Webda Shopping

商品数:313件

ページ数:16

カテゴリ検索

通販 限定
を下記カテゴリから検索

[本・音楽] 通販 限定の商品検索結果

  • 楽天わくわく生活ヘルスケアのためのリラクセーション・クラシック Relaxation Classic for Health Care CD5枚組DYCC-3281 クラシック 通販限定
    ヘルスケアのためのリラクセーション・クラシック Relaxation Classic for Health Care CD5枚組DYCC-3281 クラシック 通販限定
    楽天わくわく生活
    10175
    10175
    この商品の詳細

    バッハ G線上のアリア プッチーニ 蝶々夫人 モーツアルト ヴァイオリン協奏曲製品仕様 品番 DYCC-3281 セット内容 CD5枚組(全60曲)、別冊解説書付、特製ボックス収納 発売日 2016年12月30日 JAN 4560427430744 発売元 ソニー・ミュージックダイレクトストレス解消効果を感じるリラクセーションクラシック集 ヘルスケアのためのリラクセーション・クラシック DYCC-3281 貫 行子氏の企画、監修で、世界一流の名演奏家たちによる名演を集大成。
    世界3大メジャー・レーベルの1つ、ソニー・ミュージックが誇る音源から、心身状態別にストレス解消効果を感じられるとされる一流アーティストたちによるクラシック・ミュージックの名曲名演を収録したリラクセーション・クラシック集です。
    バイオミュージック研究の権威、貫 行子(ぬきみちこ)氏の企画、監修による世界一流の名演奏家たちの美しい音楽を収めたクラシック・コンピレーションCD集。
    心地よい時に出る脳波α波の分析によって、疲労や緊張など各々の症状に対しての効果を狙ったプログラミングをもとにクラシック音楽を選定しました。
    ※この商品は各ディスクのタイトル効果を考えて企画制作をしておりますが、その効果には個人差があることをご了承下さい。
    ※各ディスク、一部にノイズ(楽器演奏時に発するもの、演奏者の息づかい、観客によるもの等)が発生する箇所がありますが、すべてマスターテープに起因するものですので、ご了承下さい。
    【企画・監修 : 貫 行子(ぬき・みちこ)氏 プロフィール】 東京藝術大学音楽学部楽理科卒業。
    同大藝術心理学研究室助手、1971年から筑波大学・金沢大学大学院・上越教育大学・日本大学・金城学院大学講師、仁愛女子短期大学客員教授を務めた。
    現在、上野学園大学客員教授、日本音楽心理学音楽療法懇話会会長、日本音楽療法学会評議員、学会認定音楽療法士、バイオミュージック研究所所長。
    アメリカ音楽療法協会・日本音楽学会・日本音楽知覚認知学会正会員。
    研究発表多数。
    1999年、ワシントンでの世界音楽療法大会で「ヒーリングミュージックによるストレスホルモンへの効果」について東京大学医学部心療内科医と共同研究発表した。
    全国各地での講演や、NHK教育テレビ、ラジオに多数出演。
    著書に『バイオミュージックの不思議な力』、『新訂 高齢者の音楽療法』、『音楽療法 研究と論文のまとめ方』(共著)、訳書にJ.アルヴァン『音楽療法』(櫻林仁 共訳)、R. シューター『音楽才能の心理学』(以上、音楽之友社)。
    また、1988年からソニー・ミュージックより「アルファー波分析によるストレス解消のバイオミュージック・シリーズ」として多数のCDやビデオを発表して、企業や医療への活用にも幅広く取り組んでいる。
    収録内容 [DISC:1] 第1集 緊張緩和〜やすらぎとくつろぎ〜 仕事や勉強等による、緊張をやわらかくほぐし、リラックスした、心地よい気分に。
    【収録曲目】 1バッハ:.G線上のアリア(ヴィルヘルミ編) 2.ヴォーン・ウィリアムズ:グリーンスリーヴズによる幻想曲 3.ブラームス:六つの小品 Op.118 / V. ロマンス ヘ長調 アンダンテ 4.プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」 / ハミング・コーラス 5.ビゼー:「アルルの女」よりメヌエット 6.シューマン:チェロ協奏曲 イ短調 作品129 / 第1楽章 速くならぬように 7.橋本勇夫:星影はいつもやさしく 8.バッハ:フルート・ソナタ BWV1030 / 第2楽章 ラルゴ・エ・ドルチェ 9.マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 / 間奏曲 10.モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 K.299 第2楽章 アンダンティーノ 11.フォーレ:夢のあとに 12.ヘンデル:ラルゴ 【Total Playing Time 61:32】 [DISC:2]第2集 疲労回復〜なぐさめとはげまし〜 仕事や勉強等による疲労をいやし、やすらかな心と気力をはぐくむ。
    【収録曲目】 1.リスト:コンソレーション第3番変ニ長調 2.クライスラー:美しきロスマリン 3.マルティーニ:愛の歓び 4.チマローザ:2本のフルートのための協奏曲ト長調 5.バッハ:ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 / 第2楽章 アダージョ 6.ブラームス:交響曲 第3番 ヘ長調 作品90 /第3楽章 ポコ・アレグレット 7.ドップラー:ハンガリー田園幻想曲 作品26 8.プッチーニ:ミュゼッタのワルツ 9.ドビュッシー:夜想曲 / 第3曲 シレーヌ 10.ヘンデル:アン王女の誕生日のための挽歌 / 神の光の永遠の泉 11.ヨハン・シュトラウス2I世:美しく青きドナウ Op.314 【Total Playing Time 63:27】 [DISC:3]第3集 不眠解消 〜ここちよいねむりへ〜 心身に溜まった一日の疲れをいやし、心地よく深い眠りへ誘う。
    【収録曲目】 1.バッハ:ゴールドベルク変奏曲 BWV 988 アリア 2.フォーレ:シシリアーノ 3.モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第3番 / 第2楽章 アダージョ 4.ドビュッシー:夢 5.バッハ:アルマンド 6.ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ 作品1 7.バッハ:サラバンド 8.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV1007より サラバンド 9.ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ 10.シューマン:トロイメライ〜子供の情景Op.15 11.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第4番 八長調 BWV1010より サラバンド 12.バーバー:弦楽のためのアダージョ 【Total Playing Time 63:24】 [DISC:4]第4集 知的集中 〜仕事・勉強パワーアップ〜 仕事や勉強等の知的作業のときに、集中力を高め、活力を生む。
    【収録曲目】 1.チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調 作品48 2.ボッケリーニ:ギター五重奏曲 第5番 ニ長調 G.449 / 第1楽章 アンダンティーノ・ポザート 3.ラヴェル:水の戯れ 4.バッハ:主よ、人の望みの喜びよ / カンタータ 第147番より 5.サティ:グノシエンヌ 第3番 6.サティ:ジムノペディ 第1番 7.ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ 第4番 8.マルチェッロ:オーボエ協奏曲 ハ短調 / 第2楽章 アダージョ 9モーツァルト:.協奏交響曲 変ホ長調 K.364(320d) / II. アンダンテ 10.ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲ヘ長調 作品96 第2楽章 レント 11.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第3番 八長調 BWV1009より サラバンド 12.虫の音 (抜粋) 【Total Playing Time 72:03】 [DISC:5]第5集 気分高揚 〜心はずんで〜 沈んだ心をいきいきとさせ、楽しく明るい気分に変える。
    【収録曲目】 1.ハイドン:トランペット協奏曲変ホ長調Hob.VIIe-1 I. Allegro 2.ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ第5番よりアリア(ヴィラ=ロボス/斎藤編) 3.パガニーニ:ヴァイオリンとギターのためのソナタ作品2より 4.ブラームス:第1番 インデルメッシォ イ短調 アレグロ・ノン・アッサイ、 マ・モルト・ 備考:六つのピアノ小品 作品118より 5.マーラー:交響曲 第3番 ニ短調 / 第5楽章 快活なテンポかつ勇敢な表情で (「3人の天使が歌い」) 6.バルトーク:「2台のピアノと打楽器のためのソナタ」 7.ホルスト:木星〜「惑星」より 8.モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調 K.216 9.オルフ:カルミナ・ブラーナより / 「世界の支配者、フォルトゥナ」 10.ディニク:ホラ・スタッカート 11.ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー 12.グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」/ 序曲 プレスト - ピュウ・モッソ 13.ヨハン・シュトラウス2世:ワルツ「春の声」 作品410 【Total Playing Time 72:05】

    バッハ G線上のアリア プッチーニ 蝶々夫人 モーツアルト ヴァイオリン協奏曲

    製品仕様 品番 DYCC-3281 セット内容 CD5枚組(全60曲)、別冊解説書付、特製ボックス収納 発売日 2016年12月30日 JAN 4560427430744 発売元 ソニー・ミュージックダイレクトストレス解消効果を感じるリラクセーションクラシック集 ヘルスケアのためのリラクセーション・クラシック DYCC-3281 貫 行子氏の企画、監修で、世界一流の名演奏家たちによる名演を集大成。
    世界3大メジャー・レーベルの1つ、ソニー・ミュージックが誇る音源から、心身状態別にストレス解消効果を感じられるとされる一流アーティストたちによるクラシック・ミュージックの名曲名演を収録したリラクセーション・クラシック集です。
    バイオミュージック研究の権威、貫 行子(ぬきみちこ)氏の企画、監修による世界一流の名演奏家たちの美しい音楽を収めたクラシック・コンピレーションCD集。
    心地よい時に出る脳波α波の分析によって、疲労や緊張など各々の症状に対しての効果を狙ったプログラミングをもとにクラシック音楽を選定しました。
    ※この商品は各ディスクのタイトル効果を考えて企画制作をしておりますが、その効果には個人差があることをご了承下さい。
    ※各ディスク、一部にノイズ(楽器演奏時に発するもの、演奏者の息づかい、観客によるもの等)が発生する箇所がありますが、すべてマスターテープに起因するものですので、ご了承下さい。
    【企画・監修 : 貫 行子(ぬき・みちこ)氏 プロフィール】 東京藝術大学音楽学部楽理科卒業。
    同大藝術心理学研究室助手、1971年から筑波大学・金沢大学大学院・上越教育大学・日本大学・金城学院大学講師、仁愛女子短期大学客員教授を務めた。
    現在、上野学園大学客員教授、日本音楽心理学音楽療法懇話会会長、日本音楽療法学会評議員、学会認定音楽療法士、バイオミュージック研究所所長。
    アメリカ音楽療法協会・日本音楽学会・日本音楽知覚認知学会正会員。
    研究発表多数。
    1999年、ワシントンでの世界音楽療法大会で「ヒーリングミュージックによるストレスホルモンへの効果」について東京大学医学部心療内科医と共同研究発表した。
    全国各地での講演や、NHK教育テレビ、ラジオに多数出演。
    著書に『バイオミュージックの不思議な力』、『新訂 高齢者の音楽療法』、『音楽療法 研究と論文のまとめ方』(共著)、訳書にJ.アルヴァン『音楽療法』(櫻林仁 共訳)、R. シューター『音楽才能の心理学』(以上、音楽之友社)。
    また、1988年からソニー・ミュージックより「アルファー波分析によるストレス解消のバイオミュージック・シリーズ」として多数のCDやビデオを発表して、企業や医療への活用にも幅広く取り組んでいる。
    収録内容 [DISC:1] 第1集 緊張緩和〜やすらぎとくつろぎ〜 仕事や勉強等による、緊張をやわらかくほぐし、リラックスした、心地よい気分に。
    【収録曲目】 1バッハ:.G線上のアリア(ヴィルヘルミ編) 2.ヴォーン・ウィリアムズ:グリーンスリーヴズによる幻想曲 3.ブラームス:六つの小品 Op.118 / V. ロマンス ヘ長調 アンダンテ 4.プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」 / ハミング・コーラス 5.ビゼー:「アルルの女」よりメヌエット 6.シューマン:チェロ協奏曲 イ短調 作品129 / 第1楽章 速くならぬように 7.橋本勇夫:星影はいつもやさしく 8.バッハ:フルート・ソナタ BWV1030 / 第2楽章 ラルゴ・エ・ドルチェ 9.マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 / 間奏曲 10.モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 K.299 第2楽章 アンダンティーノ 11.フォーレ:夢のあとに 12.ヘンデル:ラルゴ 【Total Playing Time 61:32】 [DISC:2]第2集 疲労回復〜なぐさめとはげまし〜 仕事や勉強等による疲労をいやし、やすらかな心と気力をはぐくむ。
    【収録曲目】 1.リスト:コンソレーション第3番変ニ長調 2.クライスラー:美しきロスマリン 3.マルティーニ:愛の歓び 4.チマローザ:2本のフルートのための協奏曲ト長調 5.バッハ:ブランデンブルク協奏曲 第1番 ヘ長調 BWV1046 / 第2楽章 アダージョ 6.ブラームス:交響曲 第3番 ヘ長調 作品90 /第3楽章 ポコ・アレグレット 7.ドップラー:ハンガリー田園幻想曲 作品26 8.プッチーニ:ミュゼッタのワルツ 9.ドビュッシー:夜想曲 / 第3曲 シレーヌ 10.ヘンデル:アン王女の誕生日のための挽歌 / 神の光の永遠の泉 11.ヨハン・シュトラウス2I世:美しく青きドナウ Op.314 【Total Playing Time 63:27】 [DISC:3]第3集 不眠解消 〜ここちよいねむりへ〜 心身に溜まった一日の疲れをいやし、心地よく深い眠りへ誘う。
    【収録曲目】 1.バッハ:ゴールドベルク変奏曲 BWV 988 アリア 2.フォーレ:シシリアーノ 3.モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第3番 / 第2楽章 アダージョ 4.ドビュッシー:夢 5.バッハ:アルマンド 6.ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ 作品1 7.バッハ:サラバンド 8.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV1007より サラバンド 9.ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ 10.シューマン:トロイメライ〜子供の情景Op.15 11.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第4番 八長調 BWV1010より サラバンド 12.バーバー:弦楽のためのアダージョ 【Total Playing Time 63:24】 [DISC:4]第4集 知的集中 〜仕事・勉強パワーアップ〜 仕事や勉強等の知的作業のときに、集中力を高め、活力を生む。
    【収録曲目】 1.チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調 作品48 2.ボッケリーニ:ギター五重奏曲 第5番 ニ長調 G.449 / 第1楽章 アンダンティーノ・ポザート 3.ラヴェル:水の戯れ 4.バッハ:主よ、人の望みの喜びよ / カンタータ 第147番より 5.サティ:グノシエンヌ 第3番 6.サティ:ジムノペディ 第1番 7.ヘンデル:ヴァイオリン・ソナタ 第4番 8.マルチェッロ:オーボエ協奏曲 ハ短調 / 第2楽章 アダージョ 9モーツァルト:.協奏交響曲 変ホ長調 K.364(320d) / II. アンダンテ 10.ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲ヘ長調 作品96 第2楽章 レント 11.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第3番 八長調 BWV1009より サラバンド 12.虫の音 (抜粋) 【Total Playing Time 72:03】 [DISC:5]第5集 気分高揚 〜心はずんで〜 沈んだ心をいきいきとさせ、楽しく明るい気分に変える。
    【収録曲目】 1.ハイドン:トランペット協奏曲変ホ長調Hob.VIIe-1 I. Allegro 2.ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ第5番よりアリア(ヴィラ=ロボス/斎藤編) 3.パガニーニ:ヴァイオリンとギターのためのソナタ作品2より 4.ブラームス:第1番 インデルメッシォ イ短調 アレグロ・ノン・アッサイ、 マ・モルト・ 備考:六つのピアノ小品 作品118より 5.マーラー:交響曲 第3番 ニ短調 / 第5楽章 快活なテンポかつ勇敢な表情で (「3人の天使が歌い」) 6.バルトーク:「2台のピアノと打楽器のためのソナタ」 7.ホルスト:木星〜「惑星」より 8.モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調 K.216 9.オルフ:カルミナ・ブラーナより / 「世界の支配者、フォルトゥナ」 10.ディニク:ホラ・スタッカート 11.ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー 12.グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」/ 序曲 プレスト - ピュウ・モッソ 13.ヨハン・シュトラウス2世:ワルツ「春の声」 作品410 【Total Playing Time 72:05】

  • 楽天わくわく生活癒しのクラシック名曲集 〜ヴィヴァーチェ CD10枚組 DYCC-1431 クラシック 通販限定
    癒しのクラシック名曲集 〜ヴィヴァーチェ CD10枚組 DYCC-1431 クラシック 通販限定
    楽天わくわく生活
    10267
    10267
    この商品の詳細

    四季 カノン アイネクライネナハトムジーク ヴォカリーズ 亜麻色の髪の乙女 白鳥 G線上のアリア 月の光製品仕様 品番 DYCC-1431 セット内容 CD10枚組(全140曲)、2CDケース4+通常ケース2、解説書付き、豪華三方背BOX入り サイズ(約) 縦132×横144×幅68mm 重量(約) 772g JAN 4582192938553 発売元 ソニー・ミュージックダイレクトコンセプトである「癒し」を通じて明日の活力を得られるように編成された名曲集 癒しのクラシック名曲集 〜ヴィヴァーチェ CD10枚組 DYCC-1431 収録アーティストは世界を代表する名演奏家のみを厳選 コンセプトである「癒し」を通じて、明日の活力を得られるように編成されています。
    各アルバムは、「リラクシング」「リフレッシング」「エンパワリング」「ヒーリング」「ドリーミング」「クラシック・クロスオーバー」の各テーマごとに「癒やし」を細分化して収録されています。
    収録アーティストは、いずれも世界を代表する名演奏家のみを厳選、メジャーレーベルならではのトップバリューを誇ります。
    ※Vivace(ヴィヴァーチェ) とはイタリア語で「生き生きと、元気に」という意味で、毎日の生活をクラシックで生き生きとうるおいのあるものに、という意味が込められています。
    収録内容 Disc.1「RELAXING」(1) 〜リラックスしたいときにぴったりな穏やかな美しさに満ちた15曲〜 1.主よ、人の望みの喜びよ(J.S.バッハ)/ ヨーヨー・マ(バロック・チェロ)ほか 2.フルートとハープのための協奏曲ハ長調〜第2楽章(モーツァルト)/ ジャン=ピエール・ランバル(フルート)、マリエル・ノールマン(ハープ)ほか 3.ヘ調のメロディー(ルビンシテイン)/ 斎藤明子(ギター) 4.ヴァイオリン協奏曲集「四季」第4番「冬」〜第2楽章(ヴィヴァルディ)/ ジュリアーノ・カルミニョーラ(バロック・ヴァイオリン)ほか 5.ピアノ協奏曲第21番ハ長調〜第2楽章(モーツァルト)/ ロベール・カサドシュ(ピアノ)ほか 6.精霊の踊り〜歌劇「オルフェオとエウリディーチェ」より(グルック)/ イギリス室内管弦楽団 7.ピアノ・ソナタ第8番ハ短調「悲愴」〜第2楽章(ベートーヴェン)/ グレン・グールド(ピアノ) 8.歌劇「ドン・ジョヴァンニ」よりメヌエット(モーツァルト)/ オーマンディ指揮、フィラデルフィア管弦楽団 9.白鳥〜「動物の謝肉祭」より(サン=サーンス)/ ヨーヨー・マ(チェロ) 10.ヴォカリーズ(ラフマニノフ)/ チャイコフスキー室内管弦楽団 11.亜麻色の髪の乙女(ドビュッシー)/ 矢部達哉(ヴァイオリン) 12.ジムノペディ第1番(サティ)/ フィリップ・アントルモン(ピアノ) 13.無伴奏チェロ組曲第1番 ト長調〜プレリュード(J.S.バッハ)/ ヨーヨー・マ(チェロ) 14.私のお父さん〜歌劇「ジャンニ・スキッキ」より(プッチーニ)/ アンドレ・コステラネッツ・オーケストラ 15.ノクターン第2番変ホ長調(ショパン)/ 中村紘子(ピアノ) (収録時間:65分45秒) Disc.2「RELAXING」(2) 〜ほっとするひととき、お茶を飲みながら聴きたい15曲〜 1.カノン(パッヘルベル)/ イギリス室内管弦楽団 2.平均律クラヴィーア曲集第1巻〜第1番プレリュード(J.S.バッハ)/ 横山幸雄(ピアノ) 3.オーボエ協奏曲ニ短調〜第2楽章:アダージョ(マルチェルロ)/ ニール・ブラック(オーボエ)ほか 4.フルートと管弦楽のためのアンダンテ ハ長調(モーツァルト)/ ジャン=ピエール・ランパル(フルート)ほか 5.弦楽五重奏曲ホ長調〜メヌエット(ボッケリーニ)/ チャイコフスキー室内管弦楽団 6.きみがほしい(ワルツ)(サティ)/ フィリップ・アントルモン(ピアノ) 7.スペイン舞曲第5番(グラナドス)/ 斎藤明子(ギター) 8.セレナーデ〜弦楽四重奏曲ヘ長調より(ホフシュテッター)/ チャイコフスキー室内管弦楽団 9.弦楽のためのアダージョ(バーバー)/ チャイコフスキー室内管弦楽団 10.4つの即興曲作品90(D899)〜第3番変ト長調(シューベルト)/ アンドレアス・ヘフリガー(ピアノ) 11.バディネリ〜管弦楽組曲第2番ロ短調より(J.S.バッハ) / ニューヨーク・フィルハーモニア室内管弦楽団 12.アイネ・クライネ・ナハトムジーク ト長調〜第2楽章(モーツァルト)/ ワルター指揮、コロンビア交響楽団 13.ソルヴェイグの歌〜組曲「ペール・ギュント」より(グリーグ)/ サロネン指揮、オスロ・フィルハーモニー管弦楽団 14.悲しきワルツ(シベリウス)/ サロネン指揮、スウェーデン放送交響楽団 15.パガニーニの主題による狂詩曲〜第18変奏(ラフマニノフ)/ 小山実雅恵(ピアノ)ほか (収録時間:73分21秒) Disc.3「REFRESHING」(1) 〜さわやかな朝の目覚めに聴きたい14曲〜 1.朝の気分〜組曲「ペール・ギュント」より(グリーグ)/ サロネン指揮、オスロ・フィルハーモニー管弦楽団 2.良き羊飼いの見守るところ(J.S.バッハ)/ ヨーヨー・マ(バロック・チェロ)ほか 3.ヴァイオリン協奏曲集「四季」第1番ホ長調「春」〜第1楽章(ヴィヴァルディ)/ ジュリアーノ・カルミニョーラ(バロック・ヴァイオリン)ほか 4.ブランデンブルク協奏曲第5番ニ長調 〜第1楽章(J.S.バッハ)/ グスタフ・レオンハルトほか 5.オーボエ協奏曲ハ長調〜第1楽章(モーツァルト)/ 宮本文昭(オーボエ)ほか 6.ピアノ五重奏曲イ長調「ます」〜第4楽章(シューベルト)/ ジョス・ファン・インマゼールほか 7.愛の挨拶(エルガー)/ 五嶋みどり(ヴァイオリン) 8.エリーゼのために(ベートーヴェン)/ フィリップ・アントルモン(ピアノ) 9.ワルツ「美しく青きドナウ」(ヨハン・シュトラウスII世)/ セル指揮、クリーヴランド管弦楽団 10.ピチカート・ポルカ(ヨゼフ・シュトラウス)/ セル指揮、クリーヴランド管弦楽団 11.ヴァイオリン・ソナタ第5番ヘ長調「春」〜第1楽章(ベートーヴェン)/ ジノ・フランチェスカッティ(ヴァイオリン) 12.ラ・カンパネッラ(リスト)/ アンドレ・ワッツ(ピアノ) 13.バレエ組曲「くるみ割り人形]〜小序曲(チャイコフスキー)/ バーンスタイン指揮、ニューヨーク・フィルハーモニック 14.バレエ組曲「くるみ割り人形」〜花のワルツ(チャイコフスキー)/ バーンスタイン指揮、ニューヨーク・フィルハーモニック (収録時間:76分34秒) Disc4「REFRESHING」(2) 〜朝食のテーブル、通勤の電車の中など忙しい朝にぴったりな15曲〜 1.歌劇「フィガロの結婚」序曲(モーツァルト)/ ワルター指揮、コロンビア交響楽団 2.水上の音楽〜アレグロ(ヘンデル)/ ニューヨーク・フィルハーモニア室内管弦楽団 3.目を覚ませと呼ぶ声が聞こえ(J.S.バッハ)/ ヨーヨー・マ(バロック・チェロ)ほか 4.アイネ・クライネ・ナハトムジーク ト長調〜第1楽章(モーツァルト)/ ワルター指揮、コロンビア交響楽団 5.交響曲第6番へ長調「田園」〜第1楽章:《田舎へ着いたときの愉しい感情のめざめ》(ベートーヴェン)/ ワルター指揮、コロンビア交響楽団 6.スラヴ舞曲第3番変イ長調(ドヴォルザーク)/ セル指揮、クリーヴランド管弦楽団 7.愛の喜び(クライスラー)/ ヨーヨー・マ(チェロ) 8.なつかしい土地の思い出〜メロディ(チャイコフスキー)/ ピンカス・ズーカーマン(ヴァイオリン)ほか 9.小舟にて(ドビュッシー)/ レーン指揮、クリーヴランド管弦楽団 10.ピアノ・ソナタ第15番ハ長調〜第1楽章(モーツァルト)/ リリー・クラウス(ピアノ) 11.クラリネット五重奏曲イ長調〜第1楽章(モーツァルト)/ 赤坂達三(クラリネット) 12.アイネ・クライネ・ナハトムジーク ト長調〜第4楽章(モーツァルト)/ ワルター指揮、コロンビア交響楽団 13.ブランデンブルク協奏曲第5番ニ長調〜第3楽章(J.S.バッハ)/ ターフェルムジーク・バロック管弦楽団 14.トランペット・ヴォランタリー(デンマーク王子の行進曲)(クラーク)/ ウィントン・マルサリス(トランペット)ほか 15.ハープ協奏曲変ロ長調〜第1楽章(ヘンデル)/ 吉野直子(ハープ) (収録時間:70分48秒) Disc.5「EMPOWERING」 〜ちょっと落ち込んだときや元気になりたいとき、ドライブのBGMにもぴったりな11曲〜 1.喜歌劇「こうもり」序曲(ヨハン・シュトラウスII世)/ セル指揮、クリーヴランド管弦楽団 2.闘牛士の行進〜「カルメン」第1組曲より(ビゼー)/ バーンスタイン指揮、ニューヨーク・フィルハーモニック 3.交響曲第7番イ長調〜第1楽章(ベートーヴェン)/ バーンスタイン指揮、ニューヨーク・フィルハーモニック 4.喜歌劇「軽騎兵」序曲(スッペ)/ メータ指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 5.交響詩「モルダウ」(スメタナ)/ セル指揮、クリーヴランド管弦楽団 6.「アルルの女」第2組曲〜ファランドール(ビゼー)/ セル指揮、クリーヴランド管弦楽団 7.組曲「惑星」〜木星(ジュピター)(ホルスト)/ バーンスタイン指揮、ニューヨーク・フィルハーモニック 8.「威風堂々」第1番(エルガー)/ バーンスタイン指揮、ニューヨーク・フィルハーモニック 9.アイーダ大行進曲(ヴェルディ)/ バーンスタイン指揮、ニューヨーク・フィルハーモニック 10.ラデツキー行進曲(ヨハン・シュトラウスII世)/ バーンスタイン指揮、ニューヨーク・フィルハーモニック 11.星条旗よ永遠なれ(スーザ)/ バーンスタイン指揮、ニューヨーク・フィルハーモニック (収録時間:74分17秒)

