD18枚組 MHCL-2607 のりにのった立川談志、「東横落語会」珠玉の37席。
    「東横落語会」での現存する高座37席+特典音源を、全高座初出しで収めたCD18枚を書籍とともに、豪華ボックスで発売。
    ほとんど同じ落語会に出ることのなかった、古今亭志ん朝との競演。
    だからこそ、しのぎを削り、熱演・力演揃いの伝説的高座となったのが「東横落語会」でした。
    40代の張りのある声も毒舌マクラも冴え渡り、晩年の家元とはまた違う刺激的な高座は必聴! 42〜49歳という脂ののりきった時代の高座は稀少で、世紀の発掘音源と言っても過言ではありません。
    晩年までかけていた「品川心中」「文七元結」「らくだ」等、十八番がずらり。
    超・特典音源には、落語協会脱退直後に行われた夢の鼎談「芸は人なり〜小さん、談志、小三治」と、自ら語った「東横落語会雑感」も収録。
    書籍には、立川談春が師匠への思いを語った書き下ろし寄稿、貴重な談志の生前インタビューも収められています。
    収録内容 [DISC:1] 二階ぞめき(27分08秒) 第208回東横落語会1978年4月28日 文七元結(46分51秒) 第216回東横落語会1978年12月28日 [DISC:2] 品川心中(35分36秒) 第219回東横落語会1979年3月30日 らくだ(37分02秒) 第221回東横落語会1979年5月30日 [DISC:3] 粗忽長屋(22分19秒) 第224回東横落語会1979年8月27日 お化け長屋(30分02秒) 第225回東横落語会1979年9月28日 芝居の喧嘩(25分45秒) 第233回東横落語会1980年5月30日 [DISC:4] 木乃伊取り(40分35秒) 第228回東横落語会1979年12月28日 権助提灯(30分52秒) 第231回東横落語会1980年3月24日 [DISC:5] 五貫裁き(35分04秒) 第232回東横落語会1980年4月21日 洒落小町(21分58秒) 第236回東横落語会1980年8月27日 雑俳(19分53秒) 第242回東横落語会1981年2月27 [DISC:6] 文七元結(49分13秒) 若い東横落語会第6回1980年11月14日 桑名舟(27分43秒) 第226回東横落語会1979年10月29日 [DISC:7] 慶安太平記(28分37秒) 第239回東横落語会1980年11月28日 紺屋高尾(39分05秒) 第243回東横落語会1981年3月31日 [DISC:8] 代書屋(30分16秒) 第244回東横落語会1981年4月27日 お化け長屋(31分11秒) 若い東横落語会第9回1981年5月19日 [DISC:9] 松曳き(32分05秒) 若い東横落語会第10回1981年9月14日 白井権八【鈴ヶ森】(33分13秒) 第205回東横落語会1978年1月31日 [DISC:10] 寝床(38分01秒) 第249回東横落語会1981年9月30日 持参金(35分28秒) 第264回東横落語会1982年12月29日 [DISC:11] 五貫裁き(32分23秒) 第267回東横落語会1983年3月28日 二人旅(31分37秒) 第269回東横落語会1983年5月30日 [DISC:12] 六尺棒(48分33秒) 第283回東横落語会1984年7月30日 よかちょろ(26分33秒) 第206回東横落語会1978年2月28日 [DISC:13] 木乃伊取り(50分44秒) 第290回東横落語会1985年2月27日 漫談(18分23秒) 第252回東横落語会1981年12月29日 [DISC:14] お化け長屋(40分31秒) 第291回東横落語会1985年3月27日 小言幸兵衛(38分21秒) 第292回東横落語会1985年4月26日 [DISC:15] かぼちゃ屋(26分53秒) 第270回東横落語会1983年6月29日 阿武松(47分23秒) 第293回東横落語会1985年5月21日 [DISC:16] 富久(54分15秒) 第276回東横落語会1983年12月29日 粗忽長屋(24分06秒) 第250回東横落語会1981年10月27日 [DISC:17] 松曳き(27分20秒) 第266回東横落語会1983年2月28日 疝気の虫(27分50秒) 第245回東横落語会1981年5月29日 山号寺号(20分22秒) 第294回東横落語会1985年6月28日 [DISC:18]超豪華特典音源 東横落語会雑感(21分07秒) 立川談志独演会1985年6月18日 芸は人なり50年(50分48秒) 第270回東横落語会1983年6月29日