    四季 カノン アイネクライネナハトムジーク ヴォカリーズ 亜麻色の髪の乙女 白鳥 G線上のアリア 月の光

    製品仕様 品番 DYCC-1431 セット内容 CD10枚組(全140曲)、2CDケース4+通常ケース2、解説書付き、豪華三方背BOX入り サイズ(約) 縦132×横144×幅68mm 重量(約) 772g JAN 4582192938553 発売元 ソニー・ミュージックダイレクトコンセプトである「癒し」を通じて明日の活力を得られるように編成された名曲集 癒しのクラシック名曲集 〜ヴィヴァーチェ CD10枚組 DYCC-1431 収録アーティストは世界を代表する名演奏家のみを厳選 コンセプトである「癒し」を通じて、明日の活力を得られるように編成されています。
    各アルバムは、「リラクシング」「リフレッシング」「エンパワリング」「ヒーリング」「ドリーミング」「クラシック・クロスオーバー」の各テーマごとに「癒やし」を細分化して収録されています。
    収録アーティストは、いずれも世界を代表する名演奏家のみを厳選、メジャーレーベルならではのトップバリューを誇ります。
    ※Vivace(ヴィヴァーチェ) とはイタリア語で「生き生きと、元気に」という意味で、毎日の生活をクラシックで生き生きとうるおいのあるものに、という意味が込められています。
    収録内容 Disc.1「RELAXING」(1) 〜リラックスしたいときにぴったりな穏やかな美しさに満ちた15曲〜 1.主よ、人の望みの喜びよ(J.S.バッハ)/ ヨーヨー・マ(バロック・チェロ)ほか 2.フルートとハープのための協奏曲ハ長調〜第2楽章(モーツァルト)/ ジャン=ピエール・ランバル(フルート)、マリエル・ノールマン(ハープ)ほか 3.ヘ調のメロディー(ルビンシテイン)/ 斎藤明子(ギター) 4.ヴァイオリン協奏曲集「四季」第4番「冬」〜第2楽章(ヴィヴァルディ)/ ジュリアーノ・カルミニョーラ(バロック・ヴァイオリン)ほか 5.ピアノ協奏曲第21番ハ長調〜第2楽章(モーツァルト)/ ロベール・カサドシュ(ピアノ)ほか 6.精霊の踊り〜歌劇「オルフェオとエウリディーチェ」より(グルック)/ イギリス室内管弦楽団 7.ピアノ・ソナタ第8番ハ短調「悲愴」〜第2楽章(ベートーヴェン)/ グレン・グールド(ピアノ) 8.歌劇「ドン・ジョヴァンニ」よりメヌエット(モーツァルト)/ オーマンディ指揮、フィラデルフィア管弦楽団 9.白鳥〜「動物の謝肉祭」より(サン=サーンス)/ ヨーヨー・マ(チェロ) 10.ヴォカリーズ(ラフマニノフ)/ チャイコフスキー室内管弦楽団 11.亜麻色の髪の乙女(ドビュッシー)/ 矢部達哉(ヴァイオリン) 12.ジムノペディ第1番(サティ)/ フィリップ・アントルモン(ピアノ) 13.無伴奏チェロ組曲第1番 ト長調〜プレリュード(J.S.バッハ)/ ヨーヨー・マ(チェロ) 14.私のお父さん〜歌劇「ジャンニ・スキッキ」より(プッチーニ)/ アンドレ・コステラネッツ・オーケストラ 15.ノクターン第2番変ホ長調(ショパン)/ 中村紘子(ピアノ) (収録時間:65分45秒) Disc.2「RELAXING」(2) 〜ほっとするひととき、お茶を飲みながら聴きたい15曲〜 1.カノン(パッヘルベル)/ イギリス室内管弦楽団 2.平均律クラヴィーア曲集第1巻〜第1番プレリュード(J.S.バッハ)/ 横山幸雄(ピアノ) 3.オーボエ協奏曲ニ短調〜第2楽章:アダージョ(マルチェルロ)/ ニール・ブラック(オーボエ)ほか 4.フルートと管弦楽のためのアンダンテ ハ長調(モーツァルト)/ ジャン=ピエール・ランパル(フルート)ほか 5.弦楽五重奏曲ホ長調〜メヌエット(ボッケリーニ)/ チャイコフスキー室内管弦楽団 6.きみがほしい(ワルツ)(サティ)/ フィリップ・アントルモン(ピアノ) 7.スペイン舞曲第5番(グラナドス)/ 斎藤明子(ギター) 8.セレナーデ〜弦楽四重奏曲ヘ長調より(ホフシュテッター)/ チャイコフスキー室内管弦楽団 9.弦楽のためのアダージョ(バーバー)/ チャイコフスキー室内管弦楽団 10.4つの即興曲作品90(D899)〜第3番変ト長調(シューベルト)/ アンドレアス・ヘフリガー(ピアノ) 11.バディネリ〜管弦楽組曲第2番ロ短調より(J.S.バッハ) / ニューヨーク・フィルハーモニア室内管弦楽団 12.アイネ・クライネ・ナハトムジーク ト長調〜第2楽章(モーツァルト)/ ワルター指揮、コロンビア交響楽団 13.ソルヴェイグの歌〜組曲「ペール・ギュント」より(グリーグ)/ サロネン指揮、オスロ・フィルハーモニー管弦楽団 14.悲しきワルツ(シベリウス)/ サロネン指揮、スウェーデン放送交響楽団 15.パガニーニの主題による狂詩曲〜第18変奏(ラフマニノフ)/ 小山実雅恵(ピアノ)ほか (収録時間:73分21秒) Disc.3「REFRESHING」(1) 〜さわやかな朝の目覚めに聴きたい14曲〜 1.朝の気分〜組曲「ペール・ギュント」より(グリーグ)/ サロネン指揮、オスロ・フィルハーモニー管弦楽団 2.良き羊飼いの見守るところ(J.S.バッハ)/ ヨーヨー・マ(バロック・チェロ)ほか 3.ヴァイオリン協奏曲集「四季」第1番ホ長調「春」〜第1楽章(ヴィヴァルディ)/ ジュリアーノ・カルミニョーラ(バロック・ヴァイオリン)ほか 4.ブランデンブルク協奏曲第5番ニ長調 〜第1楽章(J.S.バッハ)/ グスタフ・レオンハルトほか 5.オーボエ協奏曲ハ長調〜第1楽章(モーツァルト)/ 宮本文昭(オーボエ)ほか 6.ピアノ五重奏曲イ長調「ます」〜第4楽章(シューベルト)/ ジョス・ファン・インマゼールほか 7.愛の挨拶(エルガー)/ 五嶋みどり(ヴァイオリン) 8.エリーゼのために(ベートーヴェン)/ フィリップ・アントルモン(ピアノ) 9.ワルツ「美しく青きドナウ」(ヨハン・シュトラウスII世)/ セル指揮、クリーヴランド管弦楽団 10.ピチカート・ポルカ(ヨゼフ・シュトラウス)/ セル指揮、クリーヴランド管弦楽団 11.ヴァイオリン・ソナタ第5番ヘ長調「春」〜第1楽章(ベートーヴェン)/ ジノ・フランチェスカッティ(ヴァイオリン) 12.ラ・カンパネッラ(リスト)/ アンドレ・ワッツ(ピアノ) 13.バレエ組曲「くるみ割り人形]〜小序曲(チャイコフスキー)/ バーンスタイン指揮、ニューヨーク・フィルハーモニック 14.バレエ組曲「くるみ割り人形」〜花のワルツ(チャイコフスキー)/ バーンスタイン指揮、ニューヨーク・フィルハーモニック (収録時間:76分34秒) Disc4「REFRESHING」(2) 〜朝食のテーブル、通勤の電車の中など忙しい朝にぴったりな15曲〜 1.歌劇「フィガロの結婚」序曲(モーツァルト)/ ワルター指揮、コロンビア交響楽団 2.水上の音楽〜アレグロ(ヘンデル)/ ニューヨーク・フィルハーモニア室内管弦楽団 3.目を覚ませと呼ぶ声が聞こえ(J.S.バッハ)/ ヨーヨー・マ(バロック・チェロ)ほか 4.アイネ・クライネ・ナハトムジーク ト長調〜第1楽章(モーツァルト)/ ワルター指揮、コロンビア交響楽団 5.交響曲第6番へ長調「田園」〜第1楽章:《田舎へ着いたときの愉しい感情のめざめ》(ベートーヴェン)/ ワルター指揮、コロンビア交響楽団 6.スラヴ舞曲第3番変イ長調(ドヴォルザーク)/ セル指揮、クリーヴランド管弦楽団 7.愛の喜び(クライスラー)/ ヨーヨー・マ(チェロ) 8.なつかしい土地の思い出〜メロディ(チャイコフスキー)/ ピンカス・ズーカーマン(ヴァイオリン)ほか 9.小舟にて(ドビュッシー)/ レーン指揮、クリーヴランド管弦楽団 10.ピアノ・ソナタ第15番ハ長調〜第1楽章(モーツァルト)/ リリー・クラウス(ピアノ) 11.クラリネット五重奏曲イ長調〜第1楽章(モーツァルト)/ 赤坂達三(クラリネット) 12.アイネ・クライネ・ナハトムジーク ト長調〜第4楽章(モーツァルト)/ ワルター指揮、コロンビア交響楽団 13.ブランデンブルク協奏曲第5番ニ長調〜第3楽章(J.S.バッハ)/ ターフェルムジーク・バロック管弦楽団 14.トランペット・ヴォランタリー(デンマーク王子の行進曲)(クラーク)/ ウィントン・マルサリス(トランペット)ほか 15.ハープ協奏曲変ロ長調〜第1楽章(ヘンデル)/ 吉野直子(ハープ) (収録時間:70分48秒) Disc.5「EMPOWERING」 〜ちょっと落ち込んだときや元気になりたいとき、ドライブのBGMにもぴったりな11曲〜 1.喜歌劇「こうもり」序曲(ヨハン・シュトラウスII世)/ セル指揮、クリーヴランド管弦楽団 2.闘牛士の行進〜「カルメン」第1組曲より(ビゼー)/ バーンスタイン指揮、ニューヨーク・フィルハーモニック 3.交響曲第7番イ長調〜第1楽章(ベートーヴェン)/ バーンスタイン指揮、ニューヨーク・フィルハーモニック 4.喜歌劇「軽騎兵」序曲(スッペ)/ メータ指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 5.交響詩「モルダウ」(スメタナ)/ セル指揮、クリーヴランド管弦楽団 6.「アルルの女」第2組曲〜ファランドール(ビゼー)/ セル指揮、クリーヴランド管弦楽団 7.組曲「惑星」〜木星(ジュピター)(ホルスト)/ バーンスタイン指揮、ニューヨーク・フィルハーモニック 8.「威風堂々」第1番(エルガー)/ バーンスタイン指揮、ニューヨーク・フィルハーモニック 9.アイーダ大行進曲(ヴェルディ)/ バーンスタイン指揮、ニューヨーク・フィルハーモニック 10.ラデツキー行進曲(ヨハン・シュトラウスII世)/ バーンスタイン指揮、ニューヨーク・フィルハーモニック 11.星条旗よ永遠なれ(スーザ)/ バーンスタイン指揮、ニューヨーク・フィルハーモニック (収録時間:74分17秒)

  • 楽天わくわく生活劇的紀行 深夜特急 DVD3枚組 SSBW-8101 ドラマ 通販限定
    劇的紀行 深夜特急 DVD3枚組 SSBW-8101 ドラマ 通販限定
    楽天わくわく生活
    10780
    10780
    この商品の詳細

    深夜特急を映像化したドキュメンタリードラマ製品仕様 品番 SSBW-8101〜8103 セット内容 DVD3枚組 発売日 2002年3月20日 JAN 4517331081012 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト沢木耕太郎のベストセラー『深夜特急』を映像化したドキュメンタリードラマ。
    劇的紀行 深夜特急 主演:大沢たかお DVD3枚組 96年から98年にかけてテレビ放映され、好評を得た3部作。
    出演は大沢たかお、松嶋菜々子ほか。
    色褪せる事のない最高のノンフィクション、旅を愛する若者たちの「バイブル」として圧倒的人気を得た265万部の大ベストセラー「深夜特急」。
    その2年に及ぶユーラシア大陸横断大旅行を、原作に魅せられた気鋭のスタッフが完全映像化。
    1996年から98年にかけてテレビ放送された沢木耕太郎原作のドキュメンタリードラマ「劇的紀行 深夜特急」(全3回放送)。
    この作品は、ドラマでありながらドキュメンタリー要素の強い、全く新しいジャンルへの挑戦が話題を呼んだ、テレビシリーズ3部作。
    原作:沢木耕太郎「深夜特急」(新潮文庫) 出演:大沢たかお/キャシー・チャウ(第一便)/松嶋菜々子(第二便・第三便) 主題歌:井上陽水「積み荷のない船」 プロデューサー:松本国昭/松嶋俊輔/猪原達三/水口みゆき/小野鉄二郎(第三便) 演出:小野鉄二郎(第一便・第二便)/竹村謙太郎(第三便) 脚本:水谷龍二企画・構成:源 高志 音楽:ボブ佐久間 企画制作:名古屋テレビ/電通/KANOX 収録内容 [DISC-1]第一便「熱風アジア編」 「インドのデリーからロンドンまで、2万キロの道程を乗り合いバスを乗り継いで、旅をしようと思うんだ」。
    友人との賭けにより無謀とも思える旅に出たルポライター・沢木耕太郎(大沢たかお)。
    香港、バンコク、マレーシア、そしてシンガポール・・・。
    安宿をベースに新たな刺激と出会いを求めてマレー半島を南下する彼は、やがてアジアの熱気とエネルギーに身体ごと興奮させられていく・・・。
    1.手さぐりの旅立ち(東京〜香港) 2.アジアの道草(バンコク〜マレー鉄道の旅) 3.南国の休日(ペナン) 4.幻影からの脱出(クアラルンプール〜シンガポール〜カルカッタ) (収録時間:約97分) [DISC-2]第二便「西へ!ユーラシア編」 日本を出て数か月。
    沢木は旅人の安息の地カトマンズに別れを告げ、再び埃と喧騒のインドへ戻ってきた。
    パトナの駅舎で何百人ものインド人とひとつ屋根の下で野宿し、ヒンズー教の聖地ベナレスへ。
    そこは沐浴する敬虔な信者、観光客、物売りらが入り乱れる猥雑で活気に満ちた地であった。
    テリーからパキスタン、アフガニスタン。
    そしてイランに続く砂漠地帯へ。
    途中、高熱に悩まされ、爆弾魔と間違われ、無為感に襲われる沢木。
    それでもなお彼は旅を続けてゆく…。
    第二部では、いよいよ本来の目的である“テリーからロンドンへ乗り合いバスを乗り継いでゆく旅”へ突入する! 1.カトマンズからの手紙(カトマンズ) 2.神の国・インド(ベナレス) 3.旅の病(ガジュラホ〜デリー) 4.クレイジー・エクスプレス(デリー〜ペシャワール) 5.砂漠の旅(クエッタ〜テヘラン) (収録時間:約95分) [DISC-3]第三便「飛光よ!ヨーロッパ編」 イランとトルコの国境を乗り合いバスでぬけた沢木は、田舎町エルズルム、黒海沿岸のトンブゾン、さらにはイスタンブールに降り立った。
    もう、ヨーロッパは目の前だ。
    胸をふくらませ、ギリシャへ足を踏み入れた彼だったが、イタリアへ向かうフェリーの中、彼の心には自分の“旅”への疑問が沸いてくる。
    そんな中、ローマでパスポートを盗まれてしまう沢木。
    同時に金も底をついた彼は、東京の恋人・真理子(松嶋菜々子)に送金を頼むことにするが…。
    モナコ、ニース、カンヌを経て、マルセイユへ。
    さらには、セビリア、そしてポルトガルへと、青い空と海を友として旅を続ける沢木は、ついにユーラシア大陸の西の果てに辿り着く。
    大西洋を前に夕日に包まれた彼は今、何を思うのか?「深夜特急」感動のエピローグ。
    1.クロスロード(トルコ) 2.碧き喪失感(ギリシャ)v 3.ローマの休日(イタリア) 4.恋人との再会(コートダジュール〜マルセイユ) 5.ワレ到着セズ(コスタ・デル・ソル〜ロンドン) *特典映像:2002年 沢木耕太郎 旅を語る (収録時間:約109分)

    深夜特急を映像化したドキュメンタリードラマ

    製品仕様 品番 SSBW-8101〜8103 セット内容 DVD3枚組 発売日 2002年3月20日 JAN 4517331081012 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト沢木耕太郎のベストセラー『深夜特急』を映像化したドキュメンタリードラマ。
    劇的紀行 深夜特急 主演:大沢たかお DVD3枚組 96年から98年にかけてテレビ放映され、好評を得た3部作。
    出演は大沢たかお、松嶋菜々子ほか。
    色褪せる事のない最高のノンフィクション、旅を愛する若者たちの「バイブル」として圧倒的人気を得た265万部の大ベストセラー「深夜特急」。
    その2年に及ぶユーラシア大陸横断大旅行を、原作に魅せられた気鋭のスタッフが完全映像化。
    1996年から98年にかけてテレビ放送された沢木耕太郎原作のドキュメンタリードラマ「劇的紀行 深夜特急」(全3回放送)。
    この作品は、ドラマでありながらドキュメンタリー要素の強い、全く新しいジャンルへの挑戦が話題を呼んだ、テレビシリーズ3部作。
    原作:沢木耕太郎「深夜特急」(新潮文庫) 出演:大沢たかお/キャシー・チャウ(第一便)/松嶋菜々子(第二便・第三便) 主題歌:井上陽水「積み荷のない船」 プロデューサー:松本国昭/松嶋俊輔/猪原達三/水口みゆき/小野鉄二郎(第三便) 演出:小野鉄二郎(第一便・第二便)/竹村謙太郎(第三便) 脚本:水谷龍二企画・構成:源 高志 音楽:ボブ佐久間 企画制作:名古屋テレビ/電通/KANOX 収録内容 [DISC-1]第一便「熱風アジア編」 「インドのデリーからロンドンまで、2万キロの道程を乗り合いバスを乗り継いで、旅をしようと思うんだ」。
    友人との賭けにより無謀とも思える旅に出たルポライター・沢木耕太郎(大沢たかお)。
    香港、バンコク、マレーシア、そしてシンガポール・・・。
    安宿をベースに新たな刺激と出会いを求めてマレー半島を南下する彼は、やがてアジアの熱気とエネルギーに身体ごと興奮させられていく・・・。
    1.手さぐりの旅立ち(東京〜香港) 2.アジアの道草(バンコク〜マレー鉄道の旅) 3.南国の休日(ペナン) 4.幻影からの脱出(クアラルンプール〜シンガポール〜カルカッタ) (収録時間:約97分) [DISC-2]第二便「西へ!ユーラシア編」 日本を出て数か月。
    沢木は旅人の安息の地カトマンズに別れを告げ、再び埃と喧騒のインドへ戻ってきた。
    パトナの駅舎で何百人ものインド人とひとつ屋根の下で野宿し、ヒンズー教の聖地ベナレスへ。
    そこは沐浴する敬虔な信者、観光客、物売りらが入り乱れる猥雑で活気に満ちた地であった。
    テリーからパキスタン、アフガニスタン。
    そしてイランに続く砂漠地帯へ。
    途中、高熱に悩まされ、爆弾魔と間違われ、無為感に襲われる沢木。
    それでもなお彼は旅を続けてゆく…。
    第二部では、いよいよ本来の目的である“テリーからロンドンへ乗り合いバスを乗り継いでゆく旅”へ突入する! 1.カトマンズからの手紙(カトマンズ) 2.神の国・インド(ベナレス) 3.旅の病(ガジュラホ〜デリー) 4.クレイジー・エクスプレス(デリー〜ペシャワール) 5.砂漠の旅(クエッタ〜テヘラン) (収録時間:約95分) [DISC-3]第三便「飛光よ!ヨーロッパ編」 イランとトルコの国境を乗り合いバスでぬけた沢木は、田舎町エルズルム、黒海沿岸のトンブゾン、さらにはイスタンブールに降り立った。
    もう、ヨーロッパは目の前だ。
    胸をふくらませ、ギリシャへ足を踏み入れた彼だったが、イタリアへ向かうフェリーの中、彼の心には自分の“旅”への疑問が沸いてくる。
    そんな中、ローマでパスポートを盗まれてしまう沢木。
    同時に金も底をついた彼は、東京の恋人・真理子(松嶋菜々子)に送金を頼むことにするが…。
    モナコ、ニース、カンヌを経て、マルセイユへ。
    さらには、セビリア、そしてポルトガルへと、青い空と海を友として旅を続ける沢木は、ついにユーラシア大陸の西の果てに辿り着く。
    大西洋を前に夕日に包まれた彼は今、何を思うのか?「深夜特急」感動のエピローグ。
    1.クロスロード(トルコ) 2.碧き喪失感(ギリシャ)v 3.ローマの休日(イタリア) 4.恋人との再会(コートダジュール〜マルセイユ) 5.ワレ到着セズ(コスタ・デル・ソル〜ロンドン) *特典映像:2002年 沢木耕太郎 旅を語る (収録時間:約109分)

  • 楽天わくわく家具通販限定 三善英史 スペシャルコレクション 全102曲収録 CD5枚組 紙製ボックス入り 別冊歌詞集つき VFD-10532
    通販限定 三善英史 スペシャルコレクション 全102曲収録 CD5枚組 紙製ボックス入り 別冊歌詞集つき VFD-10532
    楽天わくわく家具
    11000
    11000
    この商品の詳細

    今日から使える割引クーポン配布中!雨 あなたが帰る時 明治一代女 十三夜 琵琶湖周航の歌 船頭小唄 アカシアの雨がやむとき 東京ブルース そんな女のひとりごと 恋あざみ製品仕様 品番 VFD-10532~10536 セット内容 CD5枚組(全102曲収録)、紙製ボックス入り、別冊歌詞集付 発売日 2023年8月18日 JANコード 4988002933303 発売元 ビクターエンタテインメント89曲の初CD化曲を含め全102曲を収録した決定盤! 三善英史 スペシャル・コレクション CD5枚組 VFD-10532 決定盤!三善英史 スペシャル・コレクション 1972年、「雨」で鮮烈なデビューを飾った三善英史。
    端正なルックスとソフトな歌声は、デビューから50年が経った現在でも、多くのファンを魅了し続けます。
    そんな三善英史の、初めての5枚組CDボックスが登場!オリジナル・ヒットから、世代を超えて愛され続ける数々のカバー・ソングまで、全102曲の三善英史・コレクション!なんと89曲の初CD化曲収録! 収録内容 DISC1 雨 1. 雨 2. あなたが帰る時 3. 円山・花町・母の町 4. 少年記 5. 遠い灯り 6. 橋 ★ 7. 絵日傘 ★ 8. 遠い霧笛 ★ 9. わかれの夜道 10. 彼と・・・ 11. 街角 ★ 12. 愛のいさかい 13. 愛の千羽鶴 14. 愛の架け橋 ★ 15. 細雪 16. 女心のスキャット ★ 17. なさけ雨 ★ 18. 愛 ★ 19. あの人の匂い ★ 20. 雪割草 ★ 21. 演歌みたいな別れでも ★ 22. ぬくもり ★ DISC2 高原の駅よ、さようなら 1. 明治一代女 ★ 2. 十三夜 3. 裏町人生 ★ 4. すみだ川 ★ 5. むらさき小唄 ★ 6. 博多夜船 7. 明日はお立ちか ★ 8. 湯島の白梅 ★ 9. 高原の駅よ、さようなら ★ 10. 有楽町で逢いましょう ★ 11. 再会 ★ 12. 誰よりも君を愛す ★ 13. 東京ナイト・クラブ ★ 14. 江梨子 ★ 15. 舞妓はん ★ 16. 雨の中の二人 ★ 17. 霧の中の少女 ★ 18. 哀愁の街に霧が降る ★ 19. 湖愁 ★ 20. 霧にむせぶ夜 ★ DISC3 琵琶湖周航の歌 1. 琵琶湖周航の歌 ★ 2. 船頭小唄 ★ 3. 惜別の唄 ★ 4. 北帰行 ★ 5. 城ヶ島の雨 ★ 6. 北上夜曲 ★ 7. 知床旅情 ★ 8. 春の海 ★ 9. 新相馬節 ★ 10. 姐こもさ ★ 11. 南部牛追唄 ★ 12. 斎太郎節 ★ 13. りんご節 ★ 14. 花笠音頭 ★ 15. 庄内おばこ ★ 16. 外山節 ★ 17. 津軽山唄 ★ 18. さんさ時雨 ★ 19. 会津磐梯山 ★ 20. そうらん節 ★ DISC4 アカシアの雨がやむとき 1. アカシアの雨がやむとき ★ 2. 東京ブルース ★ 3. 霧氷 ★ 4. ふるさとのはなしをしよう ★ 5. 女の意地 ★ 6. 私は泣いています ★ 7. 積木の部屋 ★ 8. 無縁坂 ★ 9. 精霊流し ★ 10. めまい ★ 11. 揺れるまなざし ★ 12. シクラメンのかほり ★ 13. ひとり旅 ★ 14. あなただけを ★ 15. 蜩 (ひぐらし) ★ 16. 恋唄 ★ 17. 帰らざる日々 ★ 18. 遠くへ行きたい ★ 19. 女ひとり ★ 20. 四季の歌 ★ DISC5 そんな女のひとりごと 1. そんな女のひとりごと ★ 2. 恋あざみ ★ 3. 京都の夜 ★ 4. おゆき ★ 5. うそ ★ 6. 新宿情話 ★ 7. おんな道 8. 愛ひとすじ ★ 9. なみだ恋 ★ 10. うすなさけ ★ 11. 北の恋唄 ★ 12. 京都・神戸・銀座 ★ 13. おまえに ★ 14. 命かれても ★ 15. カスマプゲ ★ 16. 契り ★ 17. 熱海の夜 ★ 18. 意気地なし ★ 19. 昔の名前で出ています ★ 20. 酒と泪と男と女 ★ ※全曲ステレオ  ★=初CD化

    今日から使える割引クーポン配布中!雨 あなたが帰る時 明治一代女 十三夜 琵琶湖周航の歌 船頭小唄 アカシアの雨がやむとき 東京ブルース そんな女のひとりごと 恋あざみ

    製品仕様 品番 VFD-10532~10536 セット内容 CD5枚組(全102曲収録)、紙製ボックス入り、別冊歌詞集付 発売日 2023年8月18日 JANコード 4988002933303 発売元 ビクターエンタテインメント89曲の初CD化曲を含め全102曲を収録した決定盤! 三善英史 スペシャル・コレクション CD5枚組 VFD-10532 決定盤!三善英史 スペシャル・コレクション 1972年、「雨」で鮮烈なデビューを飾った三善英史。
    端正なルックスとソフトな歌声は、デビューから50年が経った現在でも、多くのファンを魅了し続けます。
    そんな三善英史の、初めての5枚組CDボックスが登場!オリジナル・ヒットから、世代を超えて愛され続ける数々のカバー・ソングまで、全102曲の三善英史・コレクション!なんと89曲の初CD化曲収録! 収録内容 DISC1 雨 1. 雨 2. あなたが帰る時 3. 円山・花町・母の町 4. 少年記 5. 遠い灯り 6. 橋 ★ 7. 絵日傘 ★ 8. 遠い霧笛 ★ 9. わかれの夜道 10. 彼と・・・ 11. 街角 ★ 12. 愛のいさかい 13. 愛の千羽鶴 14. 愛の架け橋 ★ 15. 細雪 16. 女心のスキャット ★ 17. なさけ雨 ★ 18. 愛 ★ 19. あの人の匂い ★ 20. 雪割草 ★ 21. 演歌みたいな別れでも ★ 22. ぬくもり ★ DISC2 高原の駅よ、さようなら 1. 明治一代女 ★ 2. 十三夜 3. 裏町人生 ★ 4. すみだ川 ★ 5. むらさき小唄 ★ 6. 博多夜船 7. 明日はお立ちか ★ 8. 湯島の白梅 ★ 9. 高原の駅よ、さようなら ★ 10. 有楽町で逢いましょう ★ 11. 再会 ★ 12. 誰よりも君を愛す ★ 13. 東京ナイト・クラブ ★ 14. 江梨子 ★ 15. 舞妓はん ★ 16. 雨の中の二人 ★ 17. 霧の中の少女 ★ 18. 哀愁の街に霧が降る ★ 19. 湖愁 ★ 20. 霧にむせぶ夜 ★ DISC3 琵琶湖周航の歌 1. 琵琶湖周航の歌 ★ 2. 船頭小唄 ★ 3. 惜別の唄 ★ 4. 北帰行 ★ 5. 城ヶ島の雨 ★ 6. 北上夜曲 ★ 7. 知床旅情 ★ 8. 春の海 ★ 9. 新相馬節 ★ 10. 姐こもさ ★ 11. 南部牛追唄 ★ 12. 斎太郎節 ★ 13. りんご節 ★ 14. 花笠音頭 ★ 15. 庄内おばこ ★ 16. 外山節 ★ 17. 津軽山唄 ★ 18. さんさ時雨 ★ 19. 会津磐梯山 ★ 20. そうらん節 ★ DISC4 アカシアの雨がやむとき 1. アカシアの雨がやむとき ★ 2. 東京ブルース ★ 3. 霧氷 ★ 4. ふるさとのはなしをしよう ★ 5. 女の意地 ★ 6. 私は泣いています ★ 7. 積木の部屋 ★ 8. 無縁坂 ★ 9. 精霊流し ★ 10. めまい ★ 11. 揺れるまなざし ★ 12. シクラメンのかほり ★ 13. ひとり旅 ★ 14. あなただけを ★ 15. 蜩 (ひぐらし) ★ 16. 恋唄 ★ 17. 帰らざる日々 ★ 18. 遠くへ行きたい ★ 19. 女ひとり ★ 20. 四季の歌 ★ DISC5 そんな女のひとりごと 1. そんな女のひとりごと ★ 2. 恋あざみ ★ 3. 京都の夜 ★ 4. おゆき ★ 5. うそ ★ 6. 新宿情話 ★ 7. おんな道 8. 愛ひとすじ ★ 9. なみだ恋 ★ 10. うすなさけ ★ 11. 北の恋唄 ★ 12. 京都・神戸・銀座 ★ 13. おまえに ★ 14. 命かれても ★ 15. カスマプゲ ★ 16. 契り ★ 17. 熱海の夜 ★ 18. 意気地なし ★ 19. 昔の名前で出ています ★ 20. 酒と泪と男と女 ★ ※全曲ステレオ  ★=初CD化

  • 楽天わくわく生活十年十色 80s CD5枚組 1980年代 全92曲 通販限定 DYCS-1247
    十年十色 80s CD5枚組 1980年代 全92曲 通販限定 DYCS-1247
    楽天わくわく生活
    11000
    11000
    この商品の詳細

    世界でいちばん熱い夏 気ままにREFLECTION SHOW ME ランナウェイ 六本木心中 星空のディスタンス My Revolution ワインレッドの心製品仕様 品番 DYCS-1247 セット内容 CD5枚組(全92曲収録)、各曲歌詞・解説付、収納BOX付 総収録時間 374分13秒 仕様 サイズ/縦130×横144×奥行(幅)46mm 発売日 2024年8月20日 JANコード 4547366679397 発売元 株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ 協力 ユニバーサルミュージック合同会社あの時も、今も。
    歌いたくなる80s。
    珠玉の92曲! 十年十色 80’s CD5枚組 DYCS-1247 どこからどの曲を聴いても思わずマイクを握りたくなる5枚組CD-BOX 2015年リリースの累計1万8000セット出荷している『十年十色 想い出の歌謡曲1970-1979』の第2弾BOX商品!今回は、1980年~1989年にリリースされた、時代を超えて愛される男性/女性ヴォーカルナンバーをバランスよく収録しました。
    前作同様にCD5枚組のBOXセットとなります。
    それぞれのディスクのブックレットには収録全曲の歌詞と解説(Text by 長井英治氏)を掲載。
    気分にあわせて聴けるよう、各ディスクがシチュエーション別に選曲されています。
    収録内容 DISC1 夏、海へ 【Total Time:74分39秒】 1.世界でいちばん熱い夏/PRINCESS PRINCESS 2.気ままにREFLECTION/杏里 3.君は1000%/1986 OMEGA TRIBE 4.City Hunter~愛よ消えないで~/小比類巻かほる 5.フレンズ/レベッカ 6.ダンシング・ヒーロー(Eat You Up)/荻野目洋子 7.Runner/爆風スランプ 8.浪漫飛行/米米CLUB 9.Get Wild/TM NET WORK 10.NEVER/MIE 11.Rock'n Rouge/松田聖子 12.唇よ、熱く君を語れ/渡辺真知子 13.スニーカーぶる~す/近藤真彦 14.夏をあきらめて/研ナオコ 15.CHA-CHA-CHA/石井明美 16.め組のひと/ラッツ&スター 17.夏ざかりほの字組/Toshi & Naoko 18.ふたりの夏物語/杉山清貴&オメガトライブ 19.星屑のステージ/チェッカーズ DISC2 新宿・集合!【Total Time:76分50秒】 1.2億4千万の瞳/郷ひろみ 2.SHOW ME/森川由加里 3.ランナウェイ/シャネルズ 4.ふられ気分でRock'n' Roll/TOM★CAT 5.ハイスクールララバイ/いも欽トリオ 6.ウエディング・ベル/Sugar 7.3年目の浮気/ヒロシ & キーボー 8.メモリーグラス/堀江淳 9.待つわ/あみん 10.ドラマティック・レイン/稲垣潤一 11.初恋/村下孝蔵 12.夢をあきらめないで/岡村孝子 13.今夜だけきっと/スターダスト☆レビュー 14.スローなブギにしてくれ (I want you)/南 佳孝 15.抱きしめてジルバ-Careless Whisper-/西城秀樹 16.ロンリー・チャップリン/鈴木聖美 with Rats&Star 17.WOMAN/アン・ルイス 18.恋人よ/五輪真弓 19.昴-すばる-/谷村新司 DISC3 朝焼けを見ながら【Total Time:77分16秒】 1.六本木心中/アン・ルイス 2.星空のディスタンス/THE ALFEE 3.MOON/レベッカ 4.目を閉じておいでよ/BARBEE BOYS 5.黄砂に吹かれて/工藤静香 6.愛が止まらない~Turn It Into Love~/Wink 7.哀愁でいと (NEW YORK CITY NIGHTS)/田原俊彦 8.木枯らしに抱かれて/小泉今日子 9.君が、嘘を、ついた/オフコース 10.悲しい色やね/上田正樹 11.哀愁のカサブランカ/郷ひろみ 12.いっそ セレナーデ/井上陽水 13.聖母たちのララバイ/岩崎宏美 14.ダンスはうまく踊れない/高樹澪 15.ねじれたハートで/桃井かおり・来生たかお 16.瑠璃色の地球/松田聖子 17.さよならの向う側/山口百恵 18.恋におちて-Fall in love-/小林明子 DISC4 同潤会アパートにて【Total Time:72分56秒】 1.My Revolution/渡辺美里 2.ガラスのジェネレーション/佐野元春 3.悲しみがとまらない I CAN'T STOP THE LONELINESS/杏里 4.HOLD ON ME/小比類巻かほる 5.RASPBERRY DREAM/レベッカ 6.女ぎつねon the Run/BARBEE BOYS 7.パープルタウン ~You Oughta Know By Now~/八神純子 8.Chance!/白井貴子 9.翼の折れたエンジェル/中村あゆみ 10.そして僕は途方に暮れる/大沢誉志幸 11.すみれSeptember Love/一風堂 12.シャイニン・オン君が哀しい/LOOK 13.バカンスはいつも雨/杉真理 14.恋するカレン/大滝詠一 15.素直になりたい/ハイ・ファイ・セット 16.君に、胸キュン。
    /YELLOW MAGIC ORCHESTRA 17.十人十色/大江千里 18.ジュリアに傷心/チェッカーズ DISC5 京都、撮るんです【Total Time:72分12秒】 1.ONLY YOU/BOOWY 2.ワインレッドの心/安全地帯 3.ルビーの指環/寺尾聰 4.Yes-No/オフコース 5.モニカ/吉川晃司 6.Romanticが止まらない/C-C-B 7.1986年のマリリン/本田美奈子 8.ダンシング・オールナイト/もんた&ブラザーズ 9.夏女ソニア/もんたよしのり with 大橋純子 10.セーラー服と機関銃/薬師丸ひろ子 11.い・け・な・いルージュマジック/忌野 清志郎+坂本 龍一 12.君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。
    /中原めいこ 13.ハローグッバイ/柏原芳恵 14.Rainy Blue/徳永英明 15.つぐない/テレサ・テン 16.シルエットロマンス/大橋純子 17.想い出がいっぱい/H2O 18.Goodbye Day/来生たかお

    世界でいちばん熱い夏 気ままにREFLECTION SHOW ME ランナウェイ 六本木心中 星空のディスタンス My Revolution ワインレッドの心

    製品仕様 品番 DYCS-1247 セット内容 CD5枚組(全92曲収録)、各曲歌詞・解説付、収納BOX付 総収録時間 374分13秒 仕様 サイズ/縦130×横144×奥行(幅)46mm 発売日 2024年8月20日 JANコード 4547366679397 発売元 株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ 協力 ユニバーサルミュージック合同会社あの時も、今も。
    歌いたくなる80s。
    珠玉の92曲! 十年十色 80’s CD5枚組 DYCS-1247 どこからどの曲を聴いても思わずマイクを握りたくなる5枚組CD-BOX 2015年リリースの累計1万8000セット出荷している『十年十色 想い出の歌謡曲1970-1979』の第2弾BOX商品!今回は、1980年~1989年にリリースされた、時代を超えて愛される男性/女性ヴォーカルナンバーをバランスよく収録しました。
    前作同様にCD5枚組のBOXセットとなります。
    それぞれのディスクのブックレットには収録全曲の歌詞と解説(Text by 長井英治氏)を掲載。
    気分にあわせて聴けるよう、各ディスクがシチュエーション別に選曲されています。
    収録内容 DISC1 夏、海へ 【Total Time:74分39秒】 1.世界でいちばん熱い夏/PRINCESS PRINCESS 2.気ままにREFLECTION/杏里 3.君は1000%/1986 OMEGA TRIBE 4.City Hunter~愛よ消えないで~/小比類巻かほる 5.フレンズ/レベッカ 6.ダンシング・ヒーロー(Eat You Up)/荻野目洋子 7.Runner/爆風スランプ 8.浪漫飛行/米米CLUB 9.Get Wild/TM NET WORK 10.NEVER/MIE 11.Rock'n Rouge/松田聖子 12.唇よ、熱く君を語れ/渡辺真知子 13.スニーカーぶる~す/近藤真彦 14.夏をあきらめて/研ナオコ 15.CHA-CHA-CHA/石井明美 16.め組のひと/ラッツ&スター 17.夏ざかりほの字組/Toshi & Naoko 18.ふたりの夏物語/杉山清貴&オメガトライブ 19.星屑のステージ/チェッカーズ DISC2 新宿・集合!【Total Time:76分50秒】 1.2億4千万の瞳/郷ひろみ 2.SHOW ME/森川由加里 3.ランナウェイ/シャネルズ 4.ふられ気分でRock'n' Roll/TOM★CAT 5.ハイスクールララバイ/いも欽トリオ 6.ウエディング・ベル/Sugar 7.3年目の浮気/ヒロシ & キーボー 8.メモリーグラス/堀江淳 9.待つわ/あみん 10.ドラマティック・レイン/稲垣潤一 11.初恋/村下孝蔵 12.夢をあきらめないで/岡村孝子 13.今夜だけきっと/スターダスト☆レビュー 14.スローなブギにしてくれ (I want you)/南 佳孝 15.抱きしめてジルバ-Careless Whisper-/西城秀樹 16.ロンリー・チャップリン/鈴木聖美 with Rats&Star 17.WOMAN/アン・ルイス 18.恋人よ/五輪真弓 19.昴-すばる-/谷村新司 DISC3 朝焼けを見ながら【Total Time:77分16秒】 1.六本木心中/アン・ルイス 2.星空のディスタンス/THE ALFEE 3.MOON/レベッカ 4.目を閉じておいでよ/BARBEE BOYS 5.黄砂に吹かれて/工藤静香 6.愛が止まらない~Turn It Into Love~/Wink 7.哀愁でいと (NEW YORK CITY NIGHTS)/田原俊彦 8.木枯らしに抱かれて/小泉今日子 9.君が、嘘を、ついた/オフコース 10.悲しい色やね/上田正樹 11.哀愁のカサブランカ/郷ひろみ 12.いっそ セレナーデ/井上陽水 13.聖母たちのララバイ/岩崎宏美 14.ダンスはうまく踊れない/高樹澪 15.ねじれたハートで/桃井かおり・来生たかお 16.瑠璃色の地球/松田聖子 17.さよならの向う側/山口百恵 18.恋におちて-Fall in love-/小林明子 DISC4 同潤会アパートにて【Total Time:72分56秒】 1.My Revolution/渡辺美里 2.ガラスのジェネレーション/佐野元春 3.悲しみがとまらない I CAN'T STOP THE LONELINESS/杏里 4.HOLD ON ME/小比類巻かほる 5.RASPBERRY DREAM/レベッカ 6.女ぎつねon the Run/BARBEE BOYS 7.パープルタウン ~You Oughta Know By Now~/八神純子 8.Chance!/白井貴子 9.翼の折れたエンジェル/中村あゆみ 10.そして僕は途方に暮れる/大沢誉志幸 11.すみれSeptember Love/一風堂 12.シャイニン・オン君が哀しい/LOOK 13.バカンスはいつも雨/杉真理 14.恋するカレン/大滝詠一 15.素直になりたい/ハイ・ファイ・セット 16.君に、胸キュン。
    /YELLOW MAGIC ORCHESTRA 17.十人十色/大江千里 18.ジュリアに傷心/チェッカーズ DISC5 京都、撮るんです【Total Time:72分12秒】 1.ONLY YOU/BOOWY 2.ワインレッドの心/安全地帯 3.ルビーの指環/寺尾聰 4.Yes-No/オフコース 5.モニカ/吉川晃司 6.Romanticが止まらない/C-C-B 7.1986年のマリリン/本田美奈子 8.ダンシング・オールナイト/もんた&ブラザーズ 9.夏女ソニア/もんたよしのり with 大橋純子 10.セーラー服と機関銃/薬師丸ひろ子 11.い・け・な・いルージュマジック/忌野 清志郎+坂本 龍一 12.君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。
    /中原めいこ 13.ハローグッバイ/柏原芳恵 14.Rainy Blue/徳永英明 15.つぐない/テレサ・テン 16.シルエットロマンス/大橋純子 17.想い出がいっぱい/H2O 18.Goodbye Day/来生たかお

  • 楽天わくわく生活歌のない流行歌150 CD6枚組 DYCL-3061 歌謡曲 演歌 通販限定
    歌のない流行歌150 CD6枚組 DYCL-3061 歌謡曲 演歌 通販限定
    楽天わくわく生活
    11000
    11000
    この商品の詳細

    ジャンルを問わず魅惑のメロディーを150曲厳選製品仕様 品番 DYCL-3061〜3066 セット内容 CD6枚組、全150曲、全曲初CD化、デジタル・リマスター音源、歌詞ブックレット、特製収納ボックス 発売日 2014年12月3日 JAN 4582290404707 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト大阪万博で日本が沸いた1970年、流行歌も元気でした 歌のない流行歌150 CD6枚組 DYCL-3061 歌謡曲、ポップス、演歌、フォーク…ジャンルを問わず魅惑のメロディーを150曲厳選 テレビやラジオの歌番組が華やかで大ヒット曲が立て続けに生まれた1969年〜1971年、歌謡曲、ポップス、演歌、フォーク…ジャンルを問わず魅惑のメロディーを150曲厳選した画期的な商品です。
    ジャズ界で大活躍した松本英彦のテナーサックスと演歌界で神様と呼ばれた木村好夫のギターとストリングス生演奏で夜の華麗なムードを演出します。
    収録内容 [DISC:1] 1 港町ブルース(森 進一)♪* 2.夜明けのスキャット(由紀さおり)** 3.ブルー・ライト・ヨコハマ(いしだあゆみ)♪ 4.禁じられた恋(森山良子)♪* 5.恍惚のブルース(青江三奈)♪ 6.長崎ブルース(青江三奈)♪ 7.長崎は今日も雨だった(内山田洋とクール・ファイブ)♪* 8.思案橋ブルース(中井昭/高橋勝とコロラティーノ)♪ 9.時には母のない子のように(カルメン・マキ)* 10.若者たち(ザ・ブロードサイド・フォー)** 11.この広い野原いっぱい(森山良子)* 12.伊勢佐木町ブルース(青江三奈)♪ 13.ゆうべの秘密(小川知子)♪ 14.盛り場ブルース(森 進一)♪ 15.知りすぎたのね(ロス・インディオス)♪ 16.小さな日記(フォー・セインツ)* 17.白いサンゴ礁(ザ・ズー・ニー・ブー)♪* 18.みんな夢の中(高田恭子)* 19.星に祈りを(ザ・ブロードサイド・フォー)* 20.今日の日はさようなら(森山良子)* 21.涙の中を歩いてる(いしだあゆみ)♪ 22.どしゃぶりの雨の中で(和田アキ子)♪ 23.あなたのブルース(矢吹健)♪ 24.太陽は泣いている(いしだあゆみ)♪ 25.札幌ブルース(青江三奈)♪ [DISC:2] 1.池袋の夜(青江三奈)♪ 2.人形の家(弘田三枝子)♪ 3.恋の奴隷(奥村チヨ)* 4.愛の化石(浅丘ルリ子)♪ 5.いいじゃないの幸せならば(佐良直美)♪ 6.おんな(森 進一)♪* 7.知らなかったの(伊東ゆかり)♪ 8.或る日突然(トワ・エ・モワ)♪ 9.悲しみは駈け足でやってくる(アン真理子)* 10.別れのサンバ(長谷川きよし)* 11.雲にのりたい(黛ジュン)* 12.フランシーヌの場合(新谷のり子)♪ 13.恋人(森山良子)♪* 14.今日からあなたと(いしだあゆみ)♪ 15.ミヨちゃん(ザ・ドリフターズ)♪* 16.昭和ブルース(ブルーベル・シンガーズ)* 17.まごころ(森山良子)♪ 18.北国の町(鶴岡雅義と東京ロマンチカ)* 19.嘆き(ザ・タイガース)* 20.山羊にひかれて(カルメン・マキ)* 21.愛して愛して(伊東ゆかり)♪* 22.港町シャンソン(ザ・キャラクターズ)♪ 23.わかれ雨(内山田洋とクール・ファイブ)* 24.さすらい人の子守唄(はしだのりひことシューベルツ)** 25.天使のスキャット(由紀さおり)♪* [DISC:3] 1.黒ネコのタンゴ(皆川おさむ)♪ 2.ドリフのズンドコ節(ザ・ドリフターズ)♪* 3.女のブルース(藤 圭子)♪* 4.圭子の夢は夜ひらく(藤 圭子)* 5.逢わずに愛して(内山田洋とクール・ファイブ)♪* 6.今日でお別れ(菅原洋一)♪ 7.希望(岸洋子)♪ 8.経験(辺見マリ)♪ 9.白い蝶のサンバ(森山加代子)♪* 10.国際線待合室(青江三奈)♪* 11.恋ひとすじ(森 進一)♪* 12.あなたらならどうする(いしだあゆみ)* 13.四つのお願い(ちあきなおみ)** 14.愛の旅路を(内山田洋とクール・ファイブ)* 15.恋狂い(奥村チヨ)♪* 16.笑って許して(和田アキ子)♪* 17.愛の美学(ピーター)♪ 18.裸足の恋(伊東ゆかり)♪* 19.花のように(ベッツイ&クリス)* 20.白い鳥にのって(はしだのりひことシューベルツ)* 21.燃える手(弘田三枝子)♪ 22.何処かにお前が(萩本欽一)* 23.おんな道(浜 真二)♪ 24.思いがけない別れ(小川知子)** 25.愛するゆえに懺悔して(ピーター)♪ [DISC:4] 1.京都の恋(渚 ゆうこ)* 2.手紙(由紀さおり)* 3.走れコウタロー(ソルティー・シュガー)* 4.愛は傷つきやすく(ヒデとロザンナ)♪* 5.噂の女(内山田洋とクール・ファイブ)♪* 6.命預けます(藤 圭子)♪* 7.愛のきずな(安倍律子)♪ 8.男と女のお話(日吉ミミ)♪ 9.銀座の女(森 進一)* 10.一度だけなら(野村真樹)* 11.ふたりの関係(ヒデとロザンナ)♪* 12.X+Y=LOVE(ちあきなおみ)* 13.昨日のおんな(いしだあゆみ)* 14.私生活(辺見マリ)♪* 15.真夏のあらし(西郷輝彦)* 16.嘘でもいいから(奥村チヨ)♪* 17.素晴しい旅行(ザ・タイガース)* 18.愛のフィナーレ(菅原洋一)♪ 19.酔いどれ女の流れ歌(森本和子)** 20.ロダンの肖像(弘田三枝子)♪ 21.初恋の人に似ている(トワ・エ・モワ)♪* 22.一度だけ(中山千夏)* 23.三日月に乗って(中山千夏)* 24.神戸で死ねたら(西田佐知子)** 25.ばかなわたし(黒沢明とロス・プリモス)♪** [DISC:5] 1.知床旅情(加藤登紀子)* 2.ナオミの夢(ヘドバとダビデ)♪* 3.花嫁(はしだのりひことクライマックス)♪* 4.望郷(森 進一)♪* 5.二人の世界(あおい輝彦)* 6.雨がやんだら(朝丘雪路)♪ 7.女の意地(西田佐知子)♪* 8.生きがい(由紀さおり)* 9.女は恋に生きてゆく(藤 圭子)♪* 10.愛のいたずら(内山田洋とクール・ファイブ)♪* 11.ざんげの値打ちもない(北原ミレイ)* 12.花のメルヘン(ダークダックス)* 13.さいはての女(藤 圭子)* 14.竹田の子守唄(赤い鳥)♪ 15.何があなたをそうさせた(いしだあゆみ)* 16.昭和おんなブルース(青江三奈)♪* 17.信じてほしい(野村真樹)♪* 18.めまい(辺見マリ)♪* 19.すべてを愛して(内山田洋とクール・ファイブ)♪ 20.貴女をひとりじめ(和田アキ子)♪ 21.美しく燃えて(小川知子)* 22.抱擁(ヒデとロザンナ)♪* 23.愛でくるんだ言訳(安倍律子)♪* 24.愛ある限り(石田ゆり)♪* 25.みちゆき(菅原洋一)♪ [DISC:6] 1.わたしの城下町(小柳ルミ子)* 2.また逢う日まで(尾崎紀世彦)* 3.悪魔がにくい(平田隆夫とセルスターズ)* 4.さらば恋人(堺 正章)* 5.別れの朝(ペドロ&カプリシャス)* 6.よこはま・たそがれ(五木ひろし)♪* 7.さよならをもう一度(尾崎紀世彦)♪ 8.砂漠のような東京で(いしだあゆみ)* 9.空に太陽がある限り(にしきのあきら)* 10.出発の歌(上條恒彦+六文銭)* 11.男(鶴田浩二)♪ 12.港の別れ唄(内山田洋とクール・ファイブ)♪* 13.おふくろさん(森 進一)♪ 14.天使になれない(和田アキ子)♪* 15.戦争を知らない子供たち(ジローズ)* 16.なのにあなたは京都へ行くの(チェリッシュ)* 17.恋人もいないのに(シモンズ)* 18.ふたりだけの旅(はしだのりひことクライマックス)♪* 19.女のくやしさ(内山田洋とクール・ファイブ)♪* 20.慕情〜天草の女〜(森 進一)* 21.熱い涙(にしきのあきら)♪ 22.止めないで(いしだあゆみ)♪* 23.私が生まれて育ったところ(野路由紀子)* 24.憂愁(黛ジュン)♪** 25.卒業させてよ(和田アキ子)♪* ( )内はオリジナル歌唱歌手名 ♪=テナーサックス:松本英彦 *=エレキギター:木村好夫(**=アコースティックギター)