    のりにのった立川談志、東横落語会珠玉の37席

    製品仕様 品番 MHCL-2607 セット内容 CD18枚組 豪華BOX入り B5判書籍118ページ 発売日 2016年7月27日 JAN 4582290417691 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト家元42〜49歳の幻の名演、ついに商品化! 古東横落語会 立川談志 CD18枚組 MHCL-2607 のりにのった立川談志、「東横落語会」珠玉の37席。
    「東横落語会」での現存する高座37席+特典音源を、全高座初出しで収めたCD18枚を書籍とともに、豪華ボックスで発売。
    ほとんど同じ落語会に出ることのなかった、古今亭志ん朝との競演。
    だからこそ、しのぎを削り、熱演・力演揃いの伝説的高座となったのが「東横落語会」でした。
    40代の張りのある声も毒舌マクラも冴え渡り、晩年の家元とはまた違う刺激的な高座は必聴! 42〜49歳という脂ののりきった時代の高座は稀少で、世紀の発掘音源と言っても過言ではありません。
    晩年までかけていた「品川心中」「文七元結」「らくだ」等、十八番がずらり。
    超・特典音源には、落語協会脱退直後に行われた夢の鼎談「芸は人なり〜小さん、談志、小三治」と、自ら語った「東横落語会雑感」も収録。
    書籍には、立川談春が師匠への思いを語った書き下ろし寄稿、貴重な談志の生前インタビューも収められています。
    収録内容 [DISC:1] 二階ぞめき(27分08秒) 第208回東横落語会1978年4月28日 文七元結(46分51秒) 第216回東横落語会1978年12月28日 [DISC:2] 品川心中(35分36秒) 第219回東横落語会1979年3月30日 らくだ(37分02秒) 第221回東横落語会1979年5月30日 [DISC:3] 粗忽長屋(22分19秒) 第224回東横落語会1979年8月27日 お化け長屋(30分02秒) 第225回東横落語会1979年9月28日 芝居の喧嘩(25分45秒) 第233回東横落語会1980年5月30日 [DISC:4] 木乃伊取り(40分35秒) 第228回東横落語会1979年12月28日 権助提灯(30分52秒) 第231回東横落語会1980年3月24日 [DISC:5] 五貫裁き(35分04秒) 第232回東横落語会1980年4月21日 洒落小町(21分58秒) 第236回東横落語会1980年8月27日 雑俳(19分53秒) 第242回東横落語会1981年2月27 [DISC:6] 文七元結(49分13秒) 若い東横落語会第6回1980年11月14日 桑名舟(27分43秒) 第226回東横落語会1979年10月29日 [DISC:7] 慶安太平記(28分37秒) 第239回東横落語会1980年11月28日 紺屋高尾(39分05秒) 第243回東横落語会1981年3月31日 [DISC:8] 代書屋(30分16秒) 第244回東横落語会1981年4月27日 お化け長屋(31分11秒) 若い東横落語会第9回1981年5月19日 [DISC:9] 松曳き(32分05秒) 若い東横落語会第10回1981年9月14日 白井権八【鈴ヶ森】(33分13秒) 第205回東横落語会1978年1月31日 [DISC:10] 寝床(38分01秒) 第249回東横落語会1981年9月30日 持参金(35分28秒) 第264回東横落語会1982年12月29日 [DISC:11] 五貫裁き(32分23秒) 第267回東横落語会1983年3月28日 二人旅(31分37秒) 第269回東横落語会1983年5月30日 [DISC:12] 六尺棒(48分33秒) 第283回東横落語会1984年7月30日 よかちょろ(26分33秒) 第206回東横落語会1978年2月28日 [DISC:13] 木乃伊取り(50分44秒) 第290回東横落語会1985年2月27日 漫談(18分23秒) 第252回東横落語会1981年12月29日 [DISC:14] お化け長屋(40分31秒) 第291回東横落語会1985年3月27日 小言幸兵衛(38分21秒) 第292回東横落語会1985年4月26日 [DISC:15] かぼちゃ屋(26分53秒) 第270回東横落語会1983年6月29日 阿武松(47分23秒) 第293回東横落語会1985年5月21日 [DISC:16] 富久(54分15秒) 第276回東横落語会1983年12月29日 粗忽長屋(24分06秒) 第250回東横落語会1981年10月27日 [DISC:17] 松曳き(27分20秒) 第266回東横落語会1983年2月28日 疝気の虫(27分50秒) 第245回東横落語会1981年5月29日 山号寺号(20分22秒) 第294回東横落語会1985年6月28日 [DISC:18]超豪華特典音源 東横落語会雑感(21分07秒) 立川談志独演会1985年6月18日 芸は人なり50年(50分48秒) 第270回東横落語会1983年6月29日