    ジャンルを問わず魅惑のメロディーを150曲厳選

    製品仕様 品番 DYCL-3061〜3066 セット内容 CD6枚組、全150曲、全曲初CD化、デジタル・リマスター音源、歌詞ブックレット、特製収納ボックス 発売日 2014年12月3日 JAN 4582290404707 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト大阪万博で日本が沸いた1970年、流行歌も元気でした 歌のない流行歌150 CD6枚組 DYCL-3061 歌謡曲、ポップス、演歌、フォーク…ジャンルを問わず魅惑のメロディーを150曲厳選 テレビやラジオの歌番組が華やかで大ヒット曲が立て続けに生まれた1969年〜1971年、歌謡曲、ポップス、演歌、フォーク…ジャンルを問わず魅惑のメロディーを150曲厳選した画期的な商品です。
    ジャズ界で大活躍した松本英彦のテナーサックスと演歌界で神様と呼ばれた木村好夫のギターとストリングス生演奏で夜の華麗なムードを演出します。
    収録内容 [DISC:1] 1 港町ブルース(森 進一)♪* 2.夜明けのスキャット(由紀さおり)** 3.ブルー・ライト・ヨコハマ(いしだあゆみ)♪ 4.禁じられた恋(森山良子)♪* 5.恍惚のブルース(青江三奈)♪ 6.長崎ブルース(青江三奈)♪ 7.長崎は今日も雨だった(内山田洋とクール・ファイブ)♪* 8.思案橋ブルース(中井昭/高橋勝とコロラティーノ)♪ 9.時には母のない子のように(カルメン・マキ)* 10.若者たち(ザ・ブロードサイド・フォー)** 11.この広い野原いっぱい(森山良子)* 12.伊勢佐木町ブルース(青江三奈)♪ 13.ゆうべの秘密(小川知子)♪ 14.盛り場ブルース(森 進一)♪ 15.知りすぎたのね(ロス・インディオス)♪ 16.小さな日記(フォー・セインツ)* 17.白いサンゴ礁(ザ・ズー・ニー・ブー)♪* 18.みんな夢の中(高田恭子)* 19.星に祈りを(ザ・ブロードサイド・フォー)* 20.今日の日はさようなら(森山良子)* 21.涙の中を歩いてる(いしだあゆみ)♪ 22.どしゃぶりの雨の中で(和田アキ子)♪ 23.あなたのブルース(矢吹健)♪ 24.太陽は泣いている(いしだあゆみ)♪ 25.札幌ブルース(青江三奈)♪ [DISC:2] 1.池袋の夜(青江三奈)♪ 2.人形の家(弘田三枝子)♪ 3.恋の奴隷(奥村チヨ)* 4.愛の化石(浅丘ルリ子)♪ 5.いいじゃないの幸せならば(佐良直美)♪ 6.おんな(森 進一)♪* 7.知らなかったの(伊東ゆかり)♪ 8.或る日突然(トワ・エ・モワ)♪ 9.悲しみは駈け足でやってくる(アン真理子)* 10.別れのサンバ(長谷川きよし)* 11.雲にのりたい(黛ジュン)* 12.フランシーヌの場合(新谷のり子)♪ 13.恋人(森山良子)♪* 14.今日からあなたと(いしだあゆみ)♪ 15.ミヨちゃん(ザ・ドリフターズ)♪* 16.昭和ブルース(ブルーベル・シンガーズ)* 17.まごころ(森山良子)♪ 18.北国の町(鶴岡雅義と東京ロマンチカ)* 19.嘆き(ザ・タイガース)* 20.山羊にひかれて(カルメン・マキ)* 21.愛して愛して(伊東ゆかり)♪* 22.港町シャンソン(ザ・キャラクターズ)♪ 23.わかれ雨(内山田洋とクール・ファイブ)* 24.さすらい人の子守唄(はしだのりひことシューベルツ)** 25.天使のスキャット(由紀さおり)♪* [DISC:3] 1.黒ネコのタンゴ(皆川おさむ)♪ 2.ドリフのズンドコ節(ザ・ドリフターズ)♪* 3.女のブルース(藤 圭子)♪* 4.圭子の夢は夜ひらく(藤 圭子)* 5.逢わずに愛して(内山田洋とクール・ファイブ)♪* 6.今日でお別れ(菅原洋一)♪ 7.希望(岸洋子)♪ 8.経験(辺見マリ)♪ 9.白い蝶のサンバ(森山加代子)♪* 10.国際線待合室(青江三奈)♪* 11.恋ひとすじ(森 進一)♪* 12.あなたらならどうする(いしだあゆみ)* 13.四つのお願い(ちあきなおみ)** 14.愛の旅路を(内山田洋とクール・ファイブ)* 15.恋狂い(奥村チヨ)♪* 16.笑って許して(和田アキ子)♪* 17.愛の美学(ピーター)♪ 18.裸足の恋(伊東ゆかり)♪* 19.花のように(ベッツイ&クリス)* 20.白い鳥にのって(はしだのりひことシューベルツ)* 21.燃える手(弘田三枝子)♪ 22.何処かにお前が(萩本欽一)* 23.おんな道(浜 真二)♪ 24.思いがけない別れ(小川知子)** 25.愛するゆえに懺悔して(ピーター)♪ [DISC:4] 1.京都の恋(渚 ゆうこ)* 2.手紙(由紀さおり)* 3.走れコウタロー(ソルティー・シュガー)* 4.愛は傷つきやすく(ヒデとロザンナ)♪* 5.噂の女(内山田洋とクール・ファイブ)♪* 6.命預けます(藤 圭子)♪* 7.愛のきずな(安倍律子)♪ 8.男と女のお話(日吉ミミ)♪ 9.銀座の女(森 進一)* 10.一度だけなら(野村真樹)* 11.ふたりの関係(ヒデとロザンナ)♪* 12.X+Y=LOVE(ちあきなおみ)* 13.昨日のおんな(いしだあゆみ)* 14.私生活(辺見マリ)♪* 15.真夏のあらし(西郷輝彦)* 16.嘘でもいいから(奥村チヨ)♪* 17.素晴しい旅行(ザ・タイガース)* 18.愛のフィナーレ(菅原洋一)♪ 19.酔いどれ女の流れ歌(森本和子)** 20.ロダンの肖像(弘田三枝子)♪ 21.初恋の人に似ている(トワ・エ・モワ)♪* 22.一度だけ(中山千夏)* 23.三日月に乗って(中山千夏)* 24.神戸で死ねたら(西田佐知子)** 25.ばかなわたし(黒沢明とロス・プリモス)♪** [DISC:5] 1.知床旅情(加藤登紀子)* 2.ナオミの夢(ヘドバとダビデ)♪* 3.花嫁(はしだのりひことクライマックス)♪* 4.望郷(森 進一)♪* 5.二人の世界(あおい輝彦)* 6.雨がやんだら(朝丘雪路)♪ 7.女の意地(西田佐知子)♪* 8.生きがい(由紀さおり)* 9.女は恋に生きてゆく(藤 圭子)♪* 10.愛のいたずら(内山田洋とクール・ファイブ)♪* 11.ざんげの値打ちもない(北原ミレイ)* 12.花のメルヘン(ダークダックス)* 13.さいはての女(藤 圭子)* 14.竹田の子守唄(赤い鳥)♪ 15.何があなたをそうさせた(いしだあゆみ)* 16.昭和おんなブルース(青江三奈)♪* 17.信じてほしい(野村真樹)♪* 18.めまい(辺見マリ)♪* 19.すべてを愛して(内山田洋とクール・ファイブ)♪ 20.貴女をひとりじめ(和田アキ子)♪ 21.美しく燃えて(小川知子)* 22.抱擁(ヒデとロザンナ)♪* 23.愛でくるんだ言訳(安倍律子)♪* 24.愛ある限り(石田ゆり)♪* 25.みちゆき(菅原洋一)♪ [DISC:6] 1.わたしの城下町(小柳ルミ子)* 2.また逢う日まで(尾崎紀世彦)* 3.悪魔がにくい(平田隆夫とセルスターズ)* 4.さらば恋人(堺 正章)* 5.別れの朝(ペドロ&カプリシャス)* 6.よこはま・たそがれ(五木ひろし)♪* 7.さよならをもう一度(尾崎紀世彦)♪ 8.砂漠のような東京で(いしだあゆみ)* 9.空に太陽がある限り(にしきのあきら)* 10.出発の歌(上條恒彦+六文銭)* 11.男(鶴田浩二)♪ 12.港の別れ唄(内山田洋とクール・ファイブ)♪* 13.おふくろさん(森 進一)♪ 14.天使になれない(和田アキ子)♪* 15.戦争を知らない子供たち(ジローズ)* 16.なのにあなたは京都へ行くの(チェリッシュ)* 17.恋人もいないのに(シモンズ)* 18.ふたりだけの旅(はしだのりひことクライマックス)♪* 19.女のくやしさ(内山田洋とクール・ファイブ)♪* 20.慕情〜天草の女〜(森 進一)* 21.熱い涙(にしきのあきら)♪ 22.止めないで(いしだあゆみ)♪* 23.私が生まれて育ったところ(野路由紀子)* 24.憂愁(黛ジュン)♪** 25.卒業させてよ(和田アキ子)♪* ( )内はオリジナル歌唱歌手名 ♪=テナーサックス:松本英彦 *=エレキギター:木村好夫(**=アコースティックギター)

  • 楽天わくわく生活歌姫BEST フォーク ニューミュージック CD7枚組 DYCS-1217 J-POP フォーク 通販限定
    歌姫BEST フォーク ニューミュージック CD7枚組 DYCS-1217 J-POP フォーク 通販限定
    楽天わくわく生活
    11000
    11000
    この商品の詳細

    女性ボーカルの名曲を網羅しました!製品仕様 品番 DYCS-1217 セット内容 CD7枚組 発売日 2014年12月15日 JAN 4582290405780 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト女性ボーカルの名曲を網羅しました! 歌姫BEST フォーク&ニューミュージック CD7枚組 DYCS-1217 全130曲収録の豪華7枚組でお届けします。
    1967年〜1975年のフォークの定番曲。
    1975年〜1984年のニューミュージック全盛期のヒット曲。
    収録内容 [DISC:1] 1.この広い野原いっぱい/森山良子* 2.今日の日はさようなら/森山良子* 3.時には母のない子のように/カルメン・マキ 4.みんな夢の中/高田恭子 5.遠い世界に/五つの赤い風船 6.或る日突然/トワ・エ・モワ* 7.フランシーヌの場合/新谷のり子 8.真夜中のギター/千賀かほる 9.あなたの心に/中山千夏 10.さとうきび畑/森山良子* 11.白い色は恋人の色/ベッツイ&クリス 12.鳥になった少年/田中のり子 13.空よ/トワ・エ・モワ 14.秋でもないのに/本田路津子 15.知床旅情/加藤登紀子* 16.花嫁/はしだのりひことクライマックス 17.風がはこぶもの/本田路津子 18.竹田の子守唄(シングル・バージョン)/赤い鳥 19.翼をください(シングル・バージョン)/赤い鳥 20.琵琶湖周航の歌/加藤登紀子 [DISC:2] 1.忘れていた朝/赤い鳥 2.恋人もいないのに/シモンズ 3.虹と雪のバラード/トワ・エ・モワ* 4.なのにあなたは京都へゆくの/チェリッシュ 5.水色の恋/天地真理 6.愛のくらし/加藤登紀子* 7.四季の歌/いぬいゆみ 8.サルビアの花/岩渕リリ 9.ひとつぶの涙/シモンズ 10.ひまわりの小径/チェリッシュ 11.風と落葉と旅びと/チューインガム 12.耳をすましてごらん/本田路津子 13.少女/五輪真弓 14.白いギター/チェリッシュ 15.煙草のけむり/五輪真弓 16.あなた/小坂明子 17.想い出が多すぎて/高木麻早 18.結婚するって本当ですか/ダ・カーポ 19.雨だれ/太田裕美 20.なごり雪/イルカ 21.木綿のハンカチーフ/太田裕美 [DISC:3] 1.卒業写真/ハイ・ファイ・セット 2.歌ってよ夕陽の歌を/森山良子* 3.想い出まくら/小坂恭子 4.冥想/尾崎亜美* 5.夢で逢えたら/吉田美奈子 6.さよならの夏/森山良子* 7.冷たい雨/ハイ・ファイ・セット 8.池上線/西島三重子 9.どうぞこのまま/丸山圭子 10.グッドバイ・モーニング/サンディー 11.フィーリング/ハイ・ファイ・セット 12.マイ・ピュア・レディ/尾崎亜美* 13.中央フリーウェイ/ハイ・ファイ・セット 14.雨の物語/イルカ 15.ダンスはうまく踊れない/石川セリ 16.掌/森山良子* 17.甘い予感/アン・ルイス* 18.九月の雨/太田裕美 19.冬が来る前に/紙ふうせん [DISC:4] 1.迷い道/渡辺真知子 2.思い出は美しすぎて/八神純子 3.この空を飛べたら/加藤登紀子* 4.さよならだけは言わないで/五輪真弓 5.東京ららばい/中原理恵 6.Mr.サマータイム/サーカス 7.飛んでイスタンブール/庄野真代* 8.かもめが翔んだ日/渡辺真知子 9.終りのない歌/惣領智子 10.モンテカルロで乾杯/庄野真代* 11.愛で殺したい/サーカス 12.ディスコ・レディー/中原理恵 13.たそがれマイ・ラブ/大橋純子 14.ブルー/渡辺真知子 15.白いページの中に/柴田まゆみ 16.みずいろの雨/八神純子 17.忘れたいのに/高木麻早 18.ラブ・ステップ/越 美晴 19.オリビアを聴きながら/杏里 [DISC:5] 1.あなたの空を翔びたい/尾崎亜美* 2.マスカレード/庄野真代* 3.ラスト・ステップ/吉田美奈子 4.シャイニング・スカイ/ティナ 5.とまどいトワイライト/豊島たづみ 6.海岸通/イルカ 7.エピローグ/宮本典子 8.アメリカン・フィーリング/サーカス 9.ポーラー・スター/八神純子 10.ファッシネイション/門あさ美 11.異邦人/久保田早紀 12.夜明けのマイウェイ/パル 13.真夜中のドア〜stay with me/松原みき 14.ユー・メイ・ドリーム/シーナ&ザ・ロケッツ 15.唇よ、熱く君を語れ/渡辺真知子 16.ラスト・トレイン/宮本典子 17.DOWN TOWN/EPO 18.バスルームから愛をこめて/山下久美子 19.パープルタウン〜You Oughta Know By Now/八神純子 20.リンダ/アン・ルイス [DISC:6] 1.恋人よ/五輪真弓 2.さらばシベリア鉄道/太田裕美 3.春咲小紅/矢野顕子 4.シンデレラ サマー/石川優子 5.オレンジ・エアメール・スペシャル/久保田早紀 6.君と歩いた青春/太田裕美 7.リバイバル/五輪真弓 8.黒のクレール/大貫妙子 9.ウエディング・ベル/シュガー 10.シルエット・ロマンス/大橋純子 11.待つわ'07/あみん* 12.う、ふ、ふ、ふ、/EPO 13.夏に恋する女たち/大貫妙子 14.悲しみがとまらない/杏里 15.ノーサイド/麗美 16.素直になりたい/ハイ・ファイ・セット 17.君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。
    /中原めいこ 18.雨音はショパンの調べ/小林麻美 19.青春のリグレット/麗美 [DISC:7] 1.ひとり寝の子守唄/加藤登紀子* 2.赤い花白い花(シングル・ヴァージョン)/赤い鳥 3.誰もいない海(1998年ヴァージョン)/トワ・エ・モワ* 4.一人の手/本田路津子 5.グッド・バイ・マイ・ラブ(2005年ヴァージョン)/アン・ルイス* 6.赤いハイヒール/太田裕美 7.海を見ていた午後/ハイ・ファイ・セット 8.ジャングルコング/庄野真代* 9.Park Ave.1981/EPO 10.ピーターラビットとわたし/大貫妙子 11.セフィニ〜愛の幕ぎれ〜/森山良子 12.ジェラシー/五輪真弓 *=再録音

    女性ボーカルの名曲を網羅しました!

    製品仕様 品番 DYCS-1217 セット内容 CD7枚組 発売日 2014年12月15日 JAN 4582290405780 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト女性ボーカルの名曲を網羅しました! 歌姫BEST フォーク&ニューミュージック CD7枚組 DYCS-1217 全130曲収録の豪華7枚組でお届けします。
    1967年〜1975年のフォークの定番曲。
    1975年〜1984年のニューミュージック全盛期のヒット曲。
    収録内容 [DISC:1] 1.この広い野原いっぱい/森山良子* 2.今日の日はさようなら/森山良子* 3.時には母のない子のように/カルメン・マキ 4.みんな夢の中/高田恭子 5.遠い世界に/五つの赤い風船 6.或る日突然/トワ・エ・モワ* 7.フランシーヌの場合/新谷のり子 8.真夜中のギター/千賀かほる 9.あなたの心に/中山千夏 10.さとうきび畑/森山良子* 11.白い色は恋人の色/ベッツイ&クリス 12.鳥になった少年/田中のり子 13.空よ/トワ・エ・モワ 14.秋でもないのに/本田路津子 15.知床旅情/加藤登紀子* 16.花嫁/はしだのりひことクライマックス 17.風がはこぶもの/本田路津子 18.竹田の子守唄(シングル・バージョン)/赤い鳥 19.翼をください(シングル・バージョン)/赤い鳥 20.琵琶湖周航の歌/加藤登紀子 [DISC:2] 1.忘れていた朝/赤い鳥 2.恋人もいないのに/シモンズ 3.虹と雪のバラード/トワ・エ・モワ* 4.なのにあなたは京都へゆくの/チェリッシュ 5.水色の恋/天地真理 6.愛のくらし/加藤登紀子* 7.四季の歌/いぬいゆみ 8.サルビアの花/岩渕リリ 9.ひとつぶの涙/シモンズ 10.ひまわりの小径/チェリッシュ 11.風と落葉と旅びと/チューインガム 12.耳をすましてごらん/本田路津子 13.少女/五輪真弓 14.白いギター/チェリッシュ 15.煙草のけむり/五輪真弓 16.あなた/小坂明子 17.想い出が多すぎて/高木麻早 18.結婚するって本当ですか/ダ・カーポ 19.雨だれ/太田裕美 20.なごり雪/イルカ 21.木綿のハンカチーフ/太田裕美 [DISC:3] 1.卒業写真/ハイ・ファイ・セット 2.歌ってよ夕陽の歌を/森山良子* 3.想い出まくら/小坂恭子 4.冥想/尾崎亜美* 5.夢で逢えたら/吉田美奈子 6.さよならの夏/森山良子* 7.冷たい雨/ハイ・ファイ・セット 8.池上線/西島三重子 9.どうぞこのまま/丸山圭子 10.グッドバイ・モーニング/サンディー 11.フィーリング/ハイ・ファイ・セット 12.マイ・ピュア・レディ/尾崎亜美* 13.中央フリーウェイ/ハイ・ファイ・セット 14.雨の物語/イルカ 15.ダンスはうまく踊れない/石川セリ 16.掌/森山良子* 17.甘い予感/アン・ルイス* 18.九月の雨/太田裕美 19.冬が来る前に/紙ふうせん [DISC:4] 1.迷い道/渡辺真知子 2.思い出は美しすぎて/八神純子 3.この空を飛べたら/加藤登紀子* 4.さよならだけは言わないで/五輪真弓 5.東京ららばい/中原理恵 6.Mr.サマータイム/サーカス 7.飛んでイスタンブール/庄野真代* 8.かもめが翔んだ日/渡辺真知子 9.終りのない歌/惣領智子 10.モンテカルロで乾杯/庄野真代* 11.愛で殺したい/サーカス 12.ディスコ・レディー/中原理恵 13.たそがれマイ・ラブ/大橋純子 14.ブルー/渡辺真知子 15.白いページの中に/柴田まゆみ 16.みずいろの雨/八神純子 17.忘れたいのに/高木麻早 18.ラブ・ステップ/越 美晴 19.オリビアを聴きながら/杏里 [DISC:5] 1.あなたの空を翔びたい/尾崎亜美* 2.マスカレード/庄野真代* 3.ラスト・ステップ/吉田美奈子 4.シャイニング・スカイ/ティナ 5.とまどいトワイライト/豊島たづみ 6.海岸通/イルカ 7.エピローグ/宮本典子 8.アメリカン・フィーリング/サーカス 9.ポーラー・スター/八神純子 10.ファッシネイション/門あさ美 11.異邦人/久保田早紀 12.夜明けのマイウェイ/パル 13.真夜中のドア〜stay with me/松原みき 14.ユー・メイ・ドリーム/シーナ&ザ・ロケッツ 15.唇よ、熱く君を語れ/渡辺真知子 16.ラスト・トレイン/宮本典子 17.DOWN TOWN/EPO 18.バスルームから愛をこめて/山下久美子 19.パープルタウン〜You Oughta Know By Now/八神純子 20.リンダ/アン・ルイス [DISC:6] 1.恋人よ/五輪真弓 2.さらばシベリア鉄道/太田裕美 3.春咲小紅/矢野顕子 4.シンデレラ サマー/石川優子 5.オレンジ・エアメール・スペシャル/久保田早紀 6.君と歩いた青春/太田裕美 7.リバイバル/五輪真弓 8.黒のクレール/大貫妙子 9.ウエディング・ベル/シュガー 10.シルエット・ロマンス/大橋純子 11.待つわ'07/あみん* 12.う、ふ、ふ、ふ、/EPO 13.夏に恋する女たち/大貫妙子 14.悲しみがとまらない/杏里 15.ノーサイド/麗美 16.素直になりたい/ハイ・ファイ・セット 17.君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。
    /中原めいこ 18.雨音はショパンの調べ/小林麻美 19.青春のリグレット/麗美 [DISC:7] 1.ひとり寝の子守唄/加藤登紀子* 2.赤い花白い花(シングル・ヴァージョン)/赤い鳥 3.誰もいない海(1998年ヴァージョン)/トワ・エ・モワ* 4.一人の手/本田路津子 5.グッド・バイ・マイ・ラブ(2005年ヴァージョン)/アン・ルイス* 6.赤いハイヒール/太田裕美 7.海を見ていた午後/ハイ・ファイ・セット 8.ジャングルコング/庄野真代* 9.Park Ave.1981/EPO 10.ピーターラビットとわたし/大貫妙子 11.セフィニ〜愛の幕ぎれ〜/森山良子 12.ジェラシー/五輪真弓 *=再録音

  • 楽天わくわく生活ムーン・リバー 〜アンディ・ウィリアムスからの贈り物〜 CD5枚組 DYCS-1063 アンディウィリアムス ロック ポップス 通販限定
    ムーン・リバー 〜アンディ・ウィリアムスからの贈り物〜 CD5枚組 DYCS-1063 アンディウィリアムス ロック ポップス 通販限定
    楽天わくわく生活
    13200
    13200
    この商品の詳細

    ゴッドファーザーの愛のテーマ ムーン・リバー 酒とバラの日々 モア製品仕様 品番 DYCS-1063 セット内容 CD5枚組、特製別冊解説書、特製カートンボックス 発売日 1995年9月30日 JAN 4571191059826 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト人々の心を温めてくれる、心優しきアンディの代表曲100曲 ムーン・リバー〜アンディ・ウィリアムスからの贈り物〜 CD5枚組 DYCS-1063 甘く、ソフトな歌声で大人気を博したアンディ・ウィリアムス 「ゴッドファーザーの愛のテーマ」「ムーン・リバー」「酒とバラの日々」「モア」大ヒット曲の数々、 全米はもとより日本でも大人気を博したアンディ・ウィリアムス。
    甘く、ソフトな歌声で、人々の心を温めてくれる、心優しきアンディの代表曲100曲。
    収録内容 【DISC-1】ハワイの結婚の歌〜ヒット・ソング 1.カナダの夕陽* 2.バタフライ* 3.アー・ユー・シンシアー* 4.ハワイの結婚の歌 5.ロンリー・ストリート 6.聖ベルナデッドの村 7.ダニー・ボーイ 8.白い渚のブルース 9.もう離さない 10.酒とバラの日々 11.恋はのりおくれ 12.シャレード 13.君住む街角 14.オールモスト・ゼア 15.ディア・ハート 16.クワイエット・ナイツ 17.バイ・バイ・ブルース 18.イン・ジ・アームス・オブ・ラブ 19.恋はリズムにのせて 20.モア・アンド・モア* (収録時間 55:07) 【DISC-2】ある愛の詩〜ヒット・ソング 1.ホリー 2.甘い想い出 3.リパブリック讃歌* 4.ハッピー・ハート 5.好きにならずにいられない* 6.ある愛の詩 7.ア・ソング・フォー・ユー 8.ゴッドファーザーの愛のテーマ 9.マッカーサー・パーク 10.悲しみは空のかなたに* 11.ソリテアー 12.愛のテーマ 13.ゴッドファーザーPART2のテーマ(愛は誰の手に) 14.砲艦サンパブロのテーマ「愛しあったふたり」 15.ソー・ナイス 16.ロング・タイム・ブルース 17.ザット・オールド・フィーリング 18.ある愛の詩(日本語) 19.ゴッドファーザーの愛のテーマ(日本語) 20.メイ・イーチ・デイ (収録時間 64:44) 【DISC-3】 ムーン・リバー〜映画主題歌 1.ムーン・リバー 2.今宵のあなたは 3.スイート・レイラニ 4.ホワイト・クリスマス 5.春の如く 6.モナ・リザ 7.秘めたる恋 8.愛の泉 9.慕情 10.いとしのジジ 11.日曜はダメよ 12.パパは王様 13.いそしぎ 14.野性のエルザ 15.雨にぬれても 16.ふたりの誓い 17.追憶 18.恋の面影 19.瞳を見つめて 20.おもいでの夏 (収録時間 62:04) 【DISC-4】ブルー・レディに紅いバラ〜スタンダード 1.ビギン・ザ・ビギン 2.時の過ぎゆくまま 3.リメンバー 4.いつかどこかで 5.マリア 6.ザ・モア・アイ・シー・ユー 7.ブルー・レディに紅いバラ 8.サマータイム 9.ムーラン・ルージュの歌 10.珊瑚礁の彼方 11.アイル・リメンバー・ユー 12.ミスティ 13.トゥナイト 14.愛の誓い 15.わたしの好きなもの 16.蜜の味 17.むかしむかし 18.トライ・トゥ・リメンバー 19.そして今は 20. シェルブールの雨傘 (収録時間 57:42) 【DISC-5】モア〜スタンダード 1.モア 2.男と女 3.ハウ・インセンシティヴ 4.神のみぞ知る 5.イエスタディ 6.ミッシェル 7.恋はみずいろ 8.ロミオとジュリエット 9.エミリー 10.スカボロー・フェア 11.グッド・モーニング・スターシャイン 12.輝く星座 13.明日に架ける橋 14.きみの友だち 15.アローン・アゲイン 16.愛は夢の中に 17.フィーリング 18.マイ・ウェイ 19.スイート・キャロライン 20.見果てぬ夢 (収録時間 69:00)*=MONO

    ゴッドファーザーの愛のテーマ ムーン・リバー 酒とバラの日々 モア

    製品仕様 品番 DYCS-1063 セット内容 CD5枚組、特製別冊解説書、特製カートンボックス 発売日 1995年9月30日 JAN 4571191059826 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト人々の心を温めてくれる、心優しきアンディの代表曲100曲 ムーン・リバー〜アンディ・ウィリアムスからの贈り物〜 CD5枚組 DYCS-1063 甘く、ソフトな歌声で大人気を博したアンディ・ウィリアムス 「ゴッドファーザーの愛のテーマ」「ムーン・リバー」「酒とバラの日々」「モア」大ヒット曲の数々、 全米はもとより日本でも大人気を博したアンディ・ウィリアムス。
    甘く、ソフトな歌声で、人々の心を温めてくれる、心優しきアンディの代表曲100曲。
    収録内容 【DISC-1】ハワイの結婚の歌〜ヒット・ソング 1.カナダの夕陽* 2.バタフライ* 3.アー・ユー・シンシアー* 4.ハワイの結婚の歌 5.ロンリー・ストリート 6.聖ベルナデッドの村 7.ダニー・ボーイ 8.白い渚のブルース 9.もう離さない 10.酒とバラの日々 11.恋はのりおくれ 12.シャレード 13.君住む街角 14.オールモスト・ゼア 15.ディア・ハート 16.クワイエット・ナイツ 17.バイ・バイ・ブルース 18.イン・ジ・アームス・オブ・ラブ 19.恋はリズムにのせて 20.モア・アンド・モア* (収録時間 55:07) 【DISC-2】ある愛の詩〜ヒット・ソング 1.ホリー 2.甘い想い出 3.リパブリック讃歌* 4.ハッピー・ハート 5.好きにならずにいられない* 6.ある愛の詩 7.ア・ソング・フォー・ユー 8.ゴッドファーザーの愛のテーマ 9.マッカーサー・パーク 10.悲しみは空のかなたに* 11.ソリテアー 12.愛のテーマ 13.ゴッドファーザーPART2のテーマ(愛は誰の手に) 14.砲艦サンパブロのテーマ「愛しあったふたり」 15.ソー・ナイス 16.ロング・タイム・ブルース 17.ザット・オールド・フィーリング 18.ある愛の詩(日本語) 19.ゴッドファーザーの愛のテーマ(日本語) 20.メイ・イーチ・デイ (収録時間 64:44) 【DISC-3】 ムーン・リバー〜映画主題歌 1.ムーン・リバー 2.今宵のあなたは 3.スイート・レイラニ 4.ホワイト・クリスマス 5.春の如く 6.モナ・リザ 7.秘めたる恋 8.愛の泉 9.慕情 10.いとしのジジ 11.日曜はダメよ 12.パパは王様 13.いそしぎ 14.野性のエルザ 15.雨にぬれても 16.ふたりの誓い 17.追憶 18.恋の面影 19.瞳を見つめて 20.おもいでの夏 (収録時間 62:04) 【DISC-4】ブルー・レディに紅いバラ〜スタンダード 1.ビギン・ザ・ビギン 2.時の過ぎゆくまま 3.リメンバー 4.いつかどこかで 5.マリア 6.ザ・モア・アイ・シー・ユー 7.ブルー・レディに紅いバラ 8.サマータイム 9.ムーラン・ルージュの歌 10.珊瑚礁の彼方 11.アイル・リメンバー・ユー 12.ミスティ 13.トゥナイト 14.愛の誓い 15.わたしの好きなもの 16.蜜の味 17.むかしむかし 18.トライ・トゥ・リメンバー 19.そして今は 20. シェルブールの雨傘 (収録時間 57:42) 【DISC-5】モア〜スタンダード 1.モア 2.男と女 3.ハウ・インセンシティヴ 4.神のみぞ知る 5.イエスタディ 6.ミッシェル 7.恋はみずいろ 8.ロミオとジュリエット 9.エミリー 10.スカボロー・フェア 11.グッド・モーニング・スターシャイン 12.輝く星座 13.明日に架ける橋 14.きみの友だち 15.アローン・アゲイン 16.愛は夢の中に 17.フィーリング 18.マイ・ウェイ 19.スイート・キャロライン 20.見果てぬ夢 (収録時間 69:00)*=MONO

  • 楽天わくわく生活立川志の輔 らくごのごらく全集 CD6枚組 DQCW-3188 落語 通販限定
    立川志の輔 らくごのごらく全集 CD6枚組 DQCW-3188 落語 通販限定
    楽天わくわく生活
    13200
    13200
    この商品の詳細

    志の輔らくごの真髄がつまった6枚組CD!製品仕様 品番 DQCW-3188〜3193 セット内容 CD6枚組、別冊解説書付き、特製ボックス入り 発売日 2015年7月10日 JAN 4582290409849 発売元 ソニー・ミュージックダイレクトこれを聴かずに何を聴く。
    立川志の輔 らくごのごらく全集 CD6枚組 DQCW-3188 “志の輔らくご”の真髄がつまった6枚組CD BOXが登場! テレビ・ラジオで大活躍中の立川志の輔。
    聴く人のさまざまな感情をみごとに引き出す話芸。
    まるで目の前で起きているような鮮やかな構成と展開。
    独自の解釈で演じられる落語は他のどの演者とも違う感動を必ず生み出します。
    そんな“志の輔らくご”の真髄がつまった9席をご堪能いただける商品です。
    収録内容 [DISC:1] 「はんどたおる」(23:44) 2002年1月24日 銀座ヤマハホール 「死神」(44:10) 1998年8月24日 志の輔らくごin下北沢Vol.4 [DISC:2] 「へっつい幽霊」(40:01) 2003年8月7日 横浜・にぎわい座 「雛鍔」(25:23) 2004年3月8日 横浜・にぎわい座 [DISC:3] 「みどりの窓口」(23:28) 2003年4月19日 第33回朝日名人会・有楽町朝日ホール 「新版・しじみ売り」(35:20) 2004年10月13日 第46回朝日名人会・有楽町朝日ホール [DISC:4] 「抜け雀」(54:02) 2006年4月15日 第58回朝日名人会・有楽町朝日ホール [DISC:5] 「新・八五郎出世」(46:09) 2007年5月19日 第69回朝日名人会・有楽町朝日ホール [DISC:6] 「帯久」(56:22) 2010年5月15日第99回朝日名人会・有楽町朝日ホール

    志の輔らくごの真髄がつまった6枚組CD!

    製品仕様 品番 DQCW-3188〜3193 セット内容 CD6枚組、別冊解説書付き、特製ボックス入り 発売日 2015年7月10日 JAN 4582290409849 発売元 ソニー・ミュージックダイレクトこれを聴かずに何を聴く。
    立川志の輔 らくごのごらく全集 CD6枚組 DQCW-3188 “志の輔らくご”の真髄がつまった6枚組CD BOXが登場! テレビ・ラジオで大活躍中の立川志の輔。
    聴く人のさまざまな感情をみごとに引き出す話芸。
    まるで目の前で起きているような鮮やかな構成と展開。
    独自の解釈で演じられる落語は他のどの演者とも違う感動を必ず生み出します。
    そんな“志の輔らくご”の真髄がつまった9席をご堪能いただける商品です。
    収録内容 [DISC:1] 「はんどたおる」(23:44) 2002年1月24日 銀座ヤマハホール 「死神」(44:10) 1998年8月24日 志の輔らくごin下北沢Vol.4 [DISC:2] 「へっつい幽霊」(40:01) 2003年8月7日 横浜・にぎわい座 「雛鍔」(25:23) 2004年3月8日 横浜・にぎわい座 [DISC:3] 「みどりの窓口」(23:28) 2003年4月19日 第33回朝日名人会・有楽町朝日ホール 「新版・しじみ売り」(35:20) 2004年10月13日 第46回朝日名人会・有楽町朝日ホール [DISC:4] 「抜け雀」(54:02) 2006年4月15日 第58回朝日名人会・有楽町朝日ホール [DISC:5] 「新・八五郎出世」(46:09) 2007年5月19日 第69回朝日名人会・有楽町朝日ホール [DISC:6] 「帯久」(56:22) 2010年5月15日第99回朝日名人会・有楽町朝日ホール

  • 楽天わくわく生活珠玉のイージーリスニング 全148曲収録 CD6枚組 ポップス クラシック 映画音楽 通販限定 VFD-10537
    珠玉のイージーリスニング 全148曲収録 CD6枚組 ポップス クラシック 映画音楽 通販限定 VFD-10537
    楽天わくわく生活
    13860
    13860
    この商品の詳細

    恋はみずいろ 渚のアデリーヌ シバの女王 星空のブルース この素晴らしき世界 アマポーラ 愛の讃歌 イパネマの娘製品仕様 品番 VFD-10537 セット内容 CD6枚組(全148曲)、BOXケース入り 発売日 2023年11月10日 JANコード 4988002935253 発売元 ビクターエンタテインメントこれぞ音楽遺産ともいえる ポピュラー・オーケストラ・サウンドの決定盤! 珠玉のイージーリスニング全集 CD6枚組 巨匠たちの豪華な名演を一挙に聴ける! ポール・モーリア、リチャード・クレイダーマン、レイモン・ルフェーヴル、パーシー・フェイス、ニニ・ロッソ、ビリー・ヴォーン、ヘンリー・マンシーニ、マントヴァーニ、フランク・プゥルセルなど、巨匠たちの豪華な名演を一挙に聴けるという贅沢。
    これは広く「イージーリスニング」と総称されるジャンルの、まさに「決定盤」として全ての音楽ファンに贈るCD6枚組の全集です。
    収録曲は、ポップス・ヒット、スタンダード・ヒット、音楽の旅、ポップ・クラシックの世界、不滅の映画音楽と、それぞれのテーマに編成し、まさに「イージーリスニング」として愛されている世界のヒット・ナンバーを徹底収録した内容になっております。
    CD6枚組に凝縮された、歴史的名曲、名演、名録音。
    これが一挙に揃うという、贅沢の極み、ぜひ手に取ってみて下さい。
    収録内容 【Disc-1】ポップス・ヒット編 恋はみずいろ/渚のアデリーヌ 1.恋はみずいろ/ポール・モーリア楽団 2.オリーブの首飾り/ポール・モーリア楽団 3.夢のカリフォルニア/101ストリングス・オーケストラ 4.ラヴ・ミー・テンダー/101ストリングス・オーケストラ 5.ケ・セラ・セラ/スターライト・オーケストラ 6.イエスタデイ/レイモン・ルフェーヴル・グランド・オーケストラ 7.ヘイ・ジュード/レイモン・ルフェーヴル・グランド・オーケストラ 8.マイ・ラヴ/ニニ・ロッソ(トランペット) 9.青い影/レイモン・ルフェーヴル・グランド・オーケストラ 10.明日に架ける橋/ビリー・ヴォーン楽団 11.雨にぬれても/パーシー・フェイス・オーケストラ 12.この胸のときめきを/レイモン・ルフェーヴル・グランド・オーケストラ 13.悲しき天使/レイモン・ルフェーヴル・グランド・オーケストラ 14.オー・ハッピー・デイ/レイモン・ルフェーヴル・グランド・オーケストラ 15.マイ・シェリー・アモール/M.O.R.オ-ケストラ 16.ラヴ・ミー・トゥナイト/M.O.R.オ-ケストラ 17.サニー/M.O.R.オ-ケストラ 18.オンリー・ユー/ザ・ロード・クルーザーズ 19.カナダの夕陽/ロジャー・ウィリアムス(ピアノ) 20.悲しき街角/ビリー・ヴォーン楽団 21.砂に書いたラブ・レター/ビリー・ヴォーン楽団 22.ダイアナ/ビリー・ヴォーン楽団 23.浪路はるかに/ビリー・ヴォーン楽団 24.ビューティフル・サンデー/ビリー・ヴォーン楽団 25.夏の日の恋/パーシー・フェイス・オーケストラ 26.愛のオルゴール(潮騒のメロディー)/リチャード・クレイダーマン(ピアノ) 27.渚のアデリーヌ/リチャード・クレイダーマン(ピアノ) 【Disc-2】スタンダード・ヒット編1 シバの女王/星空のブルース 1.シバの女王/レイモン・ルフェーヴル・グランド・オーケストラ 2.夜空のトランペット/ニニ・ロッソ(トランペット) 3.星空のブルース/ニニ・ロッソ(トランペット) 4.夜霧のしのび逢い/クロード・チアリ(ギター) 5.ラヴ・レター/M.O.R.オ-ケストラ 6.夜のストレンジャー/ベルト・ケンプフェルト楽団 7.枯葉/ロジャー・ウィリアムス(ピアノ) 8.ムーラン・ルージュの歌/パーシー・フェイス・オーケストラ 9.港の灯り/101ストリングス・オーケストラ 10.星影のステラ/スターライト・オーケストラ 11.テンダリー/ヘンリー・マンシーニ楽団 12.テネシー・ワルツ/ビリー・ヴォーン楽団 13.センド・イン・ザ・クラウン/ヘンリー・マンシーニ楽団 14.四月の恋/ハンブルク・ラジオ・ダンス・オーケストラ 15.煙が目にしみる/ハンブルク・ラジオ・ダンス・オーケストラ 16.愛の調べ/ビリー・ヴォーン楽団 17.スマイル/マントヴァーニ・オーケストラ 18.シャルメーヌ/マントヴァーニ・オーケストラ 19.ライムライト/マントヴァーニ・オーケストラ 20.二人でお茶を/マントヴァーニ・オーケストラ 21.恋に落ちた時/ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 22.マイ・ファニー・ヴァレンタイン/スターライト・オーケストラ 23.マイ・ウエイ/レイモン・ルフェーヴル・グランド・オーケストラ 24.スターダスト/ヘンリー・マンシーニ楽団 25.引き潮/パーシー・フェイス・オーケストラ 【Disc-3】スタンダード・ヒット編2 この素晴らしき世界/アマポーラ 1.この素晴らしき世界/ニニ・ロッソ(トランペット) 2.ムーンライト・セレナーデ/グレン・ミラー楽団 3.真珠の首飾り/グレン・ミラー楽団 4.A列車で行こう/マントヴァーニ・オーケストラ 5.トゥー・ヤング/101ストリングス・オーケストラ 6.真夜中のブルース/ベルト・ケンプフェルト楽団 7.いそしぎ/パーシー・フェイス・オーケストラ 8.イッツ・マジック/ハンブルク・ラジオ・ダンス・オーケストラ 9.ティファナ・タクシー/ベルト・ケンプフェルト楽団 10.セレソ・ローサ/ペレス・プラード楽団 11.マンボNo.5/ペレス・プラード楽団 12.ベサメ・ムーチョ/クレバノフ・ストリングス 13.ブラジル/パーシー・フェイス・オーケストラ 14.南京豆売り/パーシー・フェイス・オーケストラ 15.タブー/クレバノフ・ストリングス 16.ラ・パロマ/クレバノフ・ストリングス 17.ソラメンテ・ウナ・ベス/クレバノフ・ストリングス 18.そよ風と私/スタンリー・ブラック・オーケストラ 19.コーヒー・ルンバ/ニコラ・デ・アンジェリス(ギター) 20.黒いオルフェ/クレバノフ・ストリングス 21.グラナダ/パーシー・フェイス・オーケストラ 22.キサス・キサス・キサス/クレバノフ・ストリングス 23.ある恋の物語/リチャード・クレイダーマン(ピアノ) 24.マイ・ショウル/ザビア・クガート楽団 25.アマポーラ/マントヴァーニ・オーケストラ 【Disc-4】音楽の旅編 愛の讃歌/イパネマの娘 1.グリーンスリーヴス/マントヴァーニ・オーケストラ 2.至上の愛/マントヴァーニ・オーケストラ 3.愛の讃歌/レイモン・ルフェーヴル・グランド・オーケストラ 4.バラ色の人生/レイモン・ルフェーヴル・グランド・オーケストラ 5.アネマ・エ・コーレ/マントヴァーニ・オーケストラ 6.アリベデルチ・ローマ/パーシー・フェイス・オーケストラ 7.カタリ/マントヴァーニ・オーケストラ 8.コメ・プリマ/マントヴァーニ・オーケストラ 9.黒い瞳/アルフレッド・ハウゼ・タンゴ・オーケストラ 10.赤いサラファン/アルフレッド・ハウゼ・タンゴ・オーケストラ 11.コンドルは飛んで行く/ビリー・ヴォーン楽団 12.花祭り/クレバノフ・ストリングス 13.グアンタナメラ/クレバノフ・ストリングス 14.ハバ・ナギラ/クレバノフ・ストリングス 15.夢のカルカッタ/101ストリングス・オーケストラ 16.蜜の味/101ストリングス・オーケストラ 17.愛のフィーリング/ヘンリー・マンシーニ楽団 18.アドロ/クレバノフ・ストリングス 19.ラ・バンバ/スタンリー・ブラック・オーケストラ 20.ラ・クンパルシータ/アルフレッド・ハウゼ・タンゴ・オーケストラ 21.イパネマの娘/クレバノフ・ストリングス 22.ブルー・タンゴ/アルフレッド・ハウゼ・タンゴ・オーケストラ 23.ハワイの結婚の歌/ビリー・ヴォーン楽団 24.真珠貝の歌/ビリー・ヴォーン楽団 25.想い出のサンフランシスコ/M.O.R.オ-ケストラ

    恋はみずいろ 渚のアデリーヌ シバの女王 星空のブルース この素晴らしき世界 アマポーラ 愛の讃歌 イパネマの娘

    製品仕様 品番 VFD-10537 セット内容 CD6枚組(全148曲)、BOXケース入り 発売日 2023年11月10日 JANコード 4988002935253 発売元 ビクターエンタテインメントこれぞ音楽遺産ともいえる ポピュラー・オーケストラ・サウンドの決定盤! 珠玉のイージーリスニング全集 CD6枚組 巨匠たちの豪華な名演を一挙に聴ける! ポール・モーリア、リチャード・クレイダーマン、レイモン・ルフェーヴル、パーシー・フェイス、ニニ・ロッソ、ビリー・ヴォーン、ヘンリー・マンシーニ、マントヴァーニ、フランク・プゥルセルなど、巨匠たちの豪華な名演を一挙に聴けるという贅沢。
    これは広く「イージーリスニング」と総称されるジャンルの、まさに「決定盤」として全ての音楽ファンに贈るCD6枚組の全集です。
    収録曲は、ポップス・ヒット、スタンダード・ヒット、音楽の旅、ポップ・クラシックの世界、不滅の映画音楽と、それぞれのテーマに編成し、まさに「イージーリスニング」として愛されている世界のヒット・ナンバーを徹底収録した内容になっております。
    CD6枚組に凝縮された、歴史的名曲、名演、名録音。
    これが一挙に揃うという、贅沢の極み、ぜひ手に取ってみて下さい。
    収録内容 【Disc-1】ポップス・ヒット編 恋はみずいろ/渚のアデリーヌ 1.恋はみずいろ/ポール・モーリア楽団 2.オリーブの首飾り/ポール・モーリア楽団 3.夢のカリフォルニア/101ストリングス・オーケストラ 4.ラヴ・ミー・テンダー/101ストリングス・オーケストラ 5.ケ・セラ・セラ/スターライト・オーケストラ 6.イエスタデイ/レイモン・ルフェーヴル・グランド・オーケストラ 7.ヘイ・ジュード/レイモン・ルフェーヴル・グランド・オーケストラ 8.マイ・ラヴ/ニニ・ロッソ(トランペット) 9.青い影/レイモン・ルフェーヴル・グランド・オーケストラ 10.明日に架ける橋/ビリー・ヴォーン楽団 11.雨にぬれても/パーシー・フェイス・オーケストラ 12.この胸のときめきを/レイモン・ルフェーヴル・グランド・オーケストラ 13.悲しき天使/レイモン・ルフェーヴル・グランド・オーケストラ 14.オー・ハッピー・デイ/レイモン・ルフェーヴル・グランド・オーケストラ 15.マイ・シェリー・アモール/M.O.R.オ-ケストラ 16.ラヴ・ミー・トゥナイト/M.O.R.オ-ケストラ 17.サニー/M.O.R.オ-ケストラ 18.オンリー・ユー/ザ・ロード・クルーザーズ 19.カナダの夕陽/ロジャー・ウィリアムス(ピアノ) 20.悲しき街角/ビリー・ヴォーン楽団 21.砂に書いたラブ・レター/ビリー・ヴォーン楽団 22.ダイアナ/ビリー・ヴォーン楽団 23.浪路はるかに/ビリー・ヴォーン楽団 24.ビューティフル・サンデー/ビリー・ヴォーン楽団 25.夏の日の恋/パーシー・フェイス・オーケストラ 26.愛のオルゴール(潮騒のメロディー)/リチャード・クレイダーマン(ピアノ) 27.渚のアデリーヌ/リチャード・クレイダーマン(ピアノ) 【Disc-2】スタンダード・ヒット編1 シバの女王/星空のブルース 1.シバの女王/レイモン・ルフェーヴル・グランド・オーケストラ 2.夜空のトランペット/ニニ・ロッソ(トランペット) 3.星空のブルース/ニニ・ロッソ(トランペット) 4.夜霧のしのび逢い/クロード・チアリ(ギター) 5.ラヴ・レター/M.O.R.オ-ケストラ 6.夜のストレンジャー/ベルト・ケンプフェルト楽団 7.枯葉/ロジャー・ウィリアムス(ピアノ) 8.ムーラン・ルージュの歌/パーシー・フェイス・オーケストラ 9.港の灯り/101ストリングス・オーケストラ 10.星影のステラ/スターライト・オーケストラ 11.テンダリー/ヘンリー・マンシーニ楽団 12.テネシー・ワルツ/ビリー・ヴォーン楽団 13.センド・イン・ザ・クラウン/ヘンリー・マンシーニ楽団 14.四月の恋/ハンブルク・ラジオ・ダンス・オーケストラ 15.煙が目にしみる/ハンブルク・ラジオ・ダンス・オーケストラ 16.愛の調べ/ビリー・ヴォーン楽団 17.スマイル/マントヴァーニ・オーケストラ 18.シャルメーヌ/マントヴァーニ・オーケストラ 19.ライムライト/マントヴァーニ・オーケストラ 20.二人でお茶を/マントヴァーニ・オーケストラ 21.恋に落ちた時/ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 22.マイ・ファニー・ヴァレンタイン/スターライト・オーケストラ 23.マイ・ウエイ/レイモン・ルフェーヴル・グランド・オーケストラ 24.スターダスト/ヘンリー・マンシーニ楽団 25.引き潮/パーシー・フェイス・オーケストラ 【Disc-3】スタンダード・ヒット編2 この素晴らしき世界/アマポーラ 1.この素晴らしき世界/ニニ・ロッソ(トランペット) 2.ムーンライト・セレナーデ/グレン・ミラー楽団 3.真珠の首飾り/グレン・ミラー楽団 4.A列車で行こう/マントヴァーニ・オーケストラ 5.トゥー・ヤング/101ストリングス・オーケストラ 6.真夜中のブルース/ベルト・ケンプフェルト楽団 7.いそしぎ/パーシー・フェイス・オーケストラ 8.イッツ・マジック/ハンブルク・ラジオ・ダンス・オーケストラ 9.ティファナ・タクシー/ベルト・ケンプフェルト楽団 10.セレソ・ローサ/ペレス・プラード楽団 11.マンボNo.5/ペレス・プラード楽団 12.ベサメ・ムーチョ/クレバノフ・ストリングス 13.ブラジル/パーシー・フェイス・オーケストラ 14.南京豆売り/パーシー・フェイス・オーケストラ 15.タブー/クレバノフ・ストリングス 16.ラ・パロマ/クレバノフ・ストリングス 17.ソラメンテ・ウナ・ベス/クレバノフ・ストリングス 18.そよ風と私/スタンリー・ブラック・オーケストラ 19.コーヒー・ルンバ/ニコラ・デ・アンジェリス(ギター) 20.黒いオルフェ/クレバノフ・ストリングス 21.グラナダ/パーシー・フェイス・オーケストラ 22.キサス・キサス・キサス/クレバノフ・ストリングス 23.ある恋の物語/リチャード・クレイダーマン(ピアノ) 24.マイ・ショウル/ザビア・クガート楽団 25.アマポーラ/マントヴァーニ・オーケストラ 【Disc-4】音楽の旅編 愛の讃歌/イパネマの娘 1.グリーンスリーヴス/マントヴァーニ・オーケストラ 2.至上の愛/マントヴァーニ・オーケストラ 3.愛の讃歌/レイモン・ルフェーヴル・グランド・オーケストラ 4.バラ色の人生/レイモン・ルフェーヴル・グランド・オーケストラ 5.アネマ・エ・コーレ/マントヴァーニ・オーケストラ 6.アリベデルチ・ローマ/パーシー・フェイス・オーケストラ 7.カタリ/マントヴァーニ・オーケストラ 8.コメ・プリマ/マントヴァーニ・オーケストラ 9.黒い瞳/アルフレッド・ハウゼ・タンゴ・オーケストラ 10.赤いサラファン/アルフレッド・ハウゼ・タンゴ・オーケストラ 11.コンドルは飛んで行く/ビリー・ヴォーン楽団 12.花祭り/クレバノフ・ストリングス 13.グアンタナメラ/クレバノフ・ストリングス 14.ハバ・ナギラ/クレバノフ・ストリングス 15.夢のカルカッタ/101ストリングス・オーケストラ 16.蜜の味/101ストリングス・オーケストラ 17.愛のフィーリング/ヘンリー・マンシーニ楽団 18.アドロ/クレバノフ・ストリングス 19.ラ・バンバ/スタンリー・ブラック・オーケストラ 20.ラ・クンパルシータ/アルフレッド・ハウゼ・タンゴ・オーケストラ 21.イパネマの娘/クレバノフ・ストリングス 22.ブルー・タンゴ/アルフレッド・ハウゼ・タンゴ・オーケストラ 23.ハワイの結婚の歌/ビリー・ヴォーン楽団 24.真珠貝の歌/ビリー・ヴォーン楽団 25.想い出のサンフランシスコ/M.O.R.オ-ケストラ

  • 楽天わくわく家具通販限定 落語 柳家喬太郎落語集 ザ・きょんスズ30 セレクトBOX CD8枚組 DYCS-1239
    通販限定 落語 柳家喬太郎落語集 ザ・きょんスズ30 セレクトBOX CD8枚組 DYCS-1239
    楽天わくわく家具
    13999
    13999
    この商品の詳細

    今日から使える割引クーポン配布中!純情日記横浜篇 純情日記港崎篇 酒の粕 粗忽長屋 おせつ徳三郎 偽甚五郎 文七元結 諜報員メアリー 午後の保健室製品仕様 品番 DYCS-1239 セット内容 CD8枚組、特製BOX入り 発売日 2021年11月12日 JANコード 4560427466125 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト落語家 柳家喬太郎の 「落語生活30周年落語会『ザ・きょんスズ30』」をCD化 柳家喬太郎落語集「ザ・きょんスズ30」セレクトBOX CD8枚組 DYCS-1239 「喬太郎落語」の魅力、ここに極まれり!! 人気落語家・柳家喬太郎が、自身の30周年記念落語会『ザ・きょんスズ30』の高座から厳選した新作と古典を収録したCD「ザ・きょんスズ30」セレクトシリーズ4セットを、特製BOXに収めました。
    唯一無二の芸境を切り開く柳家喬太郎の世界を、心ゆくまで堪能できる決定盤!!これはまさに喬太郎30周年の集大成といっても過言ではない! (※各編のCDは通常盤となります。
    ) 収録内容 [新作編I] MHCL-2868~9 特製ブックレット: 山家かおり(株式会社ニベル代表)寄稿「ザ・きょんスズ30」/全演目本人解説 《収録演目》 Disc1:純情日記横浜篇(2019年11月22日収録) Disc2:純情日記港崎篇(2019年11月22日収録) 喬太郎が初めて創作した「純情日記横浜篇」と、横浜港開港百五十周年記念として新作ネタおろしした作品「純情日記港崎(みよざき)篇」(初CD化)を収録。
    [古典編I] MHCL-2904~5 特製ブックレット: 京須偕充 寄稿「片隅からの喬太郎像」/全演目本人解説ほか 《収録演目》 Disc1:1. 酒の粕(2019年11月3日収録) 2. 粗忽長屋(2019年11月3日収録) 3. おせつ徳三郎(2019年11月2日収録) Disc2:1. 偽甚五郎(2019年11月9日収録) 2. 文七元結(2019年11月8日収録) 喬太郎が落研に入部したときに最初に覚えた「酒の粕」、自身にとって大事な噺「粗忽長屋」、「花見小僧」「刀屋」を通して演じた「おせつ徳三郎」、講談のネタを落語に仕立てた「偽甚五郎」、江戸落語の人情噺「文七元結」と、滑稽噺から人情噺まで全5演目を収録。
    [新作編II] MHCL-2906~7 特製ブックレット: 小泉今日子 寄稿「キョンキョンmeetsキョンキョン」/全演目本人解説ほか 《収録演目》 Disc1:1. 諜報員メアリー(2019年11月2日収録) 2. 同棲したい(2019年11月13日収録) Disc2:1. 午後の保健室(2019年11月3日収録) 2. 路地裏の伝説(2019年11月9日収録) 入門前に創ったという人気作品『諜報員メアリー』、同棲へのほのかな憧れを落語化した「同棲したい」(初CD化)、二ツ目時代にNHK新人演芸大賞を受賞した際に演じた「午後の保健室」、久しぶりに集まった幼なじみたちが小学生の思い出を懐かしむ「路地裏の伝説」(初CD化)の全4演目を収録。
    [古典編II] MHCL-2908~9 特製ブックレット:北村薫 寄稿「仰天カンガルー」/全演目本人解説ほか 《収録演目》 Disc1:熱海土産温泉利書(上)(2019年11月19日収録) Disc2:熱海土産温泉利書(下)(2019年11月19日収録) 喬太郎が掘り起こした三遊亭圓朝作の長講「熱海土産温泉利書(あたみみやげいでゆのききがき)」の初CD化。
    奉公先の次男・近藤弥三郎と恋仲になったお浜が、様々な不運に翻弄される遍歴を描いた噺を、喬太郎の緊張感漂う口演で、その世界に引き込んでいく。