  • 楽天わくわく生活TM NETWORK WORLD HERITAGE 〜DOUBLE DECADE COMPLETE BOX〜 CD24枚組 DYCL-3337 J-POP フォーク 通販限定
    TM NETWORK WORLD HERITAGE 〜DOUBLE DECADE COMPLETE BOX〜 CD24枚組 DYCL-3337 J-POP フォーク 通販限定
    楽天わくわく生活
    30250
    30250
    この商品の詳細

    20周年記念盤としてリリースされたBOXのリニューアル版製品仕様 品番 DYCL-3337〜3362 セット内容 BOXセット(26枚組:24CD+2DVD、120Pブックレット) 発売日 2017年3月21日 JAN 4560427433158 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト2004年発売TM NETWORKデビュー20周年集大成BOXの音源を一新しててリリース! TM NETWORK WORLD HERITAGE〜DOUBLE DECADE COMPLETE BOX〜CD24枚組 Sony Music Shop限定商品 TM NETWORKデビュー20周年記念盤として2004年にリリースされたBOXセット。
    ソニーミュージック在籍期に発表作品から23タイトル、本企画用に制作された「Get Wild」音源のみで構成されたCD、さらに80年代に開催されたビデオコンサート“BEE”で上映されたTM NETWORK特集6本を収めたDVD2枚の全26枚組。
    13年ぶりの再リリースにあたり収録音源をメインに以下のポイントを変更したリニューアル版となっている。
    ★リニューアルポイント 1:CDは全て2013年以降のリマスター音源&BSCD2(高品質CD)仕様に変更 2:BOX・ブックレット表紙・帯の色を変更 3:80年代オリジナルアルバムと「Gift for Fanks」のCD盤面デザインを変更 BOXのトピックス ★ブックレット “DOUBLE DECADE(デビューから20年)”再検証をテーマとした藤井徹貫氏による特別寄稿と、初期の秘蔵フォト含む年代別の完全オフィシャル・アーティスト写真集を収録。
    またスペシャルディスク(次項で解説)を除く20枚のアルバム・レビュー『ALBUM CHRONICLE 1984-1994』、初期主要スタッフに聞く時間旅行の軌跡『TIME MACHINE MEETING』も併せて収録。
    全120ページ。
    ★スペシャルディスク1 代表曲「Get Wild」ソニーミュージック期全ヴァージョンを収録した『ALL the “Get Wild”ALBUM』。
    1987年4月8日に発売され、TM NETWORKを語る上で欠かすことのできない名曲の商品化された全ヴァージョンに加え、ライヴビデオにのみ収録されていた“FANKS CRY-MAX Version”・“EXPO ARENA Version”を初商品化。
    全10ヴァージョン。
    ★スペシャルディスク2 伝説のビデオコンサート“BEE”のTM NETWORK特集“BEE presents TM VISION I〜VI”を完全収録。
    渋谷PARCO PART 3(1984.12.05)、日本青年館(1985.10.31)、中野サンプラザ(1986.07.17・18)読売ランド・オープンシアターEAST(1986.08.23)など貴重なライヴ映像、また小室哲哉インタビューや木根尚登第一回監督作品『日本一のバンド男』などビデオコンサートでしか見れなかった超レア映像も収められている。
    DVD。
    ★スペシャルディスク3 TMN first mission終了(1994.05.19)直後に完全生産限定盤で発売されたBOXセット『TMN GROOVE GEAR』に収められていた3枚のCDを本商品のために復刻。
    収録曲の中には門外不出のデモ音源も入っており、発売当時からレア盤としてファンの間では大きな話題となっていた。
    収録内容 Disc 1:RAINBOW RAINBOW(オリジナルアルバム 2013年リマスター音源) Disc 2:CHILDHOOD'S END(オリジナルアルバム 2013年リマスター音源) Disc 3:TWINKLE NIGHT(オリジナルアルバム 2013年リマスター音源) Disc 4:GORILLA(オリジナルアルバム 2013年リマスター音源) Disc 5:Self Control(オリジナルアルバム 2013年リマスター音源) Disc 6:Gift for FANKS(初期ベストアルバム 2017年リマスター音源) Disc 7:humansystem(オリジナルアルバム 2013年リマスター音源) Disc 8:CAROL -A DAY IN A GIRL'S LIFE 1991-(オリジナルアルバム 2013年リマスター音源) Disc 9:DRESS(リプロダクションアルバム 2013年リマスター音源) Disc 10:RHYTHM RED(オリジナルアルバム 2014年リマスター音源) Disc 11:EXPO(オリジナルアルバム 2014年リマスター音源) Disc 12:COLOSSEUM I(ライヴアルバム 2014年リマスター音源) Disc 13:COLOSSEUM II(ライヴアルバム 2014年リマスター音源) Disc 14:CLASSIX 1(リミックスアルバム 2014年リマスター音源) Disc 15:CLASSIX 2(リミックスアルバム 2014年リマスター音源) Disc 16:TMN BLACK(セレクションアルバム 2017年リマスター音源) Disc 17:TMN RED(セレクションアルバム 2017年リマスター音源) Disc 18:TMN BLUE(セレクションアルバム 2017年リマスター音源) Disc 19:final live LAST GROOVE 5.18(ライヴアルバム 2014年リマスター音源) Disc 20:final live LAST GROOVE 5.19(ライヴアルバム 2017年リマスター音源) Disc 21:All The "Get Wild" ALBUM(セレクションアルバム 2017年リマスター音源) Disc 22・23:"BEE" presents TM VISIONS Disc 24:GROOVE GEAR 1(限定BOX収納CD 2017年リマスター音源) Disc 25:GROOVE GEAR 2(限定BOX収納CD 2017年リマスター音源) Disc 26:GROOVE GEAR 3(限定BOX収納CD 2017年リマスター音源)