    今日から使える割引クーポン配布中!純情日記横浜篇 純情日記港崎篇 酒の粕 粗忽長屋 おせつ徳三郎 偽甚五郎 文七元結 諜報員メアリー 午後の保健室

    製品仕様 品番 DYCS-1239 セット内容 CD8枚組、特製BOX入り 発売日 2021年11月12日 JANコード 4560427466125 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト落語家 柳家喬太郎の 「落語生活30周年落語会『ザ・きょんスズ30』」をCD化 柳家喬太郎落語集「ザ・きょんスズ30」セレクトBOX CD8枚組 DYCS-1239 「喬太郎落語」の魅力、ここに極まれり!! 人気落語家・柳家喬太郎が、自身の30周年記念落語会『ザ・きょんスズ30』の高座から厳選した新作と古典を収録したCD「ザ・きょんスズ30」セレクトシリーズ4セットを、特製BOXに収めました。
    唯一無二の芸境を切り開く柳家喬太郎の世界を、心ゆくまで堪能できる決定盤!!これはまさに喬太郎30周年の集大成といっても過言ではない! (※各編のCDは通常盤となります。
    ) 収録内容 [新作編I] MHCL-2868~9 特製ブックレット: 山家かおり(株式会社ニベル代表)寄稿「ザ・きょんスズ30」/全演目本人解説 《収録演目》 Disc1:純情日記横浜篇(2019年11月22日収録) Disc2:純情日記港崎篇(2019年11月22日収録) 喬太郎が初めて創作した「純情日記横浜篇」と、横浜港開港百五十周年記念として新作ネタおろしした作品「純情日記港崎(みよざき)篇」(初CD化)を収録。
    [古典編I] MHCL-2904~5 特製ブックレット: 京須偕充 寄稿「片隅からの喬太郎像」/全演目本人解説ほか 《収録演目》 Disc1:1. 酒の粕(2019年11月3日収録) 2. 粗忽長屋(2019年11月3日収録) 3. おせつ徳三郎(2019年11月2日収録) Disc2:1. 偽甚五郎(2019年11月9日収録) 2. 文七元結(2019年11月8日収録) 喬太郎が落研に入部したときに最初に覚えた「酒の粕」、自身にとって大事な噺「粗忽長屋」、「花見小僧」「刀屋」を通して演じた「おせつ徳三郎」、講談のネタを落語に仕立てた「偽甚五郎」、江戸落語の人情噺「文七元結」と、滑稽噺から人情噺まで全5演目を収録。
    [新作編II] MHCL-2906~7 特製ブックレット: 小泉今日子 寄稿「キョンキョンmeetsキョンキョン」/全演目本人解説ほか 《収録演目》 Disc1:1. 諜報員メアリー(2019年11月2日収録) 2. 同棲したい(2019年11月13日収録) Disc2:1. 午後の保健室(2019年11月3日収録) 2. 路地裏の伝説(2019年11月9日収録) 入門前に創ったという人気作品『諜報員メアリー』、同棲へのほのかな憧れを落語化した「同棲したい」(初CD化)、二ツ目時代にNHK新人演芸大賞を受賞した際に演じた「午後の保健室」、久しぶりに集まった幼なじみたちが小学生の思い出を懐かしむ「路地裏の伝説」(初CD化)の全4演目を収録。
    [古典編II] MHCL-2908~9 特製ブックレット:北村薫 寄稿「仰天カンガルー」/全演目本人解説ほか 《収録演目》 Disc1:熱海土産温泉利書(上)(2019年11月19日収録) Disc2:熱海土産温泉利書(下)(2019年11月19日収録) 喬太郎が掘り起こした三遊亭圓朝作の長講「熱海土産温泉利書(あたみみやげいでゆのききがき)」の初CD化。
    奉公先の次男・近藤弥三郎と恋仲になったお浜が、様々な不運に翻弄される遍歴を描いた噺を、喬太郎の緊張感漂う口演で、その世界に引き込んでいく。

  • 楽天わくわく生活青春歌年鑑 BOX 78〜83 CD6枚組 DYCL-1021 J-POP フォーク 通販限定 コンピレーション
    青春歌年鑑 BOX 78〜83 CD6枚組 DYCL-1021 J-POP フォーク 通販限定 コンピレーション
    楽天わくわく生活
    16500
    16500
    この商品の詳細

    ピンクレディー 堀内孝雄 キャンディーズ 中島みゆき 山口百恵 1978年 1979年 1980年 1981年 1982年 1983年製品仕様 品番 DQCL-1021 セット内容 CD6枚組、111曲入り、収納ケース入り、別冊歌詞集付 発売日 2005年3月22日 JAN 4582192937648 企画 ビクターエンタテインメント/日本コロムビア/ユニバーサル ミュージック/ソニー・ミュージックダイレクト/ポニーキャニオン 発売元 ソニー・ミュージックダイレクトザ・ベストテン、紅白歌のベストテン全盛時代の人気曲を収録 青春歌年鑑BOX 78〜83 CD6枚組 レーベルを超えた究極の年度別ヒット曲大全集! 「UFO」から「君に、胸キュン。
    」まで、CDへ移行寸前の時代の大ヒット曲を全111曲! 日本中が世代を超えてヒット曲を共有できたテレビ歌番組の黄金時代1960年〜1990年。
    この31年間のヒット曲を年度別に収録して、ベストセラーを続ける大人気シリーズが、究極のヒット曲大全集『青春歌年鑑BOX』になって通信販売に待望の新登場。
    オリコン年鑑チャートを基準に、カラオケチャートも参照して選出。
    まさに“歌年鑑”と呼ぶにふさわしい夢のコレクション。
    収録内容 [DISC:1]1978年 1.UFO/ピンク・レディー 2.君のひとみは10000ボルト/堀内孝雄 3.微笑がえし/キャンディーズ 4.カナダからの手紙/平尾昌晃&畑中葉子 5.Mr.サマータイム/サーカス 6.わかれうた/中島みゆき 7.迷い道/渡辺真知子 8.時には娼婦のように/黒沢年男 9.プレイバックPart2./山口百恵 10.冬の稲妻/アリス 11.飛んでイスタンブール/庄野真代 12.そんな女のひとりごと/増位山太志郎 13.あんたのバラード/世良正則&ツイスト 14.冬が来る前に/紙ふうせん 15.青葉城恋歌/さとう宗幸 16.東京ららばい/中原理恵 17.かもめはかもめ/研ナオコ 18.たそがれマイ・ラブ/大橋純子 19.林檎殺人事件/郷ひろみ&樹木希林 20.てぃーんず・ぶるーす/原田真二 [DISC:2]1979年 1. 夢追い酒/渥美二郎 2. 魅せられて/ジュディ・オング 3. おもいで酒/小林幸子 4. 関白宣言/さだまさし 5. 北国の春/千 昌夫 6. ガンダーラ/ゴダイゴ 7. YOUNG MAN (Y.M.C.A.)/西城秀樹 8. チャンピオン/アリス 9. みちづれ/牧村三枝子 10. カメレオン・アーミー/ピンク・レディー 11. カリフォルニア・コネクション/水谷 豊 12. HERO(ヒーローになる時、それは今)/甲斐バンド 13. きみの朝/岸田智史 14. 花街の母/金田たつえ 15. セクシャルバイオレットNo.1./桑名正博 16. いい日 旅立ち/山口百恵 17. アメリカン・フィーリング/サーカス 18. 夢想花/円 広志 [DISC:3]1980年 1. ダンシング・オールナイト/もんた&ブラザース 2. 異邦人/久保田早紀 3. 大都会/クリスタルキング 4. ランナウェイ/シャネルズ 5. 贈る言葉/海援隊 6. おまえとふたり/五木ひろし 7. 別れても好きな人/ロス・インディオス&シルヴィア 8. さよなら/オフコース 9. 哀愁でいと/田原俊彦 10. SACHIKO/ばんばひろふみ 11. 昴/谷村新司 12. 青い珊瑚礁/松田聖子 13. 防人の詩/さだまさし 14. パープルタウン/八神純子 15. 秋止符/アリス 16. Wake Up (ウェイク・アップ)/財津和夫 17. 唇よ、熱く君を語れ/渡辺真知子 18. 雨の慕情/八代亜紀 [DISC:4]1981年 1. ルビーの指環/寺尾 聰 2. 奥飛騨慕情/竜 鉄也 3. スニーカーぶる〜す/近藤真彦 4. ハイスクール ララバイ/イモ欽トリオ 5. 長い夜/松山千春 6. 大阪しぐれ/都はるみ 7. 街角トワイライト/シャネルズ 8. 恋人よ/五輪真弓 9. 恋=Do!/原俊彦 10. 愛はかげろう/雅夢 11. みちのくひとり旅/山本譲二 12. 帰ってこいよ/松村和子 13. メモリーグラス/堀江 淳 14. ブランデーグラス/石原裕次郎 15. 白いパラソル/松田聖子 16. もしもピアノが弾けたなら/西田敏行 17. サンセット・メモリー/杉村尚美 [DISC:5]1982年 1. 待つわ/あみん 2. セーラー服と機関銃(夢の途中)/薬師丸ひろ子 3. 聖母たちのララバイ/岩崎宏美 4. 心の色/中村雅俊 5. 北酒場/細川たかし 6. 悪女/中島みゆき 7. ハイティーン・ブギ/近藤真彦 8. 赤いスイートピー/松田聖子 9. ウエディング・ベル/Sugar 10. 哀愁のカサブランカ/郷ひろみ 11. ジェームス・ディーンのように/Johnny 12. シルエット・ロマンス/大橋純子 13. 色つきの女でいてくれよ/ザ・タイガース 14. い・け・な・いルージュ・マジック/忌野清志郎+坂本龍一 15. すみれSeptember Love/一風堂 16. 男の勲章/嶋 大輔 17. ラ・セゾン/アン・ルイス 18. 少女A/中森明菜 19. ダンスはうまく踊れない/高樹 澪 [DISC:5]1983年 1. さざんかの宿/大川栄策 2. 矢切の渡し/細川たかし 3. めだかの兄弟/わらべ 4. 探偵物語/薬師丸ひろ子 5. 氷雨/佳山明生 6. CAT'S EYE/杏里 7. SWEET MEMORIES/松田聖子 8. セカンド・ラブ/中森明菜 9. め組のひと/RATS&STAR 10. 時をかける少女/原田知世 11. 3年目の浮気/ヒロシ&キーボー 12. 初恋/村下孝蔵 13. 浪花恋しぐれ/都はるみ・岡 千秋 14. 想い出がいっぱい/H2O 15. ボヘミアン/葛城ユキ 16. 恋人も濡れる街角/中村雅俊 17. 悲しい色やね/上田正樹 18. 君に、胸キュン。
    /YMO 19. メリーアン/THE ALFE

    ピンクレディー 堀内孝雄 キャンディーズ 中島みゆき 山口百恵 1978年 1979年 1980年 1981年 1982年 1983年

    製品仕様 品番 DQCL-1021 セット内容 CD6枚組、111曲入り、収納ケース入り、別冊歌詞集付 発売日 2005年3月22日 JAN 4582192937648 企画 ビクターエンタテインメント/日本コロムビア/ユニバーサル ミュージック/ソニー・ミュージックダイレクト/ポニーキャニオン 発売元 ソニー・ミュージックダイレクトザ・ベストテン、紅白歌のベストテン全盛時代の人気曲を収録 青春歌年鑑BOX 78〜83 CD6枚組 レーベルを超えた究極の年度別ヒット曲大全集! 「UFO」から「君に、胸キュン。
    」まで、CDへ移行寸前の時代の大ヒット曲を全111曲! 日本中が世代を超えてヒット曲を共有できたテレビ歌番組の黄金時代1960年〜1990年。
    この31年間のヒット曲を年度別に収録して、ベストセラーを続ける大人気シリーズが、究極のヒット曲大全集『青春歌年鑑BOX』になって通信販売に待望の新登場。
    オリコン年鑑チャートを基準に、カラオケチャートも参照して選出。
    まさに“歌年鑑”と呼ぶにふさわしい夢のコレクション。
    収録内容 [DISC:1]1978年 1.UFO/ピンク・レディー 2.君のひとみは10000ボルト/堀内孝雄 3.微笑がえし/キャンディーズ 4.カナダからの手紙/平尾昌晃&畑中葉子 5.Mr.サマータイム/サーカス 6.わかれうた/中島みゆき 7.迷い道/渡辺真知子 8.時には娼婦のように/黒沢年男 9.プレイバックPart2./山口百恵 10.冬の稲妻/アリス 11.飛んでイスタンブール/庄野真代 12.そんな女のひとりごと/増位山太志郎 13.あんたのバラード/世良正則&ツイスト 14.冬が来る前に/紙ふうせん 15.青葉城恋歌/さとう宗幸 16.東京ららばい/中原理恵 17.かもめはかもめ/研ナオコ 18.たそがれマイ・ラブ/大橋純子 19.林檎殺人事件/郷ひろみ&樹木希林 20.てぃーんず・ぶるーす/原田真二 [DISC:2]1979年 1. 夢追い酒/渥美二郎 2. 魅せられて/ジュディ・オング 3. おもいで酒/小林幸子 4. 関白宣言/さだまさし 5. 北国の春/千 昌夫 6. ガンダーラ/ゴダイゴ 7. YOUNG MAN (Y.M.C.A.)/西城秀樹 8. チャンピオン/アリス 9. みちづれ/牧村三枝子 10. カメレオン・アーミー/ピンク・レディー 11. カリフォルニア・コネクション/水谷 豊 12. HERO(ヒーローになる時、それは今)/甲斐バンド 13. きみの朝/岸田智史 14. 花街の母/金田たつえ 15. セクシャルバイオレットNo.1./桑名正博 16. いい日 旅立ち/山口百恵 17. アメリカン・フィーリング/サーカス 18. 夢想花/円 広志 [DISC:3]1980年 1. ダンシング・オールナイト/もんた&ブラザース 2. 異邦人/久保田早紀 3. 大都会/クリスタルキング 4. ランナウェイ/シャネルズ 5. 贈る言葉/海援隊 6. おまえとふたり/五木ひろし 7. 別れても好きな人/ロス・インディオス&シルヴィア 8. さよなら/オフコース 9. 哀愁でいと/田原俊彦 10. SACHIKO/ばんばひろふみ 11. 昴/谷村新司 12. 青い珊瑚礁/松田聖子 13. 防人の詩/さだまさし 14. パープルタウン/八神純子 15. 秋止符/アリス 16. Wake Up (ウェイク・アップ)/財津和夫 17. 唇よ、熱く君を語れ/渡辺真知子 18. 雨の慕情/八代亜紀 [DISC:4]1981年 1. ルビーの指環/寺尾 聰 2. 奥飛騨慕情/竜 鉄也 3. スニーカーぶる〜す/近藤真彦 4. ハイスクール ララバイ/イモ欽トリオ 5. 長い夜/松山千春 6. 大阪しぐれ/都はるみ 7. 街角トワイライト/シャネルズ 8. 恋人よ/五輪真弓 9. 恋=Do!/原俊彦 10. 愛はかげろう/雅夢 11. みちのくひとり旅/山本譲二 12. 帰ってこいよ/松村和子 13. メモリーグラス/堀江 淳 14. ブランデーグラス/石原裕次郎 15. 白いパラソル/松田聖子 16. もしもピアノが弾けたなら/西田敏行 17. サンセット・メモリー/杉村尚美 [DISC:5]1982年 1. 待つわ/あみん 2. セーラー服と機関銃(夢の途中)/薬師丸ひろ子 3. 聖母たちのララバイ/岩崎宏美 4. 心の色/中村雅俊 5. 北酒場/細川たかし 6. 悪女/中島みゆき 7. ハイティーン・ブギ/近藤真彦 8. 赤いスイートピー/松田聖子 9. ウエディング・ベル/Sugar 10. 哀愁のカサブランカ/郷ひろみ 11. ジェームス・ディーンのように/Johnny 12. シルエット・ロマンス/大橋純子 13. 色つきの女でいてくれよ/ザ・タイガース 14. い・け・な・いルージュ・マジック/忌野清志郎+坂本龍一 15. すみれSeptember Love/一風堂 16. 男の勲章/嶋 大輔 17. ラ・セゾン/アン・ルイス 18. 少女A/中森明菜 19. ダンスはうまく踊れない/高樹 澪 [DISC:5]1983年 1. さざんかの宿/大川栄策 2. 矢切の渡し/細川たかし 3. めだかの兄弟/わらべ 4. 探偵物語/薬師丸ひろ子 5. 氷雨/佳山明生 6. CAT'S EYE/杏里 7. SWEET MEMORIES/松田聖子 8. セカンド・ラブ/中森明菜 9. め組のひと/RATS&STAR 10. 時をかける少女/原田知世 11. 3年目の浮気/ヒロシ&キーボー 12. 初恋/村下孝蔵 13. 浪花恋しぐれ/都はるみ・岡 千秋 14. 想い出がいっぱい/H2O 15. ボヘミアン/葛城ユキ 16. 恋人も濡れる街角/中村雅俊 17. 悲しい色やね/上田正樹 18. 君に、胸キュン。
    /YMO 19. メリーアン/THE ALFE

  • 楽天ブックオフ 楽天市場店【中古】 さだまさし 夏・長崎から DVD全9巻(ユーキャン通販限定版)/さだまさし
    【中古】 さだまさし 夏・長崎から DVD全9巻(ユーキャン通販限定版)/さだまさし
    楽天ブックオフ 楽天市場店
    17545
    17545
    この商品の詳細

    さだまさし販売会社/発売会社:(株)ユーキャン発売年月日:2007/01/01JAN://付属品〜三方背BOX、鑑賞アルバム、歌詩集付

    さだまさし販売会社/発売会社:(株)ユーキャン発売年月日:2007/01/01JAN://付属品〜三方背BOX、鑑賞アルバム、歌詩集付

  • 楽天わくわく生活夢路いとし・喜味こいし 漫才傑作選 ゆめ、よろこび しゃべくり歳時記 DVD4枚+特典DVD1枚 SSBW-8171 朗読 講演 通販限定
    夢路いとし・喜味こいし 漫才傑作選 ゆめ、よろこび しゃべくり歳時記 DVD4枚+特典DVD1枚 SSBW-8171 朗読 講演 通販限定
    楽天わくわく生活
    17600
    17600
    この商品の詳細

    名人芸を厳選された映像で堪能できる傑作ネタ23演目製品仕様 品番 SSBW-8171〜8175 セット内容 DVD5枚組(漫才4枚+特典映像1枚)+別冊解説書+特製カートンボックス 発売日 2005年3月24日 JAN 4517331001225 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト65年間、二人で一生懸命漫才を演ってきました。
    夢路いとし・喜味こいし 漫才傑作選ゆめ、よろこび しゃべくり歳時記 DVD4枚+特典DVD1枚 全国のお茶の間を笑いの渦に巻き込んだ漫才の至宝を永久保存! 飄々とした魅了あふれる絶妙のしゃべりで、昭和から平成までの漫才界をリードしてきた上方漫才コンビ、夢路いとし・喜味こいし。
    昭和15年に兄弟でデビューし、戦後、ラジオの演芸ブームで脚光を集めて以来、常に漫才界のトップランナーとしてテレビ・舞台・映画で目覚しい活動を繰り広げてきました。
    この全集は、半世紀を超えて全国のお茶の間を沸かせてきた稀代の名コンビ、いとしこいしの独特の間合いと柔らかなユーモアから生まれる名人芸を厳選された映像で堪能できる傑作ネタ23演目の集大成。
    お笑いファン必見の爆笑DVDコレクションです。
    収録内容 [DISC:1] 交通巡査 こいしさん、こいしさん 二十五年目の新婚旅行 もしもし鈴木さん ジンギスカン料理 [DISC:2] 物売り・季節感 幽霊指南 女の一生 娘の縁談 花嫁の父 [DISC:3] ポンポン講談 私は役者よ 仲人さん レストランにて 機械に弱くてこまります 我が家の湾岸戦争 [DISC:4] 迷い犬探してます あなたの代行引受けます 全国名物がいっぱい ああ結婚記念日 親子どんぶり 地球にやさしい男 ファーストフード初体験 [DISC:5] [いとしこいし よもやま噺]貴重なインタビュー映像と喜味こいしが語る逸話を収録した特別盤。
    相方 芸人その世界 相方 弐 芸人その世界 いと・こいを科学する いとしこいしよもやま噺 別冊解説書付 66年の芸暦をしのばせる貴重な写真を多数収載。
    監修の大池晶氏が『いと・こい』の魅力を描いたいと・こい漫才を支えたもの、収録作品解説、年賦など、ここでしか手に入らない解説書です。
    ※本商品は歴史的価値を重視し、放送当時の映像素材を使用してありますので、一部にノイズ等が発生する箇所がございます。
    予めご了承下さい。

    名人芸を厳選された映像で堪能できる傑作ネタ23演目

    製品仕様 品番 SSBW-8171〜8175 セット内容 DVD5枚組(漫才4枚+特典映像1枚)+別冊解説書+特製カートンボックス 発売日 2005年3月24日 JAN 4517331001225 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト65年間、二人で一生懸命漫才を演ってきました。
    夢路いとし・喜味こいし 漫才傑作選ゆめ、よろこび しゃべくり歳時記 DVD4枚+特典DVD1枚 全国のお茶の間を笑いの渦に巻き込んだ漫才の至宝を永久保存! 飄々とした魅了あふれる絶妙のしゃべりで、昭和から平成までの漫才界をリードしてきた上方漫才コンビ、夢路いとし・喜味こいし。
    昭和15年に兄弟でデビューし、戦後、ラジオの演芸ブームで脚光を集めて以来、常に漫才界のトップランナーとしてテレビ・舞台・映画で目覚しい活動を繰り広げてきました。
    この全集は、半世紀を超えて全国のお茶の間を沸かせてきた稀代の名コンビ、いとしこいしの独特の間合いと柔らかなユーモアから生まれる名人芸を厳選された映像で堪能できる傑作ネタ23演目の集大成。
    お笑いファン必見の爆笑DVDコレクションです。
    収録内容 [DISC:1] 交通巡査 こいしさん、こいしさん 二十五年目の新婚旅行 もしもし鈴木さん ジンギスカン料理 [DISC:2] 物売り・季節感 幽霊指南 女の一生 娘の縁談 花嫁の父 [DISC:3] ポンポン講談 私は役者よ 仲人さん レストランにて 機械に弱くてこまります 我が家の湾岸戦争 [DISC:4] 迷い犬探してます あなたの代行引受けます 全国名物がいっぱい ああ結婚記念日 親子どんぶり 地球にやさしい男 ファーストフード初体験 [DISC:5] [いとしこいし よもやま噺]貴重なインタビュー映像と喜味こいしが語る逸話を収録した特別盤。
    相方 芸人その世界 相方 弐 芸人その世界 いと・こいを科学する いとしこいしよもやま噺 別冊解説書付 66年の芸暦をしのばせる貴重な写真を多数収載。
    監修の大池晶氏が『いと・こい』の魅力を描いたいと・こい漫才を支えたもの、収録作品解説、年賦など、ここでしか手に入らない解説書です。
    ※本商品は歴史的価値を重視し、放送当時の映像素材を使用してありますので、一部にノイズ等が発生する箇所がございます。
    予めご了承下さい。

  • 楽天わくわく生活HIDEKI NHK Collection 西城秀樹〜若さと情熱と感激と〜 DVD3枚組 DQBX-1225 通販限定
    HIDEKI NHK Collection 西城秀樹〜若さと情熱と感激と〜 DVD3枚組 DQBX-1225 通販限定
    楽天わくわく生活
    18150
    18150
    この商品の詳細

    NHKの歌番組から厳選した123シーンを収録製品仕様 品番 DQBX-1225 セット内容 DVD3枚組、別冊歌詞ブックレット付 発売日 2017年11月15日 JAN 4560427439112 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト1974年〜NHKが保存する西城秀樹の歌唱シーン123曲を完全収録! HIDEKI NHK Collection 西城秀樹〜若さと情熱と感激と〜 117曲が初商品化の貴重なDVD3枚組 1972年にデビューし、「YOUNG MAN(Y.M.C.A.)」や「ギャランドゥ」「傷だらけのローラ」などのヒット曲で、老若男女に愛される西城秀樹。
    1974年「紅白歌合戦」に初出場、白組トップバッターとして「傷だらけのローラ」を熱唱し、その圧倒的なパフォーマンスで人気を不動のものとした。
    球場での単独コンサートを日本人で初めて行い、武道館での単独コンサートも日本人初。
    いつでもヒデキは日本のエンターテインメントシーンを塗り替えてきた。
    本作品では、初商品化映像117曲を含む、「紅白歌合戦」「レッツゴーヤング」「ビッグショー」「歌謡コンサート」等、NHKの歌番組から厳選した123シーンを収録。
    多くの視聴者を魅了し、TVでしか見れなかった様々なシーンが甦ります。
    【収録内容】 DISC1:1975年〜1980年 39シーン(107分) DISC2:1981年〜1994年 40シーン(126分) DISC3:1995年〜2007年 28シーン+「紅白歌合戦」16シーン(約106分) TOTAL:339分 別冊歌詞ブックレット付 収録内容 [DISC:1] 1.この愛のときめき(1975/05/05)『第1回ヤング・歌の祭典』 2.ラストシーン(1977/01/09)『レッツゴーヤング』 3.愛のいたわり(1977/01/09)『レッツゴーヤング』 4.ブーメラン・ストリート(1977/5/5)『第3回 ヤング・歌の祭典』 5.ブーメラン・ストリート(1977/5/15)『レッツゴーヤング』あずさ2号(狩人)ほか 6.セクシーロックンローラー(1977/6/19)『レッツゴーヤング』雨の歌ほか 7.雨やどり(1977/6/19)『レッツゴーヤング』雨の歌ほか 8.若き獅子たち(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 9.ラストシーン(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 10.激しい恋(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 11.青春に賭けよう(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 12.君よ抱かれて熱くなれ(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 13.傷だらけのローラ(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 14.ブーツをぬいで朝食を(1978/1/22)『レッツゴーヤング』ヒデキ対ケンタロー楽器で勝負! 15.ブーツをぬいで朝食を(1978/2/19)『レッツゴーヤング』愛よ甦れほか 16.あなたと愛のために(1978/4/23)『レッツゴーヤング』ガンバレ狩人! 17.あなたと愛のために(1978/5/2)『第4回ヤング歌の祭典』 18.炎(1978/6/11)『レッツゴーヤング』泣き上手ほか 19.炎(1978/6/25)『レッツゴーヤング』林檎殺人事件ほか 20.ブーツをぬいで朝食を(1978/6/29)『NHK花のステージ』—歌手が選ぶ’78上半期ベスト・ヒット—  21.炎(1978/07/16)『レッツゴーヤング』太陽のあいつほか 22.ブルースカイブルー(1978/09/17)『レッツゴーヤング』乾杯お嬢さんほか 23.ブルースカイブルー(1978/10/08)『レッツゴーヤング』グッドラックほか 24.ブルースカイブルー(1978/11/12)『レッツゴーヤング』ブルースカイブルーほか 25.遙かなる恋人へ(1979/01/02)『とびだせ ヤング!』 26.YOUNG MAN(Y.M.C.A.)(1979/2/18)『レッツゴーヤング』はばたけ! ジュリー・オンステージ 27.勇気があれば(1979/10/28)『レッツゴーヤング』秀樹、五郎、狩人も感激  28.勇気があれば(1980/01/03)『ハッピーニューヒット80』 29.悲しき友情(1980/02/03)『レッツゴーヤング』フォークソング名曲集 30.虹とスニーカーの頃(1980/02/03)『レッツゴーヤング』フォークソング名曲集 31.さらば青春(1980/02/03)『レッツゴーヤング』フォークソング名曲集 32.愛の園(AI NO SONO )(1980/4/13)『レッツゴーヤング』ウエルカム マコ! 33.愛の園(AI NO SONO )(1980/5/25)『レッツゴーヤング』秀樹ロックンロールショー 34.ツイストガール(無信託)(1980/5/25)『レッツゴーヤング』秀樹ロックンロールショー 35.エンドレスサマー(1980/07/13)『レッツゴーヤング』HIDEKI&TWIST 36.エンドレスサマー(1980/07/27)『レッツゴーヤング』レスリー オンステージ 37.サンタマリアの祈り(1980/09/28)『レッツゴーヤング』ミュージカルズ オン ヒート&ビート 38.サンタマリアの祈り(1980/10/19)『レッツゴーヤング』夢みるマイホーム 39.眠れぬ夜(1980/12/07)『レッツゴーヤング』赤いアンブレラ [DISC:2] 1.眠れぬ夜(1981/1/6)『特集 歌のビッグステージ』新春夢の競演 2.眠れぬ夜(1981/2/3)『歌のビッグステージ』昭和歌謡名曲シリーズ 1 ディック・ミネ 3.眠れぬ夜(1981/02/22)『レッツゴーヤング』スニーカーぶるーす 4.リトルガール(1981/04/12)『レッツゴーヤング』ブギ浮き I LOVE YOU ほか 5.リトルガール(1981/05/31)『レッツゴーヤング』夏の扉 ほか 6.セクシーガール(1981/08/23)『レッツゴーヤング』セクシーガール 7.センチメンタルガール(1981/09/13)『レッツゴーヤング』センチメンタルガール ほか 8.センチメンタルガール(1981/10/11)『レッツゴーヤング』悲しみ2ヤング 9.ジプシー(1981/12/20)『レッツゴーヤング』ジプシー ほか 10.ジプシー(1982/02/14)『レッツゴーヤング』ジプシー ほか 11.ジプシー(1982/3/14)『レッツゴーヤング』愛をください 12.南十字星(1982/4/11)『レッツゴーヤング』ふられてBANZAI ほか 13.南十字星(1982/4/25)『レッツゴーヤング』ふられてBANZAI 14.聖・少女(1982/6/27)『レッツゴーヤング』夏のヒロイン 15.漂流者たち(1982/11/14)『レッツゴーヤング』特訓! ラテンリズム 16.ギャランドゥ(1983/1/16)『レッツゴーヤング』チャレンジ! バラード 17.ギャランドゥ(1983/2/20)『レッツゴーヤング』サウンドスパーク!熱唱 明菜,聖子 18.ギャランドゥ(1983/3/27)『レッツゴーヤング』若さ爆発! 歌の競演 19.カラパナ・ルナ(1983/07/10)『レッツゴーヤング』真夏のビッグサウンド 20.哀しみのSTILL(1983/12/25)『アイドル大競演』聖子,俊の83ヒット大メドレー 21.背中からI LOVE YOU(1984/7/22)『レッツゴーヤング』ハーイ! チェッカーズ 22.抱きしめてジルバ(1985/2/17)『レッツゴーヤング』フレッシュ Oh! 多夢 ほか 23.一万光年の愛 24.追憶の瞳〜LOLA〜(1986/4/20)『ヤングスタジオ101』 25."腕の中へ 〜In Search of Love〜"(1986/9/14)『ヤングスタジオ101』シブがき隊ソロメドレー 26.Rain of Dream (夢の罪)(1986/9/14)『ヤングスタジオ101』シブがき隊ソロメドレー 27.夏の誘惑(1988/6/28)『歌謡パレード?88』酒・ツマミ・デュエット 28.リバーサイドで逢いましょう(1989/09/19)『歌謡パレード』ひとり酒場で歌う歌 29.WHISPERING NIGHT(1990/04/23)『愉快にオンステージ』 30.SHAKE MY DAY(1990/8/28)『歌謡パレード あの歌この時・30代半ばの同窓会』 31.潮騒(1991/10/13)『夜にありがとう』 32.ブーメランストレート(1993/05/01)『特集・ポップジャム’93』 33.薔薇の鎖(1994/5/13)『BS流行歌最前線』JA−POPS NOW 34.情熱の嵐 35.激しい恋 36.ギャランドゥ 37.傷だらけのローラ 38.いくつもの星が流れ 39.恋のバカンス(1994/6/21)『NHK歌謡コンサート』 40.ラヴ・イズ・オーヴァー(1994/09/27)『NHK歌謡コンサート』マヒナ物語完結編

    NHKの歌番組から厳選した123シーンを収録

    製品仕様 品番 DQBX-1225 セット内容 DVD3枚組、別冊歌詞ブックレット付 発売日 2017年11月15日 JAN 4560427439112 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト1974年〜NHKが保存する西城秀樹の歌唱シーン123曲を完全収録! HIDEKI NHK Collection 西城秀樹〜若さと情熱と感激と〜 117曲が初商品化の貴重なDVD3枚組 1972年にデビューし、「YOUNG MAN(Y.M.C.A.)」や「ギャランドゥ」「傷だらけのローラ」などのヒット曲で、老若男女に愛される西城秀樹。
    1974年「紅白歌合戦」に初出場、白組トップバッターとして「傷だらけのローラ」を熱唱し、その圧倒的なパフォーマンスで人気を不動のものとした。
    球場での単独コンサートを日本人で初めて行い、武道館での単独コンサートも日本人初。
    いつでもヒデキは日本のエンターテインメントシーンを塗り替えてきた。
    本作品では、初商品化映像117曲を含む、「紅白歌合戦」「レッツゴーヤング」「ビッグショー」「歌謡コンサート」等、NHKの歌番組から厳選した123シーンを収録。
    多くの視聴者を魅了し、TVでしか見れなかった様々なシーンが甦ります。
    【収録内容】 DISC1:1975年〜1980年 39シーン(107分) DISC2:1981年〜1994年 40シーン(126分) DISC3:1995年〜2007年 28シーン+「紅白歌合戦」16シーン(約106分) TOTAL:339分 別冊歌詞ブックレット付 収録内容 [DISC:1] 1.この愛のときめき(1975/05/05)『第1回ヤング・歌の祭典』 2.ラストシーン(1977/01/09)『レッツゴーヤング』 3.愛のいたわり(1977/01/09)『レッツゴーヤング』 4.ブーメラン・ストリート(1977/5/5)『第3回 ヤング・歌の祭典』 5.ブーメラン・ストリート(1977/5/15)『レッツゴーヤング』あずさ2号(狩人)ほか 6.セクシーロックンローラー(1977/6/19)『レッツゴーヤング』雨の歌ほか 7.雨やどり(1977/6/19)『レッツゴーヤング』雨の歌ほか 8.若き獅子たち(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 9.ラストシーン(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 10.激しい恋(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 11.青春に賭けよう(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 12.君よ抱かれて熱くなれ(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 13.傷だらけのローラ(1977/11/20)『ビッグショー』西城秀樹 若さを誇らしく思う時に 14.ブーツをぬいで朝食を(1978/1/22)『レッツゴーヤング』ヒデキ対ケンタロー楽器で勝負! 15.ブーツをぬいで朝食を(1978/2/19)『レッツゴーヤング』愛よ甦れほか 16.あなたと愛のために(1978/4/23)『レッツゴーヤング』ガンバレ狩人! 17.あなたと愛のために(1978/5/2)『第4回ヤング歌の祭典』 18.炎(1978/6/11)『レッツゴーヤング』泣き上手ほか 19.炎(1978/6/25)『レッツゴーヤング』林檎殺人事件ほか 20.ブーツをぬいで朝食を(1978/6/29)『NHK花のステージ』—歌手が選ぶ’78上半期ベスト・ヒット—  21.炎(1978/07/16)『レッツゴーヤング』太陽のあいつほか 22.ブルースカイブルー(1978/09/17)『レッツゴーヤング』乾杯お嬢さんほか 23.ブルースカイブルー(1978/10/08)『レッツゴーヤング』グッドラックほか 24.ブルースカイブルー(1978/11/12)『レッツゴーヤング』ブルースカイブルーほか 25.遙かなる恋人へ(1979/01/02)『とびだせ ヤング!』 26.YOUNG MAN(Y.M.C.A.)(1979/2/18)『レッツゴーヤング』はばたけ! ジュリー・オンステージ 27.勇気があれば(1979/10/28)『レッツゴーヤング』秀樹、五郎、狩人も感激  28.勇気があれば(1980/01/03)『ハッピーニューヒット80』 29.悲しき友情(1980/02/03)『レッツゴーヤング』フォークソング名曲集 30.虹とスニーカーの頃(1980/02/03)『レッツゴーヤング』フォークソング名曲集 31.さらば青春(1980/02/03)『レッツゴーヤング』フォークソング名曲集 32.愛の園(AI NO SONO )(1980/4/13)『レッツゴーヤング』ウエルカム マコ! 33.愛の園(AI NO SONO )(1980/5/25)『レッツゴーヤング』秀樹ロックンロールショー 34.ツイストガール(無信託)(1980/5/25)『レッツゴーヤング』秀樹ロックンロールショー 35.エンドレスサマー(1980/07/13)『レッツゴーヤング』HIDEKI&TWIST 36.エンドレスサマー(1980/07/27)『レッツゴーヤング』レスリー オンステージ 37.サンタマリアの祈り(1980/09/28)『レッツゴーヤング』ミュージカルズ オン ヒート&ビート 38.サンタマリアの祈り(1980/10/19)『レッツゴーヤング』夢みるマイホーム 39.眠れぬ夜(1980/12/07)『レッツゴーヤング』赤いアンブレラ [DISC:2] 1.眠れぬ夜(1981/1/6)『特集 歌のビッグステージ』新春夢の競演 2.眠れぬ夜(1981/2/3)『歌のビッグステージ』昭和歌謡名曲シリーズ 1 ディック・ミネ 3.眠れぬ夜(1981/02/22)『レッツゴーヤング』スニーカーぶるーす 4.リトルガール(1981/04/12)『レッツゴーヤング』ブギ浮き I LOVE YOU ほか 5.リトルガール(1981/05/31)『レッツゴーヤング』夏の扉 ほか 6.セクシーガール(1981/08/23)『レッツゴーヤング』セクシーガール 7.センチメンタルガール(1981/09/13)『レッツゴーヤング』センチメンタルガール ほか 8.センチメンタルガール(1981/10/11)『レッツゴーヤング』悲しみ2ヤング 9.ジプシー(1981/12/20)『レッツゴーヤング』ジプシー ほか 10.ジプシー(1982/02/14)『レッツゴーヤング』ジプシー ほか 11.ジプシー(1982/3/14)『レッツゴーヤング』愛をください 12.南十字星(1982/4/11)『レッツゴーヤング』ふられてBANZAI ほか 13.南十字星(1982/4/25)『レッツゴーヤング』ふられてBANZAI 14.聖・少女(1982/6/27)『レッツゴーヤング』夏のヒロイン 15.漂流者たち(1982/11/14)『レッツゴーヤング』特訓! ラテンリズム 16.ギャランドゥ(1983/1/16)『レッツゴーヤング』チャレンジ! バラード 17.ギャランドゥ(1983/2/20)『レッツゴーヤング』サウンドスパーク!熱唱 明菜,聖子 18.ギャランドゥ(1983/3/27)『レッツゴーヤング』若さ爆発! 歌の競演 19.カラパナ・ルナ(1983/07/10)『レッツゴーヤング』真夏のビッグサウンド 20.哀しみのSTILL(1983/12/25)『アイドル大競演』聖子,俊の83ヒット大メドレー 21.背中からI LOVE YOU(1984/7/22)『レッツゴーヤング』ハーイ! チェッカーズ 22.抱きしめてジルバ(1985/2/17)『レッツゴーヤング』フレッシュ Oh! 多夢 ほか 23.一万光年の愛 24.追憶の瞳〜LOLA〜(1986/4/20)『ヤングスタジオ101』 25."腕の中へ 〜In Search of Love〜"(1986/9/14)『ヤングスタジオ101』シブがき隊ソロメドレー 26.Rain of Dream (夢の罪)(1986/9/14)『ヤングスタジオ101』シブがき隊ソロメドレー 27.夏の誘惑(1988/6/28)『歌謡パレード?88』酒・ツマミ・デュエット 28.リバーサイドで逢いましょう(1989/09/19)『歌謡パレード』ひとり酒場で歌う歌 29.WHISPERING NIGHT(1990/04/23)『愉快にオンステージ』 30.SHAKE MY DAY(1990/8/28)『歌謡パレード あの歌この時・30代半ばの同窓会』 31.潮騒(1991/10/13)『夜にありがとう』 32.ブーメランストレート(1993/05/01)『特集・ポップジャム’93』 33.薔薇の鎖(1994/5/13)『BS流行歌最前線』JA−POPS NOW 34.情熱の嵐 35.激しい恋 36.ギャランドゥ 37.傷だらけのローラ 38.いくつもの星が流れ 39.恋のバカンス(1994/6/21)『NHK歌謡コンサート』 40.ラヴ・イズ・オーヴァー(1994/09/27)『NHK歌謡コンサート』マヒナ物語完結編

  • 楽天わくわく生活仏教に学ぶ健康法 鎌田茂雄 CD8枚+特典CD1枚 DYCS-1024 朗読 講演 通販限定
    仏教に学ぶ健康法 鎌田茂雄 CD8枚+特典CD1枚 DYCS-1024 朗読 講演 通販限定
    楽天わくわく生活
    22000
    22000
    この商品の詳細

    心を澄ませて、気を巡らす製品仕様 品番 DYCS-1024 セット内容 CD8枚組+特典盤CD1枚+52頁別冊解説書+特製カートンボックス 発売日 2000年9月1日 JAN 4571191059932 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト健康の秘訣を、仏教の長い歴史の中で名僧たちが培ってきた叡知に学ぶ 仏教に学ぶ健康法 鎌田茂雄 CD8枚+特典CD1枚 健やかな体と健康をめざしてーー。
    心を澄ませて、気を巡らす。
    呼吸法を中心に、食事から睡眠、体の調え方、心の持ち方まで、健康の秘訣を、仏教の長い歴史の中で名僧たちが培ってきた叡知に学ぶ。
    仏教研究の第一人者であり、NHK教育テレビ『こころの時代』でおなじみの鎌田茂雄先生が、釈尊に始まり、道元禅師、瑩山禅師、沢庵禅師、白隠禅師などが遺してくれた教えをひもとき、わかりやすく講義してくれる特別企画CD全集です。
    ここにあるのは、人として無理のない節度のある生き方です。
    優れた先人達が残した、よりよく生きるためのヒント。
    お釈様の時代から既に健康法は説かれており、日本においても昔から名僧たちが様々な健康法を著しております。
    今回このCD全集ではそうした先人たちが残した健康に関する考え方や具体的な呼吸法などを解き明かしておりますので、それらを知ることは現代人にとっても、よりよく生きていくヒントになると思います。
    鎌田茂雄 収録内容 [DISC:1]釈尊の健康法 〜お釈迦様の呼吸法 ◆原始仏教の経典【雑阿含経】に説かれた五つの修行法  ・戒律を守る・欲望をおさえて、呼吸を正しくする・食を少なくする・睡眠を多く貪らない・静かな林の中での坐禅 ◆【達摩多羅禅経】に見る出息(吐く息)の大切さ ◆【大安般守意経】に書かれている釈尊の呼吸法 他 [DISC:2]仏教の食事観〜道元禅師の典坐教訓 ◆「食事は薬」 ◆インドの戒律の本に見る「お粥の十の効用」 ◆道元禅師が【典坐教訓】で説いた食事を作る時の心得   ・「三心」=喜心・老心・大心・食事を作ることも修行である ◆【赴粥飯法】に書かれた食事のいただき方と心得  ・一粒の米の命を介して人の命と宇宙の命がつながる 他 [DISC:3]天台小止観の教え〜天台大師の調息法 ◆インドの仏教で説かれた健康法と中国の道教の健康法の二つを合わせた素晴らしい書物【天台小止観】  ・止観とは、心の煩悩を止める〈止〉、真理を観察する〈観〉のことで、坐禅を表す。
    ◆天台大師の教え—病の根本は煩悩/煩悩を払う丹田呼吸法  ・調身=体を整える・調息=息を整える・調心=心を整える 他 [DISC:4]坐禅用心記〜瑩山禅師の呼吸法 ◆【天台小止観】の思想を受け継いで瑩山禅師が書いた坐禅の心得【坐禅用心記】に説かれている坐禅法  ・呼吸法・健康法・無常を観じて忘れてはいけない・美服・美食をつつしむこと  ・呼吸は自然にまかせ息が整ってきたら呼吸に任せて坐禅をする 他 [DISC:5]気と理の思想〜沢庵禅師の理気差別論 ◆江戸初期の名僧・沢庵禅師が四十九歳のときに著した日本初の【気】についての名著【理気差別論】  ・【理】とは万物の根源である原理・【気】はその理が森羅万象に働くエネルギー  ・病は気のふさがり・元気の源は臍下丹田にある 他 [DISC:6]延命十句観音経〜白隠禅師の秘法 ◆江戸中期の臨済宗の僧・白隠は修行が過ぎて神経衰弱になり白幽仙人に救いを求め【内観の秘法】を授かる  ・病を得たときの心構え・病の場を修行の場とする ◆【延命十句観音経】白隠禅師が在家の方々に一番すすめたお経。
    観音様と自分とが不二一体になること 他 [DISC:7]イメージ療法〜白隠禅師の内観法 ◆白幽仙人から授かった【軟酥の法】(軟酥=清らかなヨーグルトのようなもの)  ・イメージの中で清らかな液体が頭全体・肩・肘から五臓六腑を浸し背骨・尾骨を潤し足を温め、土踏まずに至らせることにより気を全身に巡らせる ◆【寝禅】  ・雑念を払って宇宙の生命力を自分の中に取り込む 他 [DISC:8]丹田呼吸の実践者たち〜 貝原益軒、「養生訓」他 ◆貝原益軒・平田篤胤他の丹田呼吸の実践者たち ◆貝原益軒【養生訓】  ・百病は皆気より生ず・病は気が病むこと・養生とは気を養うこと・丹田は人間の生命の根源 ◆平田篤胤【志都乃石室】  ・雑用が増えまた欲望が多いと気が胸に溜る=病の原因 ◆現代に継承されている調和道の呼吸法 他 [特典盤]癒しの医学 対談:鎌田茂雄、帯津良一 『仏教に学ぶ健康法』の講師鎌田先生と、NHK教育テレビ『気功専科』でお馴染みの帯津良一先生による、知的で興味深く楽しい対談。
    該博な知識と医学の実践現場を知る両先生が語り下ろした『癒しの医学』。

    心を澄ませて、気を巡らす

    製品仕様 品番 DYCS-1024 セット内容 CD8枚組+特典盤CD1枚+52頁別冊解説書+特製カートンボックス 発売日 2000年9月1日 JAN 4571191059932 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト健康の秘訣を、仏教の長い歴史の中で名僧たちが培ってきた叡知に学ぶ 仏教に学ぶ健康法 鎌田茂雄 CD8枚+特典CD1枚 健やかな体と健康をめざしてーー。
    心を澄ませて、気を巡らす。
    呼吸法を中心に、食事から睡眠、体の調え方、心の持ち方まで、健康の秘訣を、仏教の長い歴史の中で名僧たちが培ってきた叡知に学ぶ。
    仏教研究の第一人者であり、NHK教育テレビ『こころの時代』でおなじみの鎌田茂雄先生が、釈尊に始まり、道元禅師、瑩山禅師、沢庵禅師、白隠禅師などが遺してくれた教えをひもとき、わかりやすく講義してくれる特別企画CD全集です。
    ここにあるのは、人として無理のない節度のある生き方です。
    優れた先人達が残した、よりよく生きるためのヒント。
    お釈様の時代から既に健康法は説かれており、日本においても昔から名僧たちが様々な健康法を著しております。
    今回このCD全集ではそうした先人たちが残した健康に関する考え方や具体的な呼吸法などを解き明かしておりますので、それらを知ることは現代人にとっても、よりよく生きていくヒントになると思います。
    鎌田茂雄 収録内容 [DISC:1]釈尊の健康法 〜お釈迦様の呼吸法 ◆原始仏教の経典【雑阿含経】に説かれた五つの修行法  ・戒律を守る・欲望をおさえて、呼吸を正しくする・食を少なくする・睡眠を多く貪らない・静かな林の中での坐禅 ◆【達摩多羅禅経】に見る出息(吐く息)の大切さ ◆【大安般守意経】に書かれている釈尊の呼吸法 他 [DISC:2]仏教の食事観〜道元禅師の典坐教訓 ◆「食事は薬」 ◆インドの戒律の本に見る「お粥の十の効用」 ◆道元禅師が【典坐教訓】で説いた食事を作る時の心得   ・「三心」=喜心・老心・大心・食事を作ることも修行である ◆【赴粥飯法】に書かれた食事のいただき方と心得  ・一粒の米の命を介して人の命と宇宙の命がつながる 他 [DISC:3]天台小止観の教え〜天台大師の調息法 ◆インドの仏教で説かれた健康法と中国の道教の健康法の二つを合わせた素晴らしい書物【天台小止観】  ・止観とは、心の煩悩を止める〈止〉、真理を観察する〈観〉のことで、坐禅を表す。
    ◆天台大師の教え—病の根本は煩悩/煩悩を払う丹田呼吸法  ・調身=体を整える・調息=息を整える・調心=心を整える 他 [DISC:4]坐禅用心記〜瑩山禅師の呼吸法 ◆【天台小止観】の思想を受け継いで瑩山禅師が書いた坐禅の心得【坐禅用心記】に説かれている坐禅法  ・呼吸法・健康法・無常を観じて忘れてはいけない・美服・美食をつつしむこと  ・呼吸は自然にまかせ息が整ってきたら呼吸に任せて坐禅をする 他 [DISC:5]気と理の思想〜沢庵禅師の理気差別論 ◆江戸初期の名僧・沢庵禅師が四十九歳のときに著した日本初の【気】についての名著【理気差別論】  ・【理】とは万物の根源である原理・【気】はその理が森羅万象に働くエネルギー  ・病は気のふさがり・元気の源は臍下丹田にある 他 [DISC:6]延命十句観音経〜白隠禅師の秘法 ◆江戸中期の臨済宗の僧・白隠は修行が過ぎて神経衰弱になり白幽仙人に救いを求め【内観の秘法】を授かる  ・病を得たときの心構え・病の場を修行の場とする ◆【延命十句観音経】白隠禅師が在家の方々に一番すすめたお経。
    観音様と自分とが不二一体になること 他 [DISC:7]イメージ療法〜白隠禅師の内観法 ◆白幽仙人から授かった【軟酥の法】(軟酥=清らかなヨーグルトのようなもの)  ・イメージの中で清らかな液体が頭全体・肩・肘から五臓六腑を浸し背骨・尾骨を潤し足を温め、土踏まずに至らせることにより気を全身に巡らせる ◆【寝禅】  ・雑念を払って宇宙の生命力を自分の中に取り込む 他 [DISC:8]丹田呼吸の実践者たち〜 貝原益軒、「養生訓」他 ◆貝原益軒・平田篤胤他の丹田呼吸の実践者たち ◆貝原益軒【養生訓】  ・百病は皆気より生ず・病は気が病むこと・養生とは気を養うこと・丹田は人間の生命の根源 ◆平田篤胤【志都乃石室】  ・雑用が増えまた欲望が多いと気が胸に溜る=病の原因 ◆現代に継承されている調和道の呼吸法 他 [特典盤]癒しの医学 対談:鎌田茂雄、帯津良一 『仏教に学ぶ健康法』の講師鎌田先生と、NHK教育テレビ『気功専科』でお馴染みの帯津良一先生による、知的で興味深く楽しい対談。
    該博な知識と医学の実践現場を知る両先生が語り下ろした『癒しの医学』。

  • 楽天わくわく生活哀愁浪漫 村下孝蔵 ALL SONGS COLLECTION CD10枚+DVD1枚 DYCL-1567 J-POP フォーク 通販限定
    哀愁浪漫 村下孝蔵 ALL SONGS COLLECTION CD10枚+DVD1枚 DYCL-1567 J-POP フォーク 通販限定
    楽天わくわく生活
    22000
    22000
    この商品の詳細