    20周年記念盤としてリリースされたBOXのリニューアル版

    製品仕様 品番 DYCL-3337〜3362 セット内容 BOXセット(26枚組:24CD+2DVD、120Pブックレット) 発売日 2017年3月21日 JAN 4560427433158 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト2004年発売TM NETWORKデビュー20周年集大成BOXの音源を一新しててリリース! TM NETWORK WORLD HERITAGE〜DOUBLE DECADE COMPLETE BOX〜CD24枚組 Sony Music Shop限定商品 TM NETWORKデビュー20周年記念盤として2004年にリリースされたBOXセット。
    ソニーミュージック在籍期に発表作品から23タイトル、本企画用に制作された「Get Wild」音源のみで構成されたCD、さらに80年代に開催されたビデオコンサート“BEE”で上映されたTM NETWORK特集6本を収めたDVD2枚の全26枚組。
    13年ぶりの再リリースにあたり収録音源をメインに以下のポイントを変更したリニューアル版となっている。
    ★リニューアルポイント 1:CDは全て2013年以降のリマスター音源&BSCD2(高品質CD)仕様に変更 2:BOX・ブックレット表紙・帯の色を変更 3:80年代オリジナルアルバムと「Gift for Fanks」のCD盤面デザインを変更 BOXのトピックス ★ブックレット “DOUBLE DECADE(デビューから20年)”再検証をテーマとした藤井徹貫氏による特別寄稿と、初期の秘蔵フォト含む年代別の完全オフィシャル・アーティスト写真集を収録。
    またスペシャルディスク(次項で解説)を除く20枚のアルバム・レビュー『ALBUM CHRONICLE 1984-1994』、初期主要スタッフに聞く時間旅行の軌跡『TIME MACHINE MEETING』も併せて収録。
    全120ページ。
    ★スペシャルディスク1 代表曲「Get Wild」ソニーミュージック期全ヴァージョンを収録した『ALL the “Get Wild”ALBUM』。
    1987年4月8日に発売され、TM NETWORKを語る上で欠かすことのできない名曲の商品化された全ヴァージョンに加え、ライヴビデオにのみ収録されていた“FANKS CRY-MAX Version”・“EXPO ARENA Version”を初商品化。
    全10ヴァージョン。
    ★スペシャルディスク2 伝説のビデオコンサート“BEE”のTM NETWORK特集“BEE presents TM VISION I〜VI”を完全収録。
    渋谷PARCO PART 3(1984.12.05)、日本青年館(1985.10.31)、中野サンプラザ(1986.07.17・18)読売ランド・オープンシアターEAST(1986.08.23)など貴重なライヴ映像、また小室哲哉インタビューや木根尚登第一回監督作品『日本一のバンド男』などビデオコンサートでしか見れなかった超レア映像も収められている。
    DVD。
    ★スペシャルディスク3 TMN first mission終了(1994.05.19)直後に完全生産限定盤で発売されたBOXセット『TMN GROOVE GEAR』に収められていた3枚のCDを本商品のために復刻。
    収録曲の中には門外不出のデモ音源も入っており、発売当時からレア盤としてファンの間では大きな話題となっていた。
    収録内容 Disc 1:RAINBOW RAINBOW(オリジナルアルバム 2013年リマスター音源) Disc 2:CHILDHOOD'S END(オリジナルアルバム 2013年リマスター音源) Disc 3:TWINKLE NIGHT(オリジナルアルバム 2013年リマスター音源) Disc 4:GORILLA(オリジナルアルバム 2013年リマスター音源) Disc 5:Self Control(オリジナルアルバム 2013年リマスター音源) Disc 6:Gift for FANKS(初期ベストアルバム 2017年リマスター音源) Disc 7:humansystem(オリジナルアルバム 2013年リマスター音源) Disc 8:CAROL -A DAY IN A GIRL'S LIFE 1991-(オリジナルアルバム 2013年リマスター音源) Disc 9:DRESS(リプロダクションアルバム 2013年リマスター音源) Disc 10:RHYTHM RED(オリジナルアルバム 2014年リマスター音源) Disc 11:EXPO(オリジナルアルバム 2014年リマスター音源) Disc 12:COLOSSEUM I(ライヴアルバム 2014年リマスター音源) Disc 13:COLOSSEUM II(ライヴアルバム 2014年リマスター音源) Disc 14:CLASSIX 1(リミックスアルバム 2014年リマスター音源) Disc 15:CLASSIX 2(リミックスアルバム 2014年リマスター音源) Disc 16:TMN BLACK(セレクションアルバム 2017年リマスター音源) Disc 17:TMN RED(セレクションアルバム 2017年リマスター音源) Disc 18:TMN BLUE(セレクションアルバム 2017年リマスター音源) Disc 19:final live LAST GROOVE 5.18(ライヴアルバム 2014年リマスター音源) Disc 20:final live LAST GROOVE 5.19(ライヴアルバム 2017年リマスター音源) Disc 21:All The "Get Wild" ALBUM(セレクションアルバム 2017年リマスター音源) Disc 22・23:"BEE" presents TM VISIONS Disc 24:GROOVE GEAR 1(限定BOX収納CD 2017年リマスター音源) Disc 25:GROOVE GEAR 2(限定BOX収納CD 2017年リマスター音源) Disc 26:GROOVE GEAR 3(限定BOX収納CD 2017年リマスター音源)