    「永遠の歌人」村下孝蔵珠玉の全曲集製品仕様 品番 DYCL-1567〜77 セット内容 Disc11枚組(CD 10枚、DVD 1枚)、別冊歌詞ブックレット付き 発売日 2009年6月18日 JAN 4582290351551 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト魂を揺さぶる歌声、心に響く名曲の数々。
    哀愁浪漫 村下孝蔵ALL SONGS COLLECTION CD10枚+DVD1枚 DYCL-1567 「永遠の歌人」村下孝蔵珠玉の全曲集。
    言葉が響く伸びやかなヴォーカルと叙情味溢れる作品で、どこか懐かしくロマンチックな世界を歌い続けた村下孝蔵。
    代表曲「初恋」をはじめ、彼の歌には純粋だが儚く壊れやすい美しさがあり、だからこそいつまでも決して色褪せることなく多くの人に愛され続けている。
    1999年の急逝から10年。
    本作品は、村下孝蔵が世に送り出した全ての楽曲を網羅した全曲集。
    村下孝蔵のプロデューサーである須藤晃氏により再編集された全140曲を10枚のCDに収録。
    貴重なライヴ映像DVDを加えた全11枚組のBOXセット。
    歌の力と共に日本人が大切にしてきた情景や機微を思い出させてくれる感動的な作品集です。
    収録内容 [DISC:1]水仙 1.松山行フェリー 2.小さな屋根の下 3.陽炎 4.夢の地図 ☆ 5.大安吉日 6.優しい瞳 7.約束 8.風のたより 9.おやすみ 10.絵日記 ☆ 11.夕日と少年 12.君には勝てない 13.南十字星 14.きっといつかは [DISC:2]霞草 1.ひとり暮らし 2.まだ見ぬ人へ 3.夕焼けの町 4.丘の上から 5.似顔絵 6.かすみ草 7.坂道から 8.大地 9.故郷へ 10.愛着 11.この国に生まれてよかった 12.あゆみ 13.常緑樹 14.素直 [DISC:3]薔薇 1.レンガ通り 2.19の秋 3.斜塔 4.冬物語 5.おいでよ 6.とまりぎ 7.幸せの時間 8.白い花の咲く頃 9.恋文ー上海から 10.幸せのメロディー 11.アンバランス 12.帰宅 13.恋歌 14.帽子 [DISC:4]紫陽花 1.二年前なら 2.最後の手紙 3.遠ざかる日 4.下宿部屋 5.私一人 6.かげふみ 7.君すむ街へ 8.折り紙 9.ネコ 10.ソネット 11.終らない君の夏 12.ヤカハシ 13.ひとりごと 14.幸せの鍵 [DISC:5]向日葵 1.月あかり 2.春雨 3.未成年 ☆ 4.90ページの日記帳 5.挽歌 6.珊瑚礁 7.寒椿 8.小指 9.女優 '90 ☆ 10.愛情 11.すみれ香水 12.結婚式 13.だっこちゃん 14.花れん [DISC:6]鈴蘭 1.青春の日々に 2.浜辺にて 3.明日あればこそ 4.モ・ザ・イ・ク 5.人生 6.しゃぼん玉 7.かず君へ 8.水無月十三夜 9.白い花の咲く頃 ☆ 10.稚内から 11.一粒の砂 12.眉 13.美し過ぎるミステイク 14.引き算 [DISC:7]桔梗 1.酔いしれて 2.何故か 3.ゆうこ 4.離愁 5.青い嵐 6 .夢のつづき 7.二人の午後 8.砂の女 9.弟 10.恋路海岸 11.陽炎 ☆ 12.駄目な男 13.ピンボール 14.だめですか? [DISC:8]百合 1.踊り子 2.午前零時 3.帰郷 4.一目ぼれ 5.北斗七星 6.落葉 7.夢からさめたら 8.女優 9.平凡 10.釦 11.教訓 12.あなた踊りませんか 13.16才 14.かざぐるま [DISC:9]勿忘草 1.初恋 2.少女 3.ねがい 4.絵日記 5.陽だまり 6.西陽のあたる部屋 7.禁じられた遊び 8.ネコ(☆) 9.アキナ 10.いいなずけ 11.つれてって 12.同窓会(アルバム・バージョン) 13.手紙 14.歌人 [DISC:10]蓮華 1.未成年 2.哀愁物語〜哀愁にさようなら〜 3.交差点 4.野菊よ 5.詠み人知らず 6.フリーキック 7.夢の地図 8.東京哀歌 9.群衆 10.同窓会(シングル・バージョン) 11.ロマンスカー 12.りんごでもいっしょに 13.花ざかりの森 14.夢の跡 [DISC:11]雛菊(DVD) 1.踊り子 2.かざぐるま 3.ロマンスカー 4.りんごでもいっしょに 5.陽だまり 6.禁じられた遊び 7.初恋 8.「村下孝蔵を語る」須藤晃インタビュー ☆:「清涼愛聴盤」セルフカバー

    「永遠の歌人」村下孝蔵珠玉の全曲集

    製品仕様 品番 DYCL-1567〜77 セット内容 Disc11枚組(CD 10枚、DVD 1枚)、別冊歌詞ブックレット付き 発売日 2009年6月18日 JAN 4582290351551 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト魂を揺さぶる歌声、心に響く名曲の数々。
    哀愁浪漫 村下孝蔵ALL SONGS COLLECTION CD10枚+DVD1枚 DYCL-1567 「永遠の歌人」村下孝蔵珠玉の全曲集。
    言葉が響く伸びやかなヴォーカルと叙情味溢れる作品で、どこか懐かしくロマンチックな世界を歌い続けた村下孝蔵。
    代表曲「初恋」をはじめ、彼の歌には純粋だが儚く壊れやすい美しさがあり、だからこそいつまでも決して色褪せることなく多くの人に愛され続けている。
    1999年の急逝から10年。
    本作品は、村下孝蔵が世に送り出した全ての楽曲を網羅した全曲集。
    村下孝蔵のプロデューサーである須藤晃氏により再編集された全140曲を10枚のCDに収録。
    貴重なライヴ映像DVDを加えた全11枚組のBOXセット。
    歌の力と共に日本人が大切にしてきた情景や機微を思い出させてくれる感動的な作品集です。
    収録内容 [DISC:1]水仙 1.松山行フェリー 2.小さな屋根の下 3.陽炎 4.夢の地図 ☆ 5.大安吉日 6.優しい瞳 7.約束 8.風のたより 9.おやすみ 10.絵日記 ☆ 11.夕日と少年 12.君には勝てない 13.南十字星 14.きっといつかは [DISC:2]霞草 1.ひとり暮らし 2.まだ見ぬ人へ 3.夕焼けの町 4.丘の上から 5.似顔絵 6.かすみ草 7.坂道から 8.大地 9.故郷へ 10.愛着 11.この国に生まれてよかった 12.あゆみ 13.常緑樹 14.素直 [DISC:3]薔薇 1.レンガ通り 2.19の秋 3.斜塔 4.冬物語 5.おいでよ 6.とまりぎ 7.幸せの時間 8.白い花の咲く頃 9.恋文ー上海から 10.幸せのメロディー 11.アンバランス 12.帰宅 13.恋歌 14.帽子 [DISC:4]紫陽花 1.二年前なら 2.最後の手紙 3.遠ざかる日 4.下宿部屋 5.私一人 6.かげふみ 7.君すむ街へ 8.折り紙 9.ネコ 10.ソネット 11.終らない君の夏 12.ヤカハシ 13.ひとりごと 14.幸せの鍵 [DISC:5]向日葵 1.月あかり 2.春雨 3.未成年 ☆ 4.90ページの日記帳 5.挽歌 6.珊瑚礁 7.寒椿 8.小指 9.女優 '90 ☆ 10.愛情 11.すみれ香水 12.結婚式 13.だっこちゃん 14.花れん [DISC:6]鈴蘭 1.青春の日々に 2.浜辺にて 3.明日あればこそ 4.モ・ザ・イ・ク 5.人生 6.しゃぼん玉 7.かず君へ 8.水無月十三夜 9.白い花の咲く頃 ☆ 10.稚内から 11.一粒の砂 12.眉 13.美し過ぎるミステイク 14.引き算 [DISC:7]桔梗 1.酔いしれて 2.何故か 3.ゆうこ 4.離愁 5.青い嵐 6 .夢のつづき 7.二人の午後 8.砂の女 9.弟 10.恋路海岸 11.陽炎 ☆ 12.駄目な男 13.ピンボール 14.だめですか? [DISC:8]百合 1.踊り子 2.午前零時 3.帰郷 4.一目ぼれ 5.北斗七星 6.落葉 7.夢からさめたら 8.女優 9.平凡 10.釦 11.教訓 12.あなた踊りませんか 13.16才 14.かざぐるま [DISC:9]勿忘草 1.初恋 2.少女 3.ねがい 4.絵日記 5.陽だまり 6.西陽のあたる部屋 7.禁じられた遊び 8.ネコ(☆) 9.アキナ 10.いいなずけ 11.つれてって 12.同窓会(アルバム・バージョン) 13.手紙 14.歌人 [DISC:10]蓮華 1.未成年 2.哀愁物語〜哀愁にさようなら〜 3.交差点 4.野菊よ 5.詠み人知らず 6.フリーキック 7.夢の地図 8.東京哀歌 9.群衆 10.同窓会(シングル・バージョン) 11.ロマンスカー 12.りんごでもいっしょに 13.花ざかりの森 14.夢の跡 [DISC:11]雛菊(DVD) 1.踊り子 2.かざぐるま 3.ロマンスカー 4.りんごでもいっしょに 5.陽だまり 6.禁じられた遊び 7.初恋 8.「村下孝蔵を語る」須藤晃インタビュー ☆:「清涼愛聴盤」セルフカバー

  • 楽天わくわく生活落語研究会 特選名演集 DVD6枚組 MHBL-277 落語 通販限定
    落語研究会 特選名演集 DVD6枚組 MHBL-277 落語 通販限定
    楽天わくわく生活
    25080
    25080
    この商品の詳細

    昭和の落語黄金期を築き上げた名人たちの貴重映像を収録製品仕様 品番 MHBL-277〜282 セット内容 DVD6枚組、豪華解説付き、カートンBOX入り 発売日 2015年4月1日 JAN 4582290406794 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト錚々たる名人たちの貴重な名演をDVDに集大成。
    落語研究会 特選名演集 DVD6枚組 MHBL-277 貴重映像多数!名人たちが後世に残した永遠の名演 収録映像は、古今亭志ん生の「ねずみの小噺」を除き、全て初商品化映像。
    当シリーズより個人全集を発売している圓生、小さん、馬生をはじめ、TBSに残る貴重な映像を、「落語研究会」以外の映像も含め集大成いたしました。
    昭和の落語黄金期を築き上げた名人たちの貴重映像をたっぷりご覧いただけます。
    収録内容 [DISC:1] 六代目三遊亭圓生「首提灯」(1968年) 十代目金原亭馬生「百川」(1969年) [DISC:2] 五代目柳家小さん「猫の災難」(1972年)「笠碁」(1981年)「長短」(1966年) [DISC:3] 四代目三遊亭圓遊「味噌蔵収録年」(1969年)「長屋の花見」(1969年)「ふたなり」(1966年) [DISC:4] 五代目春風亭柳朝「蛙茶番」(1969年)「粗忽の釘」(1972年) [DISC:5] 二代目桂小南「土橋万歳」(1970年) 桂文朝「居酒屋」(1979年) 三遊亭圓彌「皿屋敷」(1979年) [DISC:6] 六代目三升家小勝「二番煎じ」(1966年) 柳家三亀松「都々逸漫談」(1967年) 古今亭志ん生「ねずみの小噺」(1972年) 六代目三遊亭圓生「口上」(1972年)

    昭和の落語黄金期を築き上げた名人たちの貴重映像を収録

    製品仕様 品番 MHBL-277〜282 セット内容 DVD6枚組、豪華解説付き、カートンBOX入り 発売日 2015年4月1日 JAN 4582290406794 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト錚々たる名人たちの貴重な名演をDVDに集大成。
    落語研究会 特選名演集 DVD6枚組 MHBL-277 貴重映像多数!名人たちが後世に残した永遠の名演 収録映像は、古今亭志ん生の「ねずみの小噺」を除き、全て初商品化映像。
    当シリーズより個人全集を発売している圓生、小さん、馬生をはじめ、TBSに残る貴重な映像を、「落語研究会」以外の映像も含め集大成いたしました。
    昭和の落語黄金期を築き上げた名人たちの貴重映像をたっぷりご覧いただけます。
    収録内容 [DISC:1] 六代目三遊亭圓生「首提灯」(1968年) 十代目金原亭馬生「百川」(1969年) [DISC:2] 五代目柳家小さん「猫の災難」(1972年)「笠碁」(1981年)「長短」(1966年) [DISC:3] 四代目三遊亭圓遊「味噌蔵収録年」(1969年)「長屋の花見」(1969年)「ふたなり」(1966年) [DISC:4] 五代目春風亭柳朝「蛙茶番」(1969年)「粗忽の釘」(1972年) [DISC:5] 二代目桂小南「土橋万歳」(1970年) 桂文朝「居酒屋」(1979年) 三遊亭圓彌「皿屋敷」(1979年) [DISC:6] 六代目三升家小勝「二番煎じ」(1966年) 柳家三亀松「都々逸漫談」(1967年) 古今亭志ん生「ねずみの小噺」(1972年) 六代目三遊亭圓生「口上」(1972年)

  • 楽天わくわく生活古今亭志ん朝 志ん朝初出し CD12枚組 MHCL-1671 落語 通販限定
    古今亭志ん朝 志ん朝初出し CD12枚組 MHCL-1671 落語 通販限定
    楽天わくわく生活
    26400
    26400
    この商品の詳細

    油の乗ってきた時代の名演を中心にセレクション製品仕様 品番 MHCL-1671〜1682 セット内容 CD12枚組全25席、80ページ別冊解説書、豪華BOX入り 発売日 2009年12月9日 JAN 4582290353081 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト正調江戸落語の旗手、昭和が生んだ不世出の名人 古今亭志ん朝 志ん朝初出し CD12枚組 MHCL-1671 志ん朝ファンのみならず、全落語ファンが待ち望んだ全集の登場です。
    TBSラジオが全面協力!幻の音源25席を初蔵出し!!TBSラジオの秘蔵音源が、初めてCDになって登場。
    収録音源はすべて初出し。
    1966年から1995年までの口演を収録。
    特に、30〜40代の若く油の乗ってきた時代の名演を中心にセレクション。
    収録内容 [DISC:1] 水屋の富* 放送日1967/9/8 TBSラジオまわり舞台 五人廻し*◆ 放送日1969/3/28 TBSラジオまわり舞台 [DISC:2] 犬の災難* 放送日1968/5/17 TBSラジオまわり舞台 三枚起請 放送日1968/3/22 TBSラジオまわり舞台 [DISC:3] 火焔太鼓 放送日1966/3/20 TBSラジオまわり舞台 坊主の遊び* [DISC:4] ちきり伊勢屋(上)* 収録日 1974/10/31 崇徳院 収録日 1974/10/31 [DISC:5] 火焔太鼓 収録日 1974/12/18 鰻の幇間 収録日 1977/5/25 [DISC:6] 大山詣り 収録日 1977/5/25 小言幸兵衛* 放送日 1976/12/30 TBSラジオ ラジオ寄席 [DISC:7] 宮戸川* 片棒* 放送日 1977/11/17 TBSラジオ ラジオ寄席 野晒し* 放送日 1978/3/30 TBSラジオ ラジオ寄席 [DISC:8] 幾代餅* 放送日 1986/2/20 TBSラジオ ラジオ寄席 紙入れ* 放送日 1979/3/8 TBSラジオ ラジオ寄席 [DISC:9] 四段目*◆ 放送日 1987/3/28 TBSラジオ ビアホール名人会 風呂敷* 放送日 1985/12/7 TBSラジオ ビアホール名人会 +インタビュー [DISC:10] へっつい幽霊 放送日 1989/4/9 TBSラジオ ラジオ寄席 酢豆腐 放送日 1995/9/2 TBSラジオ おはよう名人会 [DISC:11] 妾馬* 放送日 1994/1/1 TBSラジオ ビアホール名人会 厩火事 放送日 1988/6/18 TBSラジオ ビアホール名人会 [DISC:12] 三年目 放送日 TBSラジオ ビアホール名人会 火焔太鼓 放送日 1992/12/19 TBSラジオ ビアホール名人会 *=CD初出し演目14席(◆=落語研究会DVD全集に収録された演目)

    油の乗ってきた時代の名演を中心にセレクション

    製品仕様 品番 MHCL-1671〜1682 セット内容 CD12枚組全25席、80ページ別冊解説書、豪華BOX入り 発売日 2009年12月9日 JAN 4582290353081 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト正調江戸落語の旗手、昭和が生んだ不世出の名人 古今亭志ん朝 志ん朝初出し CD12枚組 MHCL-1671 志ん朝ファンのみならず、全落語ファンが待ち望んだ全集の登場です。
    TBSラジオが全面協力!幻の音源25席を初蔵出し!!TBSラジオの秘蔵音源が、初めてCDになって登場。
    収録音源はすべて初出し。
    1966年から1995年までの口演を収録。
    特に、30〜40代の若く油の乗ってきた時代の名演を中心にセレクション。
    収録内容 [DISC:1] 水屋の富* 放送日1967/9/8 TBSラジオまわり舞台 五人廻し*◆ 放送日1969/3/28 TBSラジオまわり舞台 [DISC:2] 犬の災難* 放送日1968/5/17 TBSラジオまわり舞台 三枚起請 放送日1968/3/22 TBSラジオまわり舞台 [DISC:3] 火焔太鼓 放送日1966/3/20 TBSラジオまわり舞台 坊主の遊び* [DISC:4] ちきり伊勢屋(上)* 収録日 1974/10/31 崇徳院 収録日 1974/10/31 [DISC:5] 火焔太鼓 収録日 1974/12/18 鰻の幇間 収録日 1977/5/25 [DISC:6] 大山詣り 収録日 1977/5/25 小言幸兵衛* 放送日 1976/12/30 TBSラジオ ラジオ寄席 [DISC:7] 宮戸川* 片棒* 放送日 1977/11/17 TBSラジオ ラジオ寄席 野晒し* 放送日 1978/3/30 TBSラジオ ラジオ寄席 [DISC:8] 幾代餅* 放送日 1986/2/20 TBSラジオ ラジオ寄席 紙入れ* 放送日 1979/3/8 TBSラジオ ラジオ寄席 [DISC:9] 四段目*◆ 放送日 1987/3/28 TBSラジオ ビアホール名人会 風呂敷* 放送日 1985/12/7 TBSラジオ ビアホール名人会 +インタビュー [DISC:10] へっつい幽霊 放送日 1989/4/9 TBSラジオ ラジオ寄席 酢豆腐 放送日 1995/9/2 TBSラジオ おはよう名人会 [DISC:11] 妾馬* 放送日 1994/1/1 TBSラジオ ビアホール名人会 厩火事 放送日 1988/6/18 TBSラジオ ビアホール名人会 [DISC:12] 三年目 放送日 TBSラジオ ビアホール名人会 火焔太鼓 放送日 1992/12/19 TBSラジオ ビアホール名人会 *=CD初出し演目14席(◆=落語研究会DVD全集に収録された演目)

  • 楽天わくわく生活古東横落語会 立川談志 CD18枚組 MHCL-2607 落語 通販限定
    古東横落語会 立川談志 CD18枚組 MHCL-2607 落語 通販限定
    楽天わくわく生活
    29700
    29700
    この商品の詳細

    のりにのった立川談志、東横落語会珠玉の37席製品仕様 品番 MHCL-2607 セット内容 CD18枚組 豪華BOX入り B5判書籍118ページ 発売日 2016年7月27日 JAN 4582290417691 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト家元42〜49歳の幻の名演、ついに商品化! 古東横落語会 立川談志 CD18枚組 MHCL-2607 のりにのった立川談志、「東横落語会」珠玉の37席。
    「東横落語会」での現存する高座37席+特典音源を、全高座初出しで収めたCD18枚を書籍とともに、豪華ボックスで発売。
    ほとんど同じ落語会に出ることのなかった、古今亭志ん朝との競演。
    だからこそ、しのぎを削り、熱演・力演揃いの伝説的高座となったのが「東横落語会」でした。
    40代の張りのある声も毒舌マクラも冴え渡り、晩年の家元とはまた違う刺激的な高座は必聴! 42〜49歳という脂ののりきった時代の高座は稀少で、世紀の発掘音源と言っても過言ではありません。
    晩年までかけていた「品川心中」「文七元結」「らくだ」等、十八番がずらり。
    超・特典音源には、落語協会脱退直後に行われた夢の鼎談「芸は人なり〜小さん、談志、小三治」と、自ら語った「東横落語会雑感」も収録。
    書籍には、立川談春が師匠への思いを語った書き下ろし寄稿、貴重な談志の生前インタビューも収められています。
    収録内容 [DISC:1] 二階ぞめき(27分08秒) 第208回東横落語会1978年4月28日 文七元結(46分51秒) 第216回東横落語会1978年12月28日 [DISC:2] 品川心中(35分36秒) 第219回東横落語会1979年3月30日 らくだ(37分02秒) 第221回東横落語会1979年5月30日 [DISC:3] 粗忽長屋(22分19秒) 第224回東横落語会1979年8月27日 お化け長屋(30分02秒) 第225回東横落語会1979年9月28日 芝居の喧嘩(25分45秒) 第233回東横落語会1980年5月30日 [DISC:4] 木乃伊取り(40分35秒) 第228回東横落語会1979年12月28日 権助提灯(30分52秒) 第231回東横落語会1980年3月24日 [DISC:5] 五貫裁き(35分04秒) 第232回東横落語会1980年4月21日 洒落小町(21分58秒) 第236回東横落語会1980年8月27日 雑俳(19分53秒) 第242回東横落語会1981年2月27 [DISC:6] 文七元結(49分13秒) 若い東横落語会第6回1980年11月14日 桑名舟(27分43秒) 第226回東横落語会1979年10月29日 [DISC:7] 慶安太平記(28分37秒) 第239回東横落語会1980年11月28日 紺屋高尾(39分05秒) 第243回東横落語会1981年3月31日 [DISC:8] 代書屋(30分16秒) 第244回東横落語会1981年4月27日 お化け長屋(31分11秒) 若い東横落語会第9回1981年5月19日 [DISC:9] 松曳き(32分05秒) 若い東横落語会第10回1981年9月14日 白井権八【鈴ヶ森】(33分13秒) 第205回東横落語会1978年1月31日 [DISC:10] 寝床(38分01秒) 第249回東横落語会1981年9月30日 持参金(35分28秒) 第264回東横落語会1982年12月29日 [DISC:11] 五貫裁き(32分23秒) 第267回東横落語会1983年3月28日 二人旅(31分37秒) 第269回東横落語会1983年5月30日 [DISC:12] 六尺棒(48分33秒) 第283回東横落語会1984年7月30日 よかちょろ(26分33秒) 第206回東横落語会1978年2月28日 [DISC:13] 木乃伊取り(50分44秒) 第290回東横落語会1985年2月27日 漫談(18分23秒) 第252回東横落語会1981年12月29日 [DISC:14] お化け長屋(40分31秒) 第291回東横落語会1985年3月27日 小言幸兵衛(38分21秒) 第292回東横落語会1985年4月26日 [DISC:15] かぼちゃ屋(26分53秒) 第270回東横落語会1983年6月29日 阿武松(47分23秒) 第293回東横落語会1985年5月21日 [DISC:16] 富久(54分15秒) 第276回東横落語会1983年12月29日 粗忽長屋(24分06秒) 第250回東横落語会1981年10月27日 [DISC:17] 松曳き(27分20秒) 第266回東横落語会1983年2月28日 疝気の虫(27分50秒) 第245回東横落語会1981年5月29日 山号寺号(20分22秒) 第294回東横落語会1985年6月28日 [DISC:18]超豪華特典音源 東横落語会雑感(21分07秒) 立川談志独演会1985年6月18日 芸は人なり50年(50分48秒) 第270回東横落語会1983年6月29日

    のりにのった立川談志、東横落語会珠玉の37席

    製品仕様 品番 MHCL-2607 セット内容 CD18枚組 豪華BOX入り B5判書籍118ページ 発売日 2016年7月27日 JAN 4582290417691 発売元 ソニー・ミュージックダイレクト家元42〜49歳の幻の名演、ついに商品化! 古東横落語会 立川談志 CD18枚組 MHCL-2607 のりにのった立川談志、「東横落語会」珠玉の37席。
    「東横落語会」での現存する高座37席+特典音源を、全高座初出しで収めたCD18枚を書籍とともに、豪華ボックスで発売。
    ほとんど同じ落語会に出ることのなかった、古今亭志ん朝との競演。
    だからこそ、しのぎを削り、熱演・力演揃いの伝説的高座となったのが「東横落語会」でした。
    40代の張りのある声も毒舌マクラも冴え渡り、晩年の家元とはまた違う刺激的な高座は必聴! 42〜49歳という脂ののりきった時代の高座は稀少で、世紀の発掘音源と言っても過言ではありません。
    晩年までかけていた「品川心中」「文七元結」「らくだ」等、十八番がずらり。
    超・特典音源には、落語協会脱退直後に行われた夢の鼎談「芸は人なり〜小さん、談志、小三治」と、自ら語った「東横落語会雑感」も収録。
    書籍には、立川談春が師匠への思いを語った書き下ろし寄稿、貴重な談志の生前インタビューも収められています。
    収録内容 [DISC:1] 二階ぞめき(27分08秒) 第208回東横落語会1978年4月28日 文七元結(46分51秒) 第216回東横落語会1978年12月28日 [DISC:2] 品川心中(35分36秒) 第219回東横落語会1979年3月30日 らくだ(37分02秒) 第221回東横落語会1979年5月30日 [DISC:3] 粗忽長屋(22分19秒) 第224回東横落語会1979年8月27日 お化け長屋(30分02秒) 第225回東横落語会1979年9月28日 芝居の喧嘩(25分45秒) 第233回東横落語会1980年5月30日 [DISC:4] 木乃伊取り(40分35秒) 第228回東横落語会1979年12月28日 権助提灯(30分52秒) 第231回東横落語会1980年3月24日 [DISC:5] 五貫裁き(35分04秒) 第232回東横落語会1980年4月21日 洒落小町(21分58秒) 第236回東横落語会1980年8月27日 雑俳(19分53秒) 第242回東横落語会1981年2月27 [DISC:6] 文七元結(49分13秒) 若い東横落語会第6回1980年11月14日 桑名舟(27分43秒) 第226回東横落語会1979年10月29日 [DISC:7] 慶安太平記(28分37秒) 第239回東横落語会1980年11月28日 紺屋高尾(39分05秒) 第243回東横落語会1981年3月31日 [DISC:8] 代書屋(30分16秒) 第244回東横落語会1981年4月27日 お化け長屋(31分11秒) 若い東横落語会第9回1981年5月19日 [DISC:9] 松曳き(32分05秒) 若い東横落語会第10回1981年9月14日 白井権八【鈴ヶ森】(33分13秒) 第205回東横落語会1978年1月31日 [DISC:10] 寝床(38分01秒) 第249回東横落語会1981年9月30日 持参金(35分28秒) 第264回東横落語会1982年12月29日 [DISC:11] 五貫裁き(32分23秒) 第267回東横落語会1983年3月28日 二人旅(31分37秒) 第269回東横落語会1983年5月30日 [DISC:12] 六尺棒(48分33秒) 第283回東横落語会1984年7月30日 よかちょろ(26分33秒) 第206回東横落語会1978年2月28日 [DISC:13] 木乃伊取り(50分44秒) 第290回東横落語会1985年2月27日 漫談(18分23秒) 第252回東横落語会1981年12月29日 [DISC:14] お化け長屋(40分31秒) 第291回東横落語会1985年3月27日 小言幸兵衛(38分21秒) 第292回東横落語会1985年4月26日 [DISC:15] かぼちゃ屋(26分53秒) 第270回東横落語会1983年6月29日 阿武松(47分23秒) 第293回東横落語会1985年5月21日 [DISC:16] 富久(54分15秒) 第276回東横落語会1983年12月29日 粗忽長屋(24分06秒) 第250回東横落語会1981年10月27日 [DISC:17] 松曳き(27分20秒) 第266回東横落語会1983年2月28日 疝気の虫(27分50秒) 第245回東横落語会1981年5月29日 山号寺号(20分22秒) 第294回東横落語会1985年6月28日 [DISC:18]超豪華特典音源 東横落語会雑感(21分07秒) 立川談志独演会1985年6月18日 芸は人なり50年(50分48秒) 第270回東横落語会1983年6月29日

この商品の詳細