  • 楽天わくわく生活落語研究会 五代目柳家小さん大全 上 DVD10枚組 MHBL-190 落語 通販限定
    落語研究会 五代目柳家小さん大全 上 DVD10枚組 MHBL-190 落語 通販限定
    楽天わくわく生活
    41800
    41800
    この商品の詳細

    五代目柳家小さんが残した名演製品仕様 品番 MHBL-190〜199 セット内容 DVD10枚組(本編710分+解説107分) 発売日 2012年5月16日 JAN 4582290380261 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト映像で蘇る珠玉の芸! 落語研究会 五代目柳家小さん大全 上 DVD10枚組 MHBL-190 落語の真髄がここにある。
    技巧を控え、ことばを抑えながらも、自然に滲み出るおかしみ。
    天成の声と柄にも恵まれ、まさに「芸は人なり」を体現した五代目柳家小さんが、TBS主催「落語研究会」(国立劇場・小劇場)に出演した昭和44年から平成7年までの高座をDVDに集大成した永久保存版・落語大全。
    人間国宝・五代目柳家小さんが残した名演の数々、ご賞味ください。
    収録内容 [DISC:1] 高砂や (1969年)宿屋の富 (1977年)猫の災難 (1978年) [DISC:2] 山田洋次作 真二つ (1970年)山田洋次作 頓馬の使者 (1972年) [DISC:3] 禁酒番屋 (1979年)馬の田楽 (1980年)碁泥 (1982年) [DISC:4] 寝床 (1983年)睨み返し (1983年) [DISC:5] 今村信雄作 試し酒 (1984年)富八 (1984年) [DISC:6] 舟徳 (1985年)芋俵 (1986年)紙入れ (1987年) [DISC:7] 首提灯 (1989年)らくだ (1989年) [DISC:8] 強情灸 (1989年)笠碁 (1991年) [DISC:9] 蒟蒻問答 (1993年)穴泥 (1993年) [DISC:10] 千早振る (1994年)長屋の花見 (1995年)

    五代目柳家小さんが残した名演

    製品仕様 品番 MHBL-190〜199 セット内容 DVD10枚組(本編710分+解説107分) 発売日 2012年5月16日 JAN 4582290380261 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト映像で蘇る珠玉の芸! 落語研究会 五代目柳家小さん大全 上 DVD10枚組 MHBL-190 落語の真髄がここにある。
    技巧を控え、ことばを抑えながらも、自然に滲み出るおかしみ。
    天成の声と柄にも恵まれ、まさに「芸は人なり」を体現した五代目柳家小さんが、TBS主催「落語研究会」(国立劇場・小劇場)に出演した昭和44年から平成7年までの高座をDVDに集大成した永久保存版・落語大全。
    人間国宝・五代目柳家小さんが残した名演の数々、ご賞味ください。
    収録内容 [DISC:1] 高砂や (1969年)宿屋の富 (1977年)猫の災難 (1978年) [DISC:2] 山田洋次作 真二つ (1970年)山田洋次作 頓馬の使者 (1972年) [DISC:3] 禁酒番屋 (1979年)馬の田楽 (1980年)碁泥 (1982年) [DISC:4] 寝床 (1983年)睨み返し (1983年) [DISC:5] 今村信雄作 試し酒 (1984年)富八 (1984年) [DISC:6] 舟徳 (1985年)芋俵 (1986年)紙入れ (1987年) [DISC:7] 首提灯 (1989年)らくだ (1989年) [DISC:8] 強情灸 (1989年)笠碁 (1991年) [DISC:9] 蒟蒻問答 (1993年)穴泥 (1993年) [DISC:10] 千早振る (1994年)長屋の花見 (1995年)

この商品の詳